-
ひんやり豆花から、ふんわりカステラまで!本格台湾スイーツの名店6選食べると、台湾へ来たみたい!マンゴーかき氷に、ヘルシーな豆花(トゥファ)、なんだかんだ飲みたくなっちゃうタピオカミルクティーや、ふっわふわのカステラまで。東京都内にある、ヘルシーでおいしい本格派な台湾スイーツ店をるるぶ&more.編集部が厳選してご紹介します。週末は旅行気分で、台湾スイーツを食べに行っちゃいましょ♪
-
台湾発。白タピオカで人気の「ミルクシャ」が東京・青山にオープン台湾発のドリンクブランド「Milksha(ミルクシャ)」が、日本第1号店を2019年10月11日(金)、東京・青山エリアにオープンします。濃厚なミルクとナチュラルな“白タピオカ”が、台湾で根強い人気を誇るお店で、今回オープンする店舗では日本ならではのドリンクメニューも楽しめます。 macaroni_press
-
アフタユースもできる!今年もカルディに台湾の客家柄グッズが大集合♡
-
台湾発ティーショップ「チャノン」がルミネエスト新宿にオープン!台湾発のティーショップ「チャノン(CHA NUNG)」が、新宿エリアに初出店。2019年12月19日(木)、新宿ルミネエスト内にオープンします。
-
台湾スイーツ「豆花(トウファ)」の基本&簡単アレンジレシピまとめ台湾のスイーツ「豆花(トウファ)」。日本でも注目を浴びる人気のスイーツです。豆乳のやさしい風味とトロッとした食感に、クセになる方が多いのだとか。この記事ではお家で作れる簡単レシピと、トッピングやソースを工夫したアレンジメニューをご紹介します。 mikki_no
-
秋葉原で台湾産高級アップルマンゴーが食べ放題!グルメ激戦区秋葉原で、台湾産高級アップルマンゴーの食べ放題・980円(税込)が2018年7月20日~8月31日の期間限定で開催中。
-
夏こそ台湾ティー♪ ゴンチャ「ミルクフォーム」に期間限定フレーバー登場2018年6月20日(水)、ゴンチャに「ミルクフォーム」の新たな2種に台湾ティーを組み合わせたメニューが期間限定で登場。「チョコレート ミルクフォーム+抹茶 ミルクティー」「タロ ミルクフォーム+ウーロンティー」の2種類をご紹介します。 macaroni_press
-
台湾発“五感で感じるティーブランド”。「COMEBUYTEA」が表参道にオープン2019年9月21日(土)より、台湾発祥のティーブランド「COMEBUYTEA(カムバイティー)」の、日本1号店となる「COMEBUYTEA 表参道店」がオープンしました。300種類以上のカスタマイズができるオトナのためのティー専門店で、こだわりのお茶が楽しめます。 macaroni_press
-
真っ白な「うさぎのパンナコッタ」に一目惚れ!おしゃれさんが集う最新“台湾茶スタンド”に行ってきた。品質の高い茶葉をハンドドリップで淹れる、話題の台湾茶スタンド「TeaTock(ティートック)」。真っ白でかわいい「うさぎのパンナコッタ」などの自家製スイーツも好評です。スタイリッシュでモノトーンな空間で、おなかも心も満たされるティータイムを楽しんでみませんか。
-
日本初上陸。台湾発タピオカスタンド「Milksha」が東京にオープン台湾発のタピオカブランド「Milksha(ミルクシャ)」が日本第1号店を、2019年秋、東京・青山エリアにオープンします。宝石のような見た目の自家製“白タピオカ”など、こだわりのドリンクメニューが楽しめるタピオカスタンドです。 macaroni_press
-
YOSHIKI、台湾来訪を報告 ファンも思わず驚愕の超大物に食事に誘われるYOSHIKIが台湾に来ていると報告したところ、まさかの大物から食事に誘われた。
-
「最もイケメンだと思う日本の俳優」 台湾で根強い人気を誇る木村拓哉台湾で人気の日本俳優がズラリ。ドラマ自体の人気が影響力に。
-
業務スーパーマニアがリピ買い!「薄焼き餅」は家で味わえる台湾グルメ業務スーパーには、海外の輸入食品がたくさん並んでいます。見たことのない珍しい食品があるとちょっと気になりますよね。この記事でおすすめするのは、台湾から直輸入された「薄焼き餅」。業務スーパーマニアの筆者イチオシの商品です。
-
台湾茶専門店「シェアティー」東京・新宿マルイ 本館に日本初上陸!台湾発の台湾茶専門店「シェアティー(Sharetea)」が日本初上陸。2020年8月20日(木)、東京・新宿マルイ 本館に1号店がオープンします。
-
台湾“神のチーズティー”日本初上陸!原宿「machi machi」東京・ラフォーレ原宿の2Fに、台湾で“神のチーズティー”と評される新感覚デザートドリンクを提供する人気ティーショップ「machi machi(マチマチ)」が、2019年6月26日(水)日本初上陸します。
-
台湾で最もおいしいタピオカミルクティー「珍煮丹」日本初上陸!タピオカ人気はまだまだ続く!台湾で最もおいしいミルクティーとして評価された「珍煮丹(ジェンジュダン)」が日本初上陸!SHIBUYA109の7階フードフロア「MAG7」に、2019年6月14日(金)オープンします。 macaroni_press
-
台湾の人気店が初上陸!豆花専門店「騒豆花」が新宿にオープン!2018年7月13日(金)、台湾の伝統スイーツ「豆花」の専門店、「騒豆花」が新宿ミロードにオープン!日本1号店となる今回ですが、スイーツだけでなく、屋台料理なども販売されますよ♪「騒豆花」の気になるメニューやこだわりをご紹介します。 macaroni_press
-
業務スーパーで買うべき台湾スイーツ!「芋圓」のおいしい食べ方を伝授業務スーパーで密かな人気の芋圓(ユーユェン)。タロイモから作られた台湾伝統の甘味のひとつで、豆花やかき氷のトッピングとして台湾を旅行した日本人からも親しまれています。ゆでるだけで手軽に味わえる芋圓を使った夏向きスイーツ2種をご紹介します。
-
台湾の人気店がズラリ♪ 東京の最新「タピオカドリンク」6選ツルツルとしたのど越しともちもちとした食感がたまらない「タピオカ」。冷たいドリンクとの相性はバッチリで「タピオカの大ファン!」という方も多いのでは?そんな方に向けて今回は、東京の最新タピオカドリンクをご紹介します。 Anna79
-
大阪「南所豆花(ナンショトウファ)」で台湾かき氷!プリン×あずきミルクの甘々コラボ大豆から作る台湾スイーツ・豆花(トウファ)を大阪に広めたカフェ「南所豆花」。さまざまな台湾スイーツが揃うこちらは、夏になるとかき氷も人気なんです。なかでも注目度抜群の、プリンをのせた一品をご紹介します!
-
マリトッツォ派、それとも台湾カステラ派?[セブン新作]絶対買い!スイーツ37連発[全国版]
-
生タピオカ専門店「台湾甜商店」が表参道に新店舗オープン!生タピオカをはじめ、豆花、芋圓などが味わえる人気台湾スイーツカフェ「台湾甜商店(タイワンテンショウテン」の旗艦店が、2019年6月21日(金)東京・表参道に満を持してグランドオープン。店舗限定メニューやお店の詳細をご紹介します。
-
女性の毎日をもっと快適に!フェムテックブランド「NAGI」と台湾発漢方ブランドのコラボギフトボックスが発売フェムテックブランド「Nagi(ナギ)」が、台湾発の漢方ブランド「DAYLILY」とコラボレーションしたホリデーギフトボックスの予約販売を12月10日(金)10時〜開始しました。
-
知られざる台湾のBBQ調味料「サーチャージャン」がカルディで買える!さっそく使ってみたところ…カルディで見つけた台湾調味料「沙茶醤(サーチャージャン)」。台湾ではメジャーな調味料らしく、干しエビをベースに魚介、香味野菜などを加えたパンチの利いた風味が特徴です。ひと匙加えればいつもの料理が一変!いつもの味付けに飽きたらサーチャージャンを投入です!
-
2022年大調査!今年絶対食べたい"バズるスイーツ・パン"昨年はマリトッツォや台湾カステラなど、新しいスイーツが続々と登場しました。今年もすでにSNSでバズっているスイーツがちらほら。さらにこれから注目のスイーツもたくさんあります。今回は2022年注目のスイーツを調査。今年ぜひ食べておきたいものやお取り寄せしたいものをまとめてみました。ぜひチェックしてみてくださいね。
-
日本初上陸!台湾ティー専門店「山林艸木」が東京・大阪に出店台湾ティー専門店「山林艸木(サンリンソウキ)」が、2019年7月31日(水)阪神百貨店に出店します。また、東京・代々木公園台湾フェスタ2019にもプレ出店!味わいにこだわり、一杯一杯丁寧に入れたお茶と、店舗でじっくり煮込んだもちもち食感のタピオカを楽しめますよ。 macaroni_press