-
これぞ大人のおもてなし!シャキシャキ「梨と春菊のサラダ」macaroniの公認コミュニティー「マカロニメイト」が、オリジナルレシピやライフスタイルを紹介する記事を毎日お届け。今日は、料理家のゴウキさんとライフスタイルデザイナーのモモコさんの夫婦ユニット「てとてと」が、おしゃれで大人なおもてなしサラダのレシピをご紹介!
-
自粛生活で感じたパートナーへの素直な感情。7割の人が「一緒にいられて嬉しい」と回答!?自粛生活が続く中、家族全員が揃って過ごす時間が増えています。テレワークを推奨する企業も増え、多くの夫婦が結婚してから初めてと言っていいくらい多くの時間を共に過ごしていますよね。
-
ショルダー・手持ちもOK♡おしゃれで使いやすい秋色ミニバッグ特集機能性・美しさ・特別感をコンセプトに掲げ、ご夫婦でバッグや小物製作を行う「THREE PACKS(スリー パックス)」。数ある中から今回は、コンパクトながら存在感のあるバッグをご紹介します。これからのお出かけにもぴったりな秋色デザインが揃い踏み。
-
子どもが熱で早退。お迎えに行くのはママ?パパ?「仕事だから」と思考停止しないために考えてほしいことこんにちは。家事シェア研究家の三木です。子どもの急な早退、長期休暇。そうしたときに仕事を調整するのは大変です。夫婦で協力しながら、うまく分け合っている家庭もあれば、どちらかだけがほとんどを担っている家庭もあります。今日は、子どもの休暇と親の仕事についてです。
-
一緒に楽しもうよ♡… 夫と「家でうまく付き合う」方法4つ仕事一筋の夫と、家で2人きりで過ごすとき。何を話せばいいか戸惑うこともあるかもしれません。どうすると楽しい時間が過ごせるのか……。今回は、そんな経験のある夫婦から、“仕事人間の夫と家でうまく付き合う方法”についてアドバイスをもらいました!
-
不倫相手・浮気相手と夫を別れさせる6つの戦略夫の不倫に気づいたとき、アナタならどうしますか? 別れさせる「おまじない」ですか? 実はここで妻がどういう行動をとるかで、その後の夫婦が歩む道が大きく異なってきます。そこで今回は、夫と不倫相手・浮気相手を穏便に別れさせる方法をご紹介しましょう!
-
結婚後の「家事の不安」を解消! 新・家事制度自由な時間がなくなる、好きな仕事ができなくなる……。「結婚はコスパが悪い」とも言われ、一歩踏み出せない人も多い。だけど実は、時代とともに「結婚生活」の価値観もアップデートされて、自分らしいライフスタイルを選べるようになっているんです! Twitterで人気の恋愛コラムニスト・エマちゃんが、ご自身やまわりの夫婦の実例から、新しい結婚スタイルを提案します。 エマちゃん
-
白ごはんが苦手な子どもに「リアル鮭茶漬け」!パパもうれしいインスタフォロワー数が60万人を超える仲良し夫婦のお料理ユニット@gucci_fuufuが、VERY読者の料理の悩みを“ゆるっと”解決してくれる大好評連載。第8回は、白米を単品で食べてくれない息子さんを持つママの切実なお悩みです。おかずもあまりすすまないので、栄養面でも心配とのこと。手作りできて、体にもいいお茶漬けが知りたい!というリクエスト。
-
え、意外過ぎる組み合わせ!FURLA×あつ森のスペシャルコレクションファッションブランド「FURLA(フルラ)」から、任天堂の大人気ゲーム『あつまれ どうぶつの森』とのスペシャルコレクションが登場!老若男女関係なく使えるデザインで、夫婦でシェアもできそうなアイテムが揃っていますよ♡
-
余ったお餅を使い切り!チーズを加えてとろとろお雑煮macaroniの公認コミュニティー「マカロニメイト」が、オリジナルレシピやライフスタイルを紹介する記事を毎日お届け。今日は、料理家のゴウキさんとライフスタイルデザイナーのモモコさんの夫婦ユニット「てとてと」が、余ったお餅の消費にも便利な、アレンジお雑煮を教えてくれるそうですよ!
-
おしゃれ!でもごはんがすすむ「カジキマグロとりんごのソテー」macaroniの公認コミュニティー「マカロニメイト」が、オリジナルレシピやライフスタイルを紹介する記事を毎日お届け。今日は、料理家のゴウキさんとライフスタイルデザイナーのモモコさんの夫婦ユニット「てとてと」が、秋の食材、カジキマグロとりんごを使ったお手軽一品料理をご紹介! TETOTETO
-
縁結びを願うなら、自然豊かなパワースポット・宮崎〈高千穂神社〉がおすすめ。迫力の滝が流れる高千穂峡など、豊かな自然に囲まれた高千穂エリア。そんな高千穂の総社として広く信仰を集める〈高千穂神社〉を、Hanako『幸せをよぶ、神社とお寺。』「巨大な夫婦杉に縁結びを願う。高千穂神社」よりご紹介します。 編集部 / Hanako編集部
-
長く使い続けられる♡丁寧に作られたシンプル&上質な革小物特集ご夫婦2人で革小物を製作している「Kichijitsu(キチジツ)」。どれもデザインや質感、使いやすさにもこだわって作られており、手にするたびにうれしい気分になれ、なにげない日も吉日に変えてくれるようなアイテムです。あなたもきっと、長く使い続けたくなるお気に入りに出会えます。
-
私が仕事、夫が家事。「主夫婚」のメリット自由な時間がなくなる、好きな仕事ができなくなる……。「結婚はコスパが悪い」とも言われ、一歩踏み出せない人も多い。だけど実は、時代とともに「結婚生活」の価値観もアップデートされて、自分らしいライフスタイルを選べるようになっているんです! Twitterで人気のエマちゃんが、ご自身やまわりの夫婦の実例から、新しい結婚スタイルを提案します。
-
「家事を手伝わない夫」はどうすべき?離婚危機のケースと対処法「家事を手伝ってくれない」「休みの日は寝てばかりで何もしない」そんな夫に困っている妻は多いです。今回は、家事を手伝わない夫について、離婚の危機を招いたケースと対処法をみていきましょう。夫婦が快適に暮らしていくために話し合ってみませんか?
-
15歳以上、年上の旦那さんを持つみなさん集合!みんなのほっこりエピソードもみなさんは、旦那さんとどのくらい歳が離れていますか? 旦那さんが年上の方や年下の方、同い年の方など回答はさまざまでしょう。ひょっとしたら周りの人からびっくりされるくらいお互いの歳が離れているご夫婦もいるかもしれませんね。今回ママスタBBSに投稿をしてくれたのは、「旦那さんがかなり年上」だと話す方でした。
-
夫には絶対言えない…! 墓場まで持って行きたい「妻たちの秘密」3選どれほど仲の良い夫婦でも、隠しごとが一切ない二人…というのは、もしかしたら珍しいかもしれません。誰だって、秘密の一つや二つ、隠し持っているもの。今回は既婚者の女性に「夫には絶対言えない秘密」を聞いてきました。墓場にまで持って行きたいという、妻たちの秘密とは…?
-
インテリア好きの逆転発想。家具に合わせたリノベーション使っていた家具が新居に合わなくて買い替えたという話はよく聞きますが、ご夫婦ともにアクタスの社員という生粋のインテリア好きが完成させたリノベーションは、家具に家を合わせるという逆転の発想によって生まれた住まい。家具を主役にするための空間作りの秘訣を教えていただきました。
-
実は[無意識]が原因?あまのじゃくな行動をしてしまう時に知りたい3つのこと家族、友人、恋人、夫婦などの親しい人との関係の中で、「この人、言葉と行動が矛盾しているなあ。」とか、あるいは「どうしてもこの人の前だと、思っていることと正反対の行動を取ってしまう。」なんて自分や他者の行動に矛盾を感じ、不思議に思うことはありませんか?実はそれって無意識に起きる行動で、ひょっとすると当の本人も苦しんでいるかも。臨床心理士でもある筆者が、無意識に起きてしまう行動とその対策についてお伝えします。 南 舞
-
不倫終了のサイン?…浮気夫が妻に送るグレーなLINE3選不倫が家庭にバレて、夫婦修復の道を歩み始めた不倫男もいます。しかしそんな夫から届くLINEにいまだに疑念を持っている妻も。複雑怪奇な人間模様分析を得意とする並木まきが、不倫夫からの疑わしい改心LINEを3つご紹介します。
-
絶品ロールケーキに濃厚ソースをとろ~り♪わざわざ行くべきカフェを武蔵境に発見!武蔵境のカフェ「NORIZ COFFEE(ノリズ コーヒー)」は、自家焙煎のコーヒーと、手作りのスイーツが人気のお店。本格コーヒーにレトロな佇まいのプリン、芸術的な断面のロールケーキ、プルふわのフレンチトースト・・・。夫婦が営む小さなお店には、わざわざ訪れたくなる魅力がいっぱいでした。
-
麻布の街に愛される、和と洋をミックスしたパン屋さん〈Comète〉へ。パンラボ・池田浩明さんによる、Hanako本誌連載「まちをつなげるパン屋さん」を掲載。今回は、麻布の街に愛されるお店〈Comète(コメット)〉をご紹介します。パリで出会ったご夫婦がつくる、日本人のための小麦×米ぬかのパンとは? 編集部 / Hanako編集部
-
[マカロニメイトインタビュー]「てとてと」が織り成すおもてなしの魔法。おもてなし夫婦ユニットとして活動する、マカロニメイトの「てとてと」。旬の食材を使用した手料理とお花やキャンドルで彩られた「てとてと食堂」で、愛しい仲間たちが集うホームパーティーが始まります。おもてなしで、食堂に集う人を笑顔にする。その活動を始めたきっかけを紐解いてみました。