-
まるでホテルのアメニティ♡“ブラウンの生理用ナプキン”中の人に開発秘話を聞いてみた!
-
コロナ時代のホテル誕生!24時間 抗菌・防臭・抗ウィルス&極上アメニティでおもてなし2020年12月10日(木)、2025年開催の大阪万博予定地にほど近い、大阪市住之江区に『H.B.Pホテル 住之江』がオープン。出かけたくても出かけにくい時代に、24時間 抗菌・防臭・抗ウィルス「ナノゾーンコート」を施工した安心設計で、1泊料金も7000円代からとお手頃です。
-
舞台は架空の“レトロなホテル”。なんだか懐かしい、アメニティみたいなグッズで旅行気分を味わってみない?
-
おしゃれキャンプがしたい!東京近郊の注目グランピング施設5選テントの設営も必要なく、アメニティもそろっていて、快適にアウトドアを楽しめる“グランピング”。実はここ数年、東京近郊で続々と新施設がオープンしているのをご存じですか?今回はそんな注目のグランピング施設を厳選してご紹介します。
-
表参道に「パーソナル・サウナ KUU」誕生!アメニティ充実、女性専用パウダールームも2022年5月20日(金)、東京・表参道に「パーソナル・サウナ KUU」がオープン。女性にうれしいサービスが充実の完全個室型サウナです。
-
まだ間に合う!この夏行きたい関西エリアグランピングリゾート6選日々、色々と状況が変わる中で、夏の休暇の予定がまだ立てられていない!という方もいるのでは?そこで、今からでも予約が取れる関西エリアのグランピングリゾートをご紹介。どこも冷暖房完備でアメニティ充実。準備に時間が掛けられない方でも、身軽に出かけて行って、快適に過ごせる施設ばかりですよ。
-
なにこれ、キャラメル!?いえいえ、旅先の声から生まれた添加物無添加の「旅する石鹸」です旅先のホテルや温浴施設にある石鹸がじぶんの肌に合わなくて。そんな声から生まれたのが、兵庫県にある石鹸一筋60年以上の無添加石鹸本舗がつくる「旅する石鹸」。同じような思いを抱いているという方もいるのではないでしょうか。一度使ったら、あなたの旅にも欠かせないアメニティになること間違いなしですよ。
-
終電逃したら…大浴場や広いベッドで快適すぎ!手ぶらOK「ファーストキャビン 東京ドームシティ」へ「東京ドームシティでのコンサートや試合観戦の後、終電を逃しちゃったから今夜は泊まり決定!ビジネスホテルは気軽に泊まれないけど・・・楽な服に着替えたいし、広いお風呂に入りたい!」そんなワガママ女子にピッタリの宿泊施設があるんです。おしゃれで非日常感があって、アメニティも充実していてノンストレス♪ビジネスにも遊びにも使える快適スポットをご紹介!
-
池袋で終電逃したら…“人をダメにするソファ”でまったり♪「完全個室」で朝までゴロゴロしちゃおう!池袋で飲んでいたら、つい時間を忘れて盛り上がり、終電を逃しちゃった!そんな時、ネットカフェに向かう人も多いはず。でもネットカフェってなんだか味気ないし、隣のブースの人の音が気になってゆっくり休めないし…。そんな悩める女性のために、今回はネットカフェとホテルの「いいところ」を兼ね備えた完全個室空間「ネトマル池袋西口店」をご紹介。女性専用エリア完備に充実のアメニティ、さらには「快適すぎる」と話題のソファを用意したお部屋まであるのだとか!さっそく潜入してきました。
-
秋葉原で終電逃したら…3,800円~泊まれる!超キレイな女性専用カプセルホテルが女子の味方すぎる!終電に間に合わなかったときに重宝するのが、予約不要で気軽に泊まれるカプセルホテル。近年はセキュリティ面や利便性も向上し、女性客も増えているんだとか。女性専用の「秋葉原BAY HOTEL」は、清潔でアメニティが充実していると評判♪気になるシステムや中の様子をキャンパスクイーンの岡田彩花さんとレポートしてきました。
-
宿泊が難民支援に?旅人のホテル「Cocts Akihabara」に泊まってみた浅草橋から徒歩5分の「Cocts Akihabara」は、宿泊費の一部が難民支援協会に寄付されるゲストハウス。再利用材を使った内装や、オーガニックのアメニティなど、サステナブルな試みも魅力です。
-
女子の好きがいっぱいつまった「Girly ルーム」が誕生!大阪・此花区にあるユニバーサル・スタジオ・ジャパンのオフィシャルホテル「ホテル ユニバーサル ポート」に、2019年3月3日(日)から新コンセプトルーム「Girly(ガーリー)ルーム」が誕生。バスアメニティやオープン初日限定の特別なプランなどをご紹介します!
-
ヨルダン発死海コスメ「TRINITAE」が関西に期間限定で初登場!兵庫・神戸にある「そごう神戸店」にて、海外の五つ星ホテルのアメニティやスパプロダクトとして知られる、ヨルダン発死海コスメブランド「TRINITAE(トリネティ)」の期間限定ショップをオープンします。期間は2018年8月15日(水)~8月21日(火)まで。
-
浅草で終電逃したら・・直行すべきカプセルホテル!北欧カフェ「フグレン」併設の超絶おしゃれ空間2018年9月にオープンした浅草のカプセルホテル「ナインアワーズ浅草」をご存じですか?こだわりのベッド空間に充実のアメニティー、眺望バツグンのラウンジ、さらには人気カフェ「FUGLEN」の日本2号店が入っていたりと、うれしいポイントが盛りだくさん。女性専用エリアも用意されています。浅草で終電を逃した時にも便利な、おしゃれなカプセルホテルをレポートします。
-
洗面台のごちゃつきを救うのは、324円のガラスキャニスターでしたホテルの洗面台やちょっとおしゃれな飲食店のトイレに色々なアメニティが置いてあると、重宝することが多々あります。これを「自宅でもやってみたい!」と思ったら、用意したいアイテムがいくつかありますが、入手必須なのがこちら。綿棒やコットンといったメイク小物を入れてもおしゃれに見えるガラス製のキャニスターです。 360.life編集部/Test by LDK編集部