-
都会のオアシス「SHARE GREEN MINAMI AOYAMA」が2018年10月にOPEN!都会の真ん中、東京・南青山一丁目エリアに、緑豊かな広場を中心としたカフェ、ショップ、オフィスが共存する施設「SHARE GREEN MINAMI AOYAMA(シェアグリーン ミナミアオヤマ)」が2018年10月にOPEN!
-
「ソーダストリーム」がアースデイを記念。 環境キャンペーン ”Don’t just share, care” を実施
-
渋谷でのんびりするなら絶対ここ!「渋谷スクランブルスクエア」の意外な穴場スポット「渋谷スクランブルスクエア」11階にある「TSUTAYA BOOKSTORE」。ここに併設されている「SHARE LOUNGE(シェア ラウンジ)」は、渋谷の眺望を見下ろせるコワーキングスペース&カフェラウンジです。1時間1000円(税抜)の利用料でゆっくり過ごせるだけでなく、「フリードリンク&ナッツ」のサービスも!プレッツェルやアーモンド、チョコなどのスナックが食べ放題。ドリンクは、オーガニックコーヒーや紅茶、スープまで種類豊富でコスパ抜群なんです。
-
全国からフォトジェニックなアイスが大集合!「青山アイスクリームパーク」開催東京・青山にある自然を感じることができる施設「SHARE GREEN MINAMI AOYAMA」で、2019年7月13日(土)14日(日)の2日間、今話題のアイスクリーム店が集結するアイスクリームフェスティバル「青山アイスクリームパーク」が開催されます。 macaroni_press
-
脱マンネリデート!南青山で開放的にピクニック気分なスポットを発見おしゃれな街並みで都会の中心というイメージが強い南青山に2018年10月にオープンした複合施設「SHARE GREEN MINAMI AOYAMA」。緑に囲まれた開放感のある空間は、心も体も癒してくれること間違いなしです!休日に遠出が難しい人も気軽に自然を楽しめる癒しスポットで、いつもと少し違うまったりデートを楽しんでみては?
-
超がつくほど低糖質「シェアイート」のお菓子が伝えたいこと超低糖質スイーツの開発を行うシェアイート(SHARE EAT)が2019年1月17日(木)、公式ホームページでスイーツの販売を開始。自身の闘病生活の経験から「家族や友人と同じものをおいしく食べられる人が増えてほしい」と語る代表の思いと、各スイーツの実食レポートをお届けします。 macaroni編集部レポート