-
メイクのキレイはこれで決まる!アラサーに人気の化粧下地ベスト5しっとり美肌をキープするために欠かせない化粧下地。ベースメイクの土台となる重要ポイントですが、“お肌の曲がり角”が訪れる30代で化粧下地選びに悩む方も多いと思います。そこで今回は、乾燥しないし肌を綺麗に見せてくれる!とアラサー女子に人気の化粧下地を集めました。
-
その眉毛、のっぺりしてない?眉メイク上手のポイントは”立体感”にあり!なかなかコツが掴みにくい眉メイクは、やればやるほどのっぺり眉に見えてしまう厄介なヤツ。眉メイクが上手な人はあるテクニックを使って"立体的"な眉毛に仕上げているみたいなんです。紹介する5つの方法を覚えれば眉メイク上手さんになれるかも!?
-
メイクや下着よりも重要♡彼との旅行で注意したい4つのポイント彼との旅行で注意するのは、すっぴん対策や下着だけ?いえいえ、本当に大切なのは彼との関係を左右しかねない旅行中の“振る舞い”。彼との関係を前進させるために注意したいポイントをまとめて紹介します。
-
脱ワンパターン! 冬の定番色ボルドーで色っぽい大人のメイク講座ワインをイメージする赤紫のボルドーが流行中。鮮やかで派手になりそうな印象がありますが、実はすごく使い勝手のよい色なんです。目元や頬、口元にポイント使いすることで、いつものメイクが華やかな印象に。
-
こだわりの優秀アイテムが勢揃い! もっとメイクが好きになるコスメ『PLAYLIST』「もっとメイク上手になれたら…」って思うことありますよね。でも、プロ仕様のコスメはなんか気後れしちゃうし、「どう使えばいいの?」って考えちゃいますよね。そんな人のためにおすすめしたいコスメが『PLAYLIST』なんです!
-
冬のファッションにメガネをプラス♡色っぽい女を演出するポイントメイク冬のファッションにメガネをプラスしていつもとは違う大人の雰囲気を取り入れてみてはいかがでしょうか?普段コンタクトで過ごすことが多いなら、あえてメガネルックを見せつけて、ギャップテクで彼にアピールしましょう♡
-
透け感チークが来てる!抜け感カジュアルメイク2 大人のボーイッシュメイクの作りかたTシャツにデニムのようなボーイッシュなカジュアルファッションに、どんなメイクを合わせたらいいか迷うことはありませんか? 今回は西海岸テイストのファッションに合うメイクをヘア&メイクの長澤葵さんに教えてもらいました。 撮影/花盛友里 ヘア&メイク/長澤葵 スタイリング/仲子菜穂 モデル/吉田沙世
-
まずい!残ってた!お出かけ前のたった1分でムダ毛処理する裏技♡仕事に家事に、忙しくって美容を後回しにしていませんか。デートの時にメイクやファッションをバッチリ決めても、実はそれ以上に気にしなければいけないポイントがあるんです。今回は、忙しい女性にピッタリの時短美容をご紹介します♡
-
ちょっとの工夫で華やかな目元♡「くじゃくマツ毛」の作り方あなたのメイクされたまつ毛は、どの角度から見ても綺麗ですか?くじゃくの羽のように綺麗に扇型に広がる「くじゃくまつ毛」で、どこから見ても美しい目元美人を目指しましょう♡ちょっとの工夫でできる「くじゃくまつ毛」の作り方をご紹介します。
-
こんなに違うの…!? 「男ウケ」「女ウケ」メイクのポイント解説 | スタイリストのファッション恋愛術 ♯74男性と女性が感じるかわいいの定義はどこか微妙にズレている。それはファッションにおいてもメイクにおいても同じことが言えるそうで、女性からみて「すてき!」と思える流行のメイクは男性にとっては逆に「コワイ」「わからない」という反応になることが多いです。そこで、今回は時と場合によって使いわけが必要な男ウケメイクと女ウケメイクの細かい違いについてご紹介します。 イラスト、文・角侑子
-
生まれつき美人に見せるポイントは3つだけ♡プロが教える簡単美人見せメイクのポイント芸能人と自分を見比べて、「あんな風に元から美人だったらいいのに…」と、誰しもが感じたことがあるのではないでしょうか?けれど、実際は美人に見えるポイントさえ押さえれば、誰しも魅力的に見せることができるんです!今回はメイクをするときに意識するべき、美人見えポイントをヘアメイク目線で紹介します。
-
色気が欲しいなら湿度を纏え♡“湿度感コスメ”で叶える色っぽメイクツヤ感や色っぽメイクが長らく人気です。大人の色っぽメイクは「湿度感」がポイント。たんにツヤを足すのではなく、湿度を感じる、上気したような血色感ある艶が大切なんです。今回は、色っぽメイクに必須の「湿度感コスメ」をご紹介します♡
-
脱旧世代メイク!清潔感がアップする♡2018‐19年版大人の垢抜け顔のポイントメイクも時代と共に少しずつ変化していっています。コスメや色味をトレンドの物に変えてもなんだか古臭い顔になってしまう…という方はメイクの方法を2018年‐19年の最新に変えると一気に垢抜けますよ!
-
簡単に旬顔レディ♡マンネリメイクを打破するメイクの垢抜けテクニック「何年も変わらないマンネリメイクから抜け出したい」という方へ。ファッションがトレンドでもメイクが古かったら少し勿体無いです。そこで、今回はちょっとしたポイントでグッと垢抜けた旬顔が手に入るメイクのポイントをレクチャー♡すぐにマネできるテクニックばかりなので、早速覗いてみましょう。
-
オレンジシャドウでお洒落見え♡抜け感カジュアルメイク3 大人のガーリーメイクの作りかたお洒落なマキシ丈のワンピが豊富な今シーズン。ヴィンテージライクな化繊のシャツワンピならちょっとしたお出かけにもぴったり。コンサバにならないガーリーメイクを長澤葵さんに教えてもらいました。 撮影/花盛友里 ヘア&メイク/長澤葵 スタイリング/仲子菜穂 モデル/吉田沙世
-
色気のさじ加減がコツ♡「本命彼女」に選ばれるヘアメイク・ファッションの掟女たるもの、本命として愛される女性になりたいですよね。男性がずっと大切にしたいと思う女性は、上品さと色っぽさのバランスが鍵になります。ヘアメイクからファッションまで、大切にしたいポイントを解説します。