-
新型コロナウイルスの影響による休校中はどれくらいゲームさせている?ママたちの声とは新型コロナウイルスの感染が拡大している影響で、臨時休校が続いている学校もあるでしょう。子どもたちが家でゲームをする時間が長くなっていることを気にしているご家庭は少なくないのではないでしょうか。ママスタBBSに寄られたママのお悩みも、家でのゲーム時間にまつわるものでした。
-
ママ友からもらったおさがり。感謝の気持ちを伝えるお返しはどんなものがいい?仲良しのママ友から子どものおさがりをもらうことって、よくありますよね。着れなくなったものとはいえ、たくさんおさがりをもらったらお礼をしたいと思うのは当たり前のこと。でもおさがりに対するお礼って、意外と難しいんです……。
-
[コストコ]感激!テイクアウトよりお得に「月見バーガー」が一年中味わえる♪おうちでファストフードのあの味が叶う!コストコに並ぶ冷凍食品の中で、子どもが喜ぶ人気の肉商品に注目!おうちで手軽にお店の味を再現できると大人気の「ビーフパティ」の調理方法やおいしい活用法を紹介します。
-
日々の暮らしに寄り添う、毎日使える漆のうつわ。木目の美しさが魅力的な山中漆器「白鷺木工(しらさぎもっこう)」をmacaroni storeからご紹介。子ども用サイズやカラーバリエーションが豊富で、家族でそろえて使いたくなるアイテムばかりです。ふだん使いにこだわった「白鷺木工」の食器を暮らしに取り入れてみませんか?
-
本日までお得![ケンタッキー]割引率スゴい「最強セット2TOP」1,000万円貯めた人の食費節約こんにちは。 貯金ゼロから2年で350万円、貯金1,000万円貯めた、子ども3人の母、ヨムーノライター あき(@aki_kakeibo) です。
-
[誕生秘話]ロングセラーおやつは“ママの愛”がきっかけ子どもの頃から見慣れたおやつに、コンビニで手軽に購入できる栄養補助食品。これらなくして、からだにいいおやつは語れません。そこで各メーカーに、おやつの美味しさと栄養を調査。長く愛される理由に迫ります。
-
セリアで思わず3度見!ちょっと開けにくい…けどそれが良い?!可愛くて実用的な専用フタ除菌やおしりふきで使うウェットシートのフタをセリアで発見。可愛すぎるとネットで話題になっていて、筆者もくまさんが目を隠している姿に心を奪われました♡可愛いだけではなく、子どもがいたずらしにくい構造になっているから安心。ウエットシートの袋に取り付けてついつい持ち歩きたくなること間違いなしですよ。
-
超個性的! カレーマニアに偏愛される“間借りカレー”が新世界すぎる大人から子どもまで幅広く食べられる定番料理の“カレー”。インドで生まれて世界中に広まったカレーは世界中で愛されていますが、ここ日本では独自の進化を遂げているよう。今回はマニアの間で密かにブームとなっている“間借りカレー”をご紹介。いったいどんなカレーなのか見ていきましょう!
-
[マカロニ メイトインタビュー]無理しない、頑張りすぎない。子育てしながら作るmikiのワンプレート朝ごはんカフェのように彩り豊か。ワンプレートで作る朝ごはんが人気のmiki(@miki______k)さん。彼女が“朝”にこだわる訳は?そして、子どもがふたり、共働きでも自分らしさを失わずにいられる秘訣はなんでしょうか?
-
大人ハロウィンはネイルで楽しむ♡セルフで簡単&可愛い♡ネイルデザイン10選もうすぐハロウィン!各地では様々なイベントが開催され、子どもだけでなく大人でも楽しめる一大イベントとなりつつあります♡今回は、ハロウィンにぴったりなネイルデザインをmichill編集部がまとめてご紹介!仮装する方にぴったりな個性的なデザインから、手軽に取り入れられるデザインまで揃っていますよ♪
-
[スリコ]おなじみの知育ゲームがおしゃれな木製アイテムになって登場!散らかっていてもかわいいからどんどん遊べる♡3COINS(スリーコインズ)から、おなじみの「マルバツゲーム」が木製の知育玩具として登場☆最近はボードゲームとしても人気ですが、スリコの〇✕ゲームはどんな感じ?さっそく子どもと遊んでみました!
-
夏も「黒ジャンスカ」が着たい!楽チンなのに即垢抜け♡重見えしない!最旬6styleオトナ女子から大人気のジャンパースカート。シックな黒なら子どもっぽさを感じさせず、インナー次第でさまざまな着こなしが楽しめます♡そこで今回は、黒ジャンスカが主役の夏コーデをmichill編集部がご紹介。黒でも重たくなりすぎず、爽やかに仕上がるお手本コーデをチェックしていきましょう!
-
[ダイソー]ディズニー&サンリオ柄の「おなまえシール」が登場!どれもかわいすぎる~♡ダイソーで販売されている「おなまえシール」。小さい子どもがいると保育園などで持ち物に名前をしっかり書かなければいけません。なかなか個別に書くのが面倒だったりするのですが、「おなまえシール」を使うととても便利なので使っているママも多いのではないでしょうか? その「おなまえシール」になんとサンリオやディズニーシリーズが登場していました! ✨悠美✨
-
40代が[ワイドパンツ]をおしゃれにはきこなすには?スタイリストが教えます!こんにちは、スタイリスト杉本実穂です。寒さも本格化してきましたね。今回はワイドパンツとニットのバランスについてお話ししようと思います。この合わせ方は、幅広い世代で定番のワンツーコーデなので、各世代に合わせた着こなしのバランスがあります。今回は、子どもっぽく見えない大人コーデをご紹介します!
-
エモさ爆発♡わざわざ食べに行きたい「絶品プリン」が味わえるレトロ喫茶店プリンアラモードやクリームソーダなど、子どもの頃に憧れたような、どこか懐かしく名前を聞くだけでときめく喫茶店メニュー。そんなメニューを、落ち着いた空間で美味しいコーヒーと共に楽しめるのが、今回ご紹介する町田の喫茶店「beans farm」です。隠れ家のようなお店で、エモいひとときを過ごしてみませんか。
-
家族の健康を願う「七草がゆ」を手軽に作るならこのレシピ!1月7日に食べる七草がゆ。せり、なずな、ごぎょう、はこべら、ほとけのざ、すずな、すずしろ……と、春の七草の名前を子どもの頃にがんばって覚えたという人も多いのではないでしょうか? 豊年を祈願し、家族みんなの無病息災を願う日本の伝統食、七草がゆ。これからの世代にもぜひつなげていきたいものですが、七草すべてを揃えようと思うとつい面倒に……。そこでおすすめなのが、「ほうれん草入りおかゆ」をベースにした七草がゆ。すずなはかぶ、すずしろは大根のことなので、ベースのおかゆにこれらの野菜を加えてみてはいかが? 低カロでお腹にやさしいおかゆは、お正月に食べすぎて胃腸が弱っている人や、正月太りが気になる人にもおすすめです。
-
[セリア]難易度別に遊べるから飽きない!3歳児が夢中になった新作知育パズルのクオリティがすごかった!まさかのしかけが楽しい♪セリアの新作知育おもちゃ「ジグソーパズル ものがたりシリーズ」を紹介します。「三匹の子豚」や「ブレーメンの音楽隊」など、物語や絵本が大好きな子どもにもおすすめですよ。
-
[カルディ]パチパチッと焼く音が聞こえる!?リアルなおままごとが楽しい「目玉焼きゼリー」の完成度に感動!カルディの「パチパチ目玉焼きゼリー」を使っておままごとをした様子をレポートします。焼いている風のパチパチ音と、まるで本物みたいな見た目で、子どもが料理に興味を持ってくれそう!
-
パークの人気者たちとの時間を満喫!とびきり素敵なホテルステイ大阪市此花区にある「ホテル ユニバーサル ポート」。「ユニバーサル・スタジオ・ジャパン™」のオフィシャルホテルです。エントランスから異空間を醸し出し、パークの雰囲気満載! パークとコラボレーションした日本初の「ミニオンルーム」があり、人気が高まっています。ホテルには大人も子どもも楽しめるおすすめポイントがたくさん。「ユニバーサル・スタジオ・ジャパン™」に行く機会にぜひ宿泊してみてはいかがでしょうか?
-
セブンの注目冷凍食品!「クラシックビーフパイ」はがっかり感ゼロのごちそうパイいざというときにあると助かる冷凍食品。セブン-イレブンで販売中の輸入アイテム「クラシックビーフパイ」はレンジで温めるだけで焼きたてのパイが味わえるという便利なひと品です。お酒のおつまみや子どものおやつにもぴったりなパイの味わいをレポートします♪
-
みんな大好き「たべっ子どうぶつ」がテーマパークに?!限定グルメやグッズに写真撮影も楽しめるスペシャルな空間で夏の思い出を子どものころ、誰もが一度は食べたことあるビスケットのお菓子「たべっ子どうぶつ」。実は、今年で45周年を迎えるんです!それを記念し、2023年9月18日(月)までの期間限定で、横浜の「ASOBUILD(アソビル)」にて『たべっ子どうぶつLAND』というイベントが開催されています。今年の3~5月に「東京ドームシティ Gallery Aamo」で開催された第一弾では累計8万人以上が来場したという人気イベントが今回さらにパワーアップ。カフェスペースやキャラクターグリーティング、プロジェクションマッピングなど、子どもはもちろん、大人も楽しめるイベントになっています。期間限定のユニークなメニューやここでしか購入できない限定グッズまで、かわいらしいキャラクターたちに癒やされてくださいね♪
-
[キャンドゥ]全種類あつめたくなる!あの「昭和アニメ」がミニ絵本になってて可愛いんですけど…!CanDo(キャンドゥ)の「テヅカモデルノ絵本ミニ」シリーズがめっちゃかわいいんです!手塚治虫さんの漫画のキャラクターが出てくるハードカバーの絵本なの。子どもだけじゃなく大人もきっとハマっちゃいます!
-
チームラボ 「学ぶ!未来の遊園地」開催決定!2018年7月27日(金)~8月26日(日)まで、長野県・山形村にある「井上アイシティ21 3階催事ホール」にて「チームラボ 学ぶ! 未来の遊園地」を開催。“共創”をテーマにしたアートアトラクションがあり、子どもも大人も楽しい時間を過ごせます。今年の夏休みはぜひ信州・松本まで足を運んでみてはいかがでしょうか?
-
外国人が出てくる夢を見た時にしてはいけないこと外国人が出てくる夢の意味とは?知らない外国人、外国人の子ども、自分が外国人になる、外国人と話す、外国人と友達になる……。さまざまな外国人の夢の意味を占い師のみくまゆたんさんに解説してもらいました。
-
らくちん調理。カルディ「混ぜるだけビリヤニ」が夏のお昼に使える!暑い夏にはスパイシーな料理がぴったり。カルディで販売中の「混ぜるだけビリヤニ」は、炊いたご飯に混ぜるだけでスパイシーなカレー炊き込みご飯ができる、暑い季節にぴったりのアイテムです。辛すぎず、マイルドな旨みをもつビリヤニは、子どもウケも狙える夏の救世主です! muccinpurin