-
セルフでも簡単!天然石×ワイヤーでつくるネイルデザイン♡ターコイズやローズクォーツといった本物の天然石を使ってアートする、天然石ネイル。天然石を単体で使うのではなく、ワイヤーと組み合わせて使うことでよりお洒落で素敵なネイルが完成します。この記事では、天然石×ワイヤーでアートするネイルデザインをご紹介します。 Itnail編集部
-
ラップだけで簡単!天然石みたいなストーンマーブルネイル♡どんなアートやテイストとも相性が良い、便利でオシャレなデザインのマーブルネイル。スピード勝負のアートになるので、なかなか満足のいく仕上がりになりにくいことも…。しかしどのご家庭にもある、食品用のラップを使えば驚くほど簡単にキレイなマーブルアートができますよ♡奇抜なデザインが苦手な方にもオススメです。
-
自分へのご褒美やお守りに♡今みんながほしい天然石ジュエリー5選天然ならではの希少性や個性を感じるカラーストーンのジュエリーたち。特別な日に限らず、毎日気負いなく身に着けることができる「お守り」としても人気です。そこで、上質な素材が使われたパワーみなぎる天然石ジュエリー・アクセサリーをご紹介。一年間がんばった自分へのご褒美にもおすすめですよ。
-
お守りのような石言葉も魅力。春の首元が華やぐ天然石ネックレス4選暖かい季節には、UネックやVネックなど首元のあいたトップスを着る機会も増えるもの。その首元に、美しい天然石のネックレスを加えてみませんか?ジュエリーブランド「AVETE」のネックレスは、繊細なデザインのフレームも特徴。天然石の色や輝きを引き立て、装いに上品な華やかさを添えてくれます。
-
プレゼントにもぴったり♡な天然石リングのiPhoneケースはコレ
-
冬だってOK♡くすみカラーとあわせて作る天然石ネイル7選好きな色味を掛け合わせて作る天然石ネイルデザインは、冬場だって可愛く楽しめるんです。季節感を加えながら楽しむため、くすみカラーを合わせてデザインを作ってみましょう。今回は冬にぴったりの天然石ネイルデザインを7種類厳選してご紹介していきます!大人っぽいグレージュや冬ネイルの定番ブラウンなど、冬らしさを楽しめるネイルデザインが目白押し!初めて挑戦する人もリピーターさんも、きっと気に入るデザインがみつかるはず♡
-
年中コーデの主役になるジュエリー!1つは持ちたい一点物天然石リング特集目にすると、スッと吸い寄せられるような、静かな存在感を放つジュエリーを作る「saia(サイア)」。天然石を使った一点もののリングは、一つひとつフレームの形やアームの太さが異なり、それぞれの石の個性が引き立つデザイン。前向きになれるような石言葉も一緒に、5種類のリングをご紹介します。
-
セリアで絶対かわいいビッグシェルを発見!夏の天然石風ネイルママセルフネイラーのmaiです。トレンドをおさえたネイルグッズが手軽に揃う100円ショップはセルフネイラーの味方。今回はセリアで可愛いシェルを発見しました!これは絶対に可愛いやつ♡というわけで、セリアのシェルを使って夏の天然石風ネイルをしてみようと思います。
-
お守りとして身に着けたい♡天然石が輝く上品な大人女子向けピアス沖縄にあるアクセサリー工房「atelier sou(アトリエそう)」は、伝統工芸の金細工(カンゼーク)でさまざまなアクセサリーを生み出しています。今回ご紹介したいのは、石言葉をもつ天然石を用いたピアス。沖縄に古くから伝わる装身具の房指輪などのように、お守りとなってくれそうなアイテムです。
-
オシャレ女子も注目♡さりげない輝きに見とれる、真鍮×天然石アクセ特集アンティークのような雰囲気をもつ、真鍮を使ったアクセサリー。その独特な雰囲気が好きだという方は多いのではないでしょうか?そんな方にお薦めしたいのが、「BRASS YARD(ブラスヤード)」の真鍮と天然石を組み合わせたイヤーアクセサリーです。華やかさと繊細さを併せ持つ大人な雰囲気を楽しんでください。
-
一粒の天然石が指先をおしゃれに♡一生大切にしたいサステナブルリング3選世界が抱える問題と向き合い、大地が育んだサステナブルな素材を使って生み出される「R ethical(アールエシカル)」のジュエリー。一粒のブラックダイヤモンドをあしらったアンティークな雰囲気のリングや、天然石をゴールドで包んだリングなど、手元を優しく照らしてくれるアイテムをご紹介します。
-
大切な人への贈り物や自分へのご褒美にも♡唯一無二の天然石リング4選いつかは身につけてみたい天然石リング。気軽に買える価格ではないからと、欲しいけれど我慢しているという方も多いのではないでしょうか。「cher&fran(シェール アンド フラン)」のアイテムであれば、そんなお悩みも一掃してくれます。母の日の贈り物やご褒美アクセとしてもいかがでしょうか。
-
ネイルも夏→秋にチェンジ♡季節の変わりめにぴったりな天然石ネイル100円ショップのマニキュアを使って簡単にできるセルフネイルをご提案しているアッキーです。秋を意識したネイルへシフトチェンジしていきたい時におすすめなのが、涼しげなブルーとあたたかみのあるピンクに秋らしいトープをプラスした天然石ネイルです。夏から秋への季節の変わり目におすすめなデザインですよ。
-
キラキラ輝く天然石がお守りに♡大人女子の手元を飾る特別な腕時計2018年に誕生した腕時計ブランド「monogriis(モノグリース)」が、新作の先行販売を開始しました。今回の「jaybee line」の特徴は、文字盤に夜空をイメージした天然石を乗せ、さらに月の満ち欠けを表示する機能も搭載。常に手元でキラキラと輝き、見守ってくれるような特別な腕時計です。
-
大人女子におすすめ♡コーデを格上げする天然石の上品ピアス特集幼い頃に海に訪れたとき、きれいな貝殻や石が宝石のように見え、夢中で集めたことはありませんか?そのときの気持ちが蘇るようなアクセサリーを制作しているのが、「accessories ORSA(アクセサリーズ オルサ)」。天然石を贅沢に使ったピアスは、思わず目を奪われる美しさです。
-
2022年の幸運のお守りにも♡冬の手元を優しく彩る「天然石リング」3選冬の手元を優しく彩る「DoubleMoon Jewelry(ダブルムーンジュエリー)」の天然石の指輪。2つのカラーストーンの組み合わせが楽しめる「ダブルストーンリング」や、お守りとして身に着けたい「インペリアルトパーズ」のリングなど、眺めているだけで心が潤うアイテムが並びます。
-
お守りとしておすすめ♡天然石をアップサイクルした一点モノのネックレスデッドストックの宝石(Upcycle GemStone)をアップサイクルして作られる「HiMARI(ヒマリ)」のネックレス。異なる形の石をいくつか並べたデザインや、それぞれ違った輝き方でお互いを引き立て合うデザインなど、石同士の運命的な出会いによって生み出される唯一無二の組み合わせが楽しめます。
-
ご褒美に買いたい♡宝石をアップサイクルしたサステナブルな天然石リングアップサイクルジュエリーブランド「HiMARI(ヒマリ)」の、デッドストックの宝石(Upcycle GemStone)を使った1点もののリング。指の間に宝石が浮かんでいるようなデザインやさまざまな石を並べた神秘的なデザインなど、石との偶然の巡りあいを新たな価値に落とし込んだ素敵なプロダクトが並びます。
-
1年頑張った自分へのご褒美に♡耳元で輝く一生ものの天然石ジュエリー世界各地で買い付けた天然石の、ふたつとしてない形や色合いを、そのままデザインに落とし込んで作られる「MONAKA jewellery」のロックピアス。その惹き込まれそうな輝きは冬の装いのアクセントとなり、顔周りを華やかに彩ってくれます。思わずため息が出そうな美しいきらめきをご覧ください。
-
プチプラなのに高見え!天然石みたいに美しい♡大人に似合う涼感アクセ特集海洋ゴミであるビーチグラスをアップサイクルしたアクセサリーを生み出す「Umino(うみの)」。シーグラスに色を乗せた、天然石のような美しさを持つチャームは、その透明感と輝きが夏にぴったり。今回は、今の季節に身に着けたい涼感アクセサリーをご紹介します。
-
クーポン付き♡ビギナーからマニアまで満足の天然石専門店あべのすとーんで使えるお得なクーポン情報をご紹介。
-
きらりと光る魅惑のシンボル。ムーンネイルでセクシーな女性に♡普通なネイルに飽きていませんか?大人キュートな月モチーフを少しプラスするだけでお洒落度がアップするんです。派手すぎず、お上品にきらりと光るのがポイントです。そんなムーンネイルについてご紹介します。
-
ハーバリウムの進化系!天然石のパワーもプラスされたエレメンタリウムとは「エレメンタリウム」をご存知ですか?昨今大人気のハーバリウムに天然石も加わり、メッセージ性や意味も楽しむことができる新しいアイテムです。そのバイブルともいえる『elementarium life』が8月24日(金)に発売されました。これがあれば、エレメンタリウムの楽しみ方をすぐにマスターできますよ。
-
好きな石を選ぼう♡大人女性におすすめ!お守りみたいな「天然石リング」洗練されたデザインで指先を飾り、お守りのように身に着けられる「also(オルソ)」のリング。すっきりとしたデザインや、少しの遊び心を感じるデザインなど、毎日のおしゃれに合わせたくなる素敵な指輪が並んでいます。飽きが来ずに長く愛でていける唯一無二のジュエリーをお迎えしてみては。
-
人気の天然石!ターコイズネイルのデザイン3パターン天然石の”ターコイズ”はアクセサリーとして人気がありますが、ネイルアートにするのもオススメです。ターコイズブルーがネイルデザインのアクセントになってくれるでしょう。ターコイズの取り入れ方を3パターンご紹介しましょう。あなた好みはどのターコイズネイルですか?
-
セルフネイルで!誕生石カラーを取り入れたシンボリックネイル各誕生月ごとに誕生日石が決まっているのはご存知ですか?それぞれの石はお守りのような存在でもあり、シンボル性も備わっています。今回は誕生日石カラーを上手に取り入れた、シンボリックなネイルをご紹介します♡