-
まんまと騙された!結末に驚愕する大どんでん返し映画5選1人で観るロマンチックな恋愛映画や青春映画もいいですが、たまには彼氏彼女や友人、家族と一緒に大どんでん返し映画で楽しみましょう!ハラハラ・ドキドキを味わいながら、予想もつかない結末にみんなで騙されてみて下さい。見終わった後なんとも言えない満足感と興奮を得られるかも♡
-
『ラ・ラ・ランド』が大ヒット!観ておきたい名作「ミュージカル映画」10選映画ファンの方もそうでない方も、今公開中の『ラ・ラ・ランド』は気になっているのではないでしょうか。今回は『ラ・ラ・ランド』と合わせて観たい、過去の名作ミュージカル映画をご紹介させていただきます。これでミュージカル映画の虜になってしまうかも!
-
今だから見たい!おうち時間はポジティブになれる映画を見て過ごそう♡
-
「デート、何しよう?」なら、やっぱり映画!二人で観にいきたい1月の映画3選初デートでも、長年付き合っているカップルでも楽しい映画デート。でも作品の内容によっては、二人の関係に大きな影響を与えてしまうことも!?そこで、映画好き女子たちが集い、日々その魅力を探求しているWEBサイト「トーキョー女子映画部」主宰のマイソンさんが、相手との関係性や映画のテーマなど独自の基準で、カップルにおすすめの映画をピックアップ!映画デートに誘う前にぜひチェックを。
-
1,300円で映画2本観れるって最高!ヒマな一人の休日にフラッと行きたい「名画座」まとめ急に予定が空いた休日、いきなり誰かを誘っても見つからないこともありますよね。そんなときは、女性一人でもフラッと行きやすい「名画座」へ映画鑑賞に出かけてみては?2本立ての放映も多いので、時間がある日にこそピッタリ!都内の「名画座」オススメのスポットや楽しみ方を紹介します。
-
純愛っぷりにハマる人続出中♡BOYがBOYに恋する、ボーイズラブ映画
-
今日は思いっきり泣きたいの!一人でしっとり観たい《感動映画》12選嫌なことがあったり、ストレスが溜まったり…心が沈んだときは1人きりでしっとり映画の世界に入り込みましょう。思いっきり泣けば、きっと気分は晴れるはず。そんな泣きたいときに観てほしい感動映画を、洋画・邦画・アニメに分けて12作品紹介します。
-
『入門編』一人で映画の世界に没頭♡レイトショーでお得に贅沢空間を味わって
-
吉沢亮、映画で共演した“あの子”にメロメロ!実は今年、猫が活躍する映画の公開が目白押し! 撮影期間を一緒に乗り越えた1人と1匹の間には、特別な絆が生まれていました。お互いを見つめるリラックスしたまなざしにもご注目♪
-
[映画とごはん]11月22日はいい夫婦の日。絆深まる夫婦の映画と旦那ごはん映画とごはんが大好きな編集部スタッフが、今の時期におすすめの映画とごはんを紹介する月1企画。11月22日は「いい夫婦の日」。今回はいい夫婦の日にぴったりの夫婦愛が描かれた映画と、普段料理をしない旦那さんでも作れそうな旦那ごはんご紹介します。いい夫婦の日は2人仲良く映画を見ながら食卓を囲みましょう。 おうちごはん編集部
-
福士蒼汰「たまらなくかわいい」 ツンデレ初体験した結果…映画『旅猫リポート』に出演する福士蒼汰さんとトムさん。撮影期間を一緒に乗り越えた1人と1匹の間には、特別な絆が生まれていました。お互いを見つめるリラックスしたまなざしにもご注目♪
-
猫尽くし♡こじらせアラサー女子と猫とのちょっと不思議な物語が公開6月23日(土)公開の映画『猫は抱くもの』は、日常がカラフルに輝き始める 「猫映画」 です。元アイドルのアラサー女子と、自分を人間だと勘違いしている猫の、1人と1匹が織りなすユーモア溢れる物語。現実と妄想の世界の境界線を巧みに表現した本作品をご紹介します。
-
顔は同じ、性格は対照的な2人の男性。あなたなら、どっちの彼を選ぶ?9月1日(土)公開の映画『寝ても覚めても』は、狂おしいほど切なく、衝撃の展開で綴られる物語です。同じ顔をした2人の男性と、その間で揺れ動く女性の8年間を丁寧に、そしてスリリングに描いた本作品をご紹介します。
-
福士蒼汰さんが語る ”猫第一主義”の現場で起こった「奇跡」映画『旅猫リポート』で主演を務めた福士蒼汰さんは、愛猫の「ナナ」役を演じた猫・トムくんとの撮影シーンを「奇跡の連続」と振り返ります。大きな舞台で、小さく、そっと包み込まれるようなやさしい関係性を紡ぎ出した、“1人と1匹”の共演。その裏話をお聞きしました。
-
杉咲花・新田真剣佑らが共演!映画『十二人の死にたい子どもたち』堤幸彦さんが監督を務める映画『十二人の死にたい子どもたち』が、2019年1月25日(金)に公開されます。主要キャストに杉咲花さん、新田真剣佑さん、北村匠海さんなど新進気鋭の俳優陣が登場。12人の未成年たちが廃病院を舞台に繰り広げる新感覚・密室サスペンス映画です。