-
まさに果物天国。フルーツの魅力を存分に味わえる一軒。 スイーツ調査隊その23 新宿〈フタバフルーツパーラー〉で、ヘルシーなフルーツライフを!Hanako本誌で毎号紹介しているスイーツのページから、最新ニュースをお届けしています。ニューオープンやリニューアル、ウワサのアイテムなど、甘いお菓子の情報をお楽しみに!今回は新宿の〈フタバフルーツパーラー〉。 久冨 俊裕 / Hanako編集部
-
話題のフルーツパーラーがついに東京進出!和歌山の果物のおいしさを伝える〈観音山フルーツパーラー〉地方や海外から多くの話題店が集まり、今も昔も名店ひしめく東京屈指の街・銀座。実力者たちがこの地を選ぶ理由とは…?注目の5軒のストーリーから、作り手を魅了し続ける銀座の“きらめき”を探ります。今回は「あの店が銀座を選んだ理由。」より、〈観音山フルーツパーラー〉をご紹介します。
-
インスタグラマーきょんさんの京都カフェ案内! フルーツをこよなく愛する人に伝えたい、老舗フルーツパーラー〈フルーツパーラーヤオイソ〉。~カフェノハナシin KYOTO vol.33~いつもどこかのカフェで過ごしているという、インスタグラマーきょんさんが、京都のカフェ&喫茶店をご案内。そこで見つけた「ここにきたらぜひオーダーしたい一皿!」を、ピックアップ。第33回目は、明治2年より多くの方に親しまれてきた、四条大宮にある老舗青果店〈ヤオイソ〉さんが営む、フルーツパーラーを訪れました。 きょん / インスタグラマー&キュレーター
-
この夏「ロフトフルーツパーラー」出現! コラボ雑貨は、おいしカワいい。ロフトとフルーツ専門店の老舗「新宿高野」がコラボし、2019年7月22日から9月16日までロフト全店において「ロフトフルーツパーラー」が開店します。
-
絶品「フルーツかき氷」を食べるならこの3軒!フルーツパーラーならではの自家製シロップも。暑い夏に食べたくなるかき氷といったら、喉越し爽やかなフルーツかき氷。ジューシーな果実感がたまらない、絶品フルーツかき氷が食べられるフルーツパーラー・和カフェ3軒を、Hanako特別編集『Hanako sweets いつだってかき氷。』「純氷の世界」よりご紹介します。 編集部 / Hanako編集部
-
全部欲しくなる可愛さ。好評だったロフトフルーツパーラー雑貨、再登場するよ~。ロフトとフルーツ専門店の老舗「新宿高野」とのコラボ企画「ロフトフルーツパーラー」第2弾が2020年3月6日から4月26日まで全国のロフトおよびロフトネットストア、新宿高野本店・一部店舗で開催されます。
-
限定パフェも要チェック! [横浜]旬のフルーツたっぷり!人気フルーツパーラー・カフェのおすすめスイーツ3選暑い夏に食べたくなる、フレッシュなフルーツたっぷりのデザート。Hanako『横浜ロマンティック』「横浜スイーツ最旬カタログ。」より、フルーツサンドやパフェといった、横浜の人気フルーツパーラー・カフェのおすすめスイーツ3選をご紹介します。 編集部 / Hanako編集部
-
レトロかわいいメニューが勢ぞろい♡千成屋珈琲の新ブランド「フルーツパーラー」が梅田にOPENしました♩ミックスジュース発祥のお店、大坂「千成屋珈琲」の新ブランド「センナリヤフルーツパーラー」が、大阪・梅田にオープンしました!
-
京都のフルーツ専門カフェの、手もぎ“適熟”果実パフェで幸せな時間!和歌山県紀の川市の果樹園にある「フルーツパーラー観音山」は、フルーツ愛がとてつもなく、全国放送のテレビ、ファッション誌など数々のメディアでも取り上げられている話題のお店。公共交通機関では行きにくい山麓にあるにもかかわらず、東京からわざわざ足を運ぶ人もいるほどの人気店が、京都の四条烏丸エリアにやってきました。もう、これは行かないわけにはいけません!
-
抹茶パフェも外せないけど… 一度は堪能したい美しいパフェ4選。[京都]大人ときめくパフェをたっぷりと堪能。これまで甘味処やフルーツパーラーが人気の主流だった京都に、大人が夢中になる、新しいパフェがお目見え。SNS映えするビジュアルはもちろん、一過性のブームで終わらせない、また来たくなるおいしさこそ、京都の真骨頂。次の京都は、パフェのついでに散策するくらいの気持ちで。 編集部 / Hanako編集部
-
人気フルーツ27種の旬と効能が分かる![完全保存版]フルーツカレンダー旬を迎えたフルーツは栄養価が高まり、旨みもぐんと増します。今回は、フルーツパーラーで人気の果実をリストアップしました。おいしい時期をチェックして! 編集部 / Hanako編集部
-
8割がイチゴのパフェ!?約20粒入りの“ほぼイチゴ”でできた究極パフェを味わいに「果実園リーベル」へみずみずしいフルーツをふんだんに使用したデザートが楽しめる老舗フルーツパーラー「果実園リーベル」。なかでもこちらのイチゴパフェが「贅沢で美しすぎる!」と女性たちから大人気なのをご存知ですか?主役であるイチゴがパフェ全体の8割を占めるというから驚きです。旬のイチゴを思う存分堪能して、友達と一緒にビタミンチャージしちゃいましょう♪
-
高級フルーツのサンドイッチを手頃な価格で!大正7年創業の果物店のパーラーは、何度も足を運ぶべき下高井戸駅にある「パーラーシシド」は、100年以上の歴史がある果物店が営むフルーツパーラー。断面が美しいフルーツサンドが人気で、何度も足を運びたくなる美味しさです。友達と一緒にシェアしていただけば、より楽しめるのでオススメですよ♪
-
フルーツサンドにマロングラッセ、焼菓子まで。 これは知っておくべき!銀座老舗のとっておき手土産3選〜洋菓子編〜ここぞという時のおもたせを買うなら、老舗の名店が集まる銀座へ。Hanako創刊30周年記念特大号『特別保存版 大銀座百科事典』「銀座」より、銀座の人気フルーツパーラー・チョコレート専門店・洋菓子店で買える逸品をご紹介します。 編集部 / Hanako編集部
-
伝説の〈万惣〉の味を受け継ぐ絶品パンケーキも!日本橋のおすすめ老舗喫茶はここ!古き良き名店がひしめく日本橋のおすすめ老舗喫茶とは?高コスパなモーニングに、伝説のフルーツパーラー〈万惣〉出身の店主が手掛けるホットケーキ…お目当てにしたい名物の一皿がある老舗喫茶を、モデル・ライターのハナコラボ所長・斉藤アリスさんがナビゲート! 編集部 / Hanako編集部
-
昭和から続く名店のレトロスイーツ4選。時代を超えて愛される秘密は?ティールームを楽しむパティスリーやフルーツパーラーなど昭和から続く名店の裏には、レトロなスイーツの存在がある。喫茶を楽しんだあとには、気になるスイーツもお持ち帰り。幸せな時間を受け継ぐ、懐かしいお菓子の魅力を味わって。Hanako特別編集『喫茶店に恋して。[改訂版] 』よりお届け。
-
サンリオ「リトルツインスターズ」コラボカフェが大阪に期間限定オープン!サンリオの人気キャラクター・リトルツインスターズとコラボレーションしたカフェが、大阪・リンクス梅田1階の「フルーツパーラー+ベーカリーSeason&Co.」に期間限定オープン。2020年12月3日(木)から2021年1月24日(日)まで。
-
秋限定メニューも必見!銀座で愛され続ける、二大パーラーの「ご褒美パフェ」。100年以上、ハレの日の場として愛される銀座のパーラー。かたやフルーツパーラーの元祖、かたやクリームソーダ発祥の地。どちらも銀座の地で幸せな時間を創り続ける名店です。新旧のシンボリックなパフェを軸に、その歴史を紐解きます。Hanako『銀座・丸の内・日本橋 大銀座、三都物語。』「銀座の誇る二大パーラー、今昔物語。」よりお届け。 編集部 / Hanako編集部