-
シンプルおしゃれな部屋の共通点!生活感のない部屋を作る5つのルール自宅で仕事をしていてオンラインミーティングをするとなったとき、部屋の雑然とした雰囲気が気になり出したという方もいるのではないでしょうか?今回は、すっきりと整ったインテリアを実現している方々の実例から、生活感をなくしたシンプルな部屋を目指す5つの方法をご紹介します。
-
三重・湯の山でキャンプ&温泉を大満喫『ぐっさん家』 Jeepミーティング開催!
-
オンラインミーティングで「声が聞こえないのですが」と言うのはNG! 代わりに何て言う?[働く大人の言いかえ術 vol.33]
-
ダイソーで買えたとは!300円はさすがにやりすぎ…!欲しい機能がぎゅっと詰まった便利グッズ在宅ワークが珍しくなくなった昨今、オンラインミーティングをする機会が増えた方も多いかと思います。オンラインミーティングをする際はイヤフォンを使うこともありますよね。先日、筆者が間に合わせで購入したダイソーのBluetoothイヤフォンは、安価なのにとても優秀でびっくり!皆さんもぜひ使ってみて!
-
ブランド初の路面店!「資生堂パーラー 自由が丘店」がオープン資生堂パーラー初の路面店となる「資生堂パーラー 自由が丘店」がオープン。ちょっと優雅なママ友会、懐かしいメンバーとの女子会、家族揃ってのランチやディナー、ランチミーティング、大切な方への手土産使いなど、幅広いシーン活用できるメニュー、アイテム、空間、サービスがそろっています! macaroni_press
-
今春オープンしたばかりの注目スポット!14階テラスから銀座の眺望を楽しめるレストラン〈Opus〉が気になる。今年3月に開業したホテル〈ザ ロイヤルパーク キャンバス 銀座8〉を舞台に、雑誌Hanakoの読者コミュニティーのハナコラボがさまざまなことにトライしていく「ハナコラボミーティング@銀座」。その第3弾となる今回は、同ホテルの14階にあるレストラン〈Opus〉のディナーメニューを試食してみることに。銀座の街を一望できるテラス席で、楽しく優雅なひとときを過ごしました。 大場桃果 / エディター・ライター
-
この春に誕生した話題のホテル〈ザ ロイヤルパーク キャンバス 銀座8〉で、日本茶の正しい淹れ方を学ぶ。オリジナルモヒート作りにも挑戦!今年3月に開業したホテル〈ザ ロイヤルパーク キャンバス 銀座8〉を舞台に、雑誌Hanakoの読者コミュニティーのハナコラボがさまざまなことにトライしていく「ハナコラボミーティング@銀座」。第4弾となる今回は、ティーサロン〈SARYU〉でも茶葉を使用している日本茶ブランド〈TEA NAKAMURA〉の西形さんを講師に迎え、お茶の美味しい淹れ方について学びました。 大場桃果 / エディター・ライター