-
立体感で個性的に♡オールシーズン楽しむ水滴ネイルデザイン8選まわりとかぶらない、個性的なネイルデザインが好きなら取り入れるべきは「水滴デザイン」。雨を連想させるので梅雨の時期に楽しむ人が多いですが、使う色やデザインによってオールシーズン楽しめるので、実は年間を通しておすすめなのです。儚げな水滴が存在感バッチリな、オールシーズン頼れる水滴ネイルを8パターン集めました!好きな色使いやテイストを元に、自分に合う水滴ネイルを見つけてみてください。
-
きっとリピートしたくなる!じわじわブームのファラフェルサンドの名店「Ballon」「ファラフェル」って知っていますか?中東発祥の料理で、ひよこ豆をすり潰したものにスパイスなどを加え、丸めて揚げたコロッケのこと。これをピタパンに挟んだファラフェルサンドで話題なのが、中目黒にあるヴィーガンフードのお店「Ballon」。カタカナばかりで敷居が高く感じてしまうかもしれませんが、純粋においしいものが好きなグルメな人にこそおすすめしたいんです!
-
[1月7日]今日から仕事始め! #今日のいきものみくじイラストの中から好きないきものを選んで占う「今日のいきものみくじ」。今日から仕事始めの人も多いのでは? まだまだ休み気分が抜けない…そんなあなたの3匹のとかげから導く運勢をチェックしましょう! 小野 十傳(おのとでん)
-
やり過ぎ注意!男が好む「LINEの頻度とタイミング」4選好きな人にLINEを送る際、「あまりしつこくしないほうがいい」とか「今送るのは迷惑じゃないか」とか、悩むかもしれません。男性によって、そのへんの好みや捉え方は異なるでしょう。そこで男性たちに、“好ましいLINEの頻度とタイミング”について聞いてみました! 文・塚田牧夫
-
恋愛対象外から昇格!男がドキッとする「圏外女子」からのLINE3つみなさんは、LINEを交換したものの、「ああ、この人、全然脈なしだなぁ」と諦めてしまうことはありますか? 相手の好きレベルって、なんとなくLINEのメッセージやスタンプから伝わってきますよね。そんなとき、なにか一発逆転の秘策はないのでしょうか? というわけで今回は、男子がドキッとする圏外女子からのLINEをテーマに、女子たちに「私はこんな技を使ってるー」という話を聞いてきました。 文・塚田牧夫
-
大阪の下町に待望のOPEN!こだわりのコーヒーと焼菓子が味わえる「あひる珈琲」これまで移動販売でコーヒーをもてなしてきた二人が、満を持して大阪の下町、平野にオープンさせた「あひる珈琲」。コーヒーも焼き菓子も双方の味が引き立つように、趣向をこらしたものばかりです。 カフェ好きにもまだあまり知られていない、長屋をリノベーションしたステキなお店に一足お先に訪れてみるのはいかがでしょうか? かわべまお
-
寂しいなぁ…男が「心を開いてよ…」と思った女子の冷酷LINE4つ好きな人とは、色々話をして心を交わし合いたいと思うでしょう。でも、それは簡単ではありません。こっちが心を開いても、相手がそうしてくれるとは限らない。心を開いていることに、相手が気付いてくれない場合も……。そこで、“心を開いていないと感じた女子のLINE”というテーマで男性たちに話を聞いてみました。 文・塚田牧夫
-
激辛スパイスを!?…男がときめく「女子の可愛いイタズラ」4つ好きな人に対して、イタズラを仕掛けたくなることもあると思います。軽いイタズラぐらいならば、男性も悪い印象は受けません。むしろ、嬉しいと感じる場合もあります。特に、お酒を飲んでいるときは、距離も縮まりやすいでしょう。そこで今回は、“男がときめくお酒の席での可愛いイタズラ”というテーマで、男性たちに話を聞きました。 文・塚田牧夫
-
好きが止まらないよ…彼に飽きられない愛され女子の特徴魔の3ヶ月とはよく言いますが、超好き!同士で付き合っても、だんだんと飽きてきて、情熱はなかなか長くは続かないもの。「いつまでもラブラブじゃ気持ち悪いでしょ」と、達観している人も多いですが、若いうちはいつだって恋していたいですよね。もちろん相手は、大好きな彼氏と。でも、というわけで今回は、男が長く付き合いたいと思う“飽きない女”の特徴をご紹介します。 文・塚田牧夫
-
まさに火を噴く辛さ。カルディ「炎の麻辣火鍋風ラーメン」は辛さと旨さの波状攻撃!カルディでたまに見かけるパンダのカップラーメンシリーズ。見た目のかわいさとは裏腹に、その辛さに驚く人も多いはず。今回ご紹介する「麻辣火鍋風ラーメン」も、まさに火を噴くような辛さを前面に打ち出した、辛いもの好きにはたまらない味に仕上がっています。 muccinpurin
-
「目が泳ぐ男性」の本当の心理最近、好きな男性に話しかけると、目が泳いでいる気がする。目が泳ぐ人の心理とはどういうものなのでしょう。恋愛においては、その意味をどう受け取ればいいのでしょうか。マジシャン兼催眠心理療法士の浅田さん@令和の奇術師に解説してもらいました。 浅田悠介(浅田さん@令和の奇術師)
-
乾燥砂漠からレスキュー!今、買うべきボディクリームこれからの乾燥シーズンに大活躍するのが「ボディクリーム」。香り付きのタイプもありますが「無香料が好き」という人もいますよね。そこで、市販の無香料タイプのボディクリームを徹底比較!全身がしっとりうるおい、スベスベ肌に仕上がる1本を探しました。結果はランキングでご紹介します♡ 西尾記代子/Test by LDK編集部
-
簡単なコツも!「唐揚げ」の基本レシピ&人気アレンジ13選年代を問わず、好きな人が多い唐揚げ。今回は、下味をつける基本の作り方に加え、人気のアレンジレシピを13選ご紹介します。特に簡単なもの、手間のかからないものに絞っていますので、忙しいあなたでも作れること間違いなし!ぜひご覧くださいね。 charlotte
-
70年前のレシピを再現!昔ながらのホットケーキが人気の、原宿の老舗洋菓子店へ明治神宮前にある「コロンバン 原宿本店サロン」は、1924年創業の老舗洋菓子店。1950年のレシピを再現した「コロンバンのホットケーキ」は、一度は食べるべき一品です。スイーツ好きなら一度は訪れたい老舗で、素敵な一人の時間を過ごしてみませんか♪
-
バウムクーヘンのカロリーや糖質はどのくらい?コンビニや有名店でも比較!バターの風味としっとりとした生地のバウムクーヘン。お菓子の中で1番好きだけどカロリーが気になるという人も多いのでは?今回はそんなバウムクーヘンのカロリーをコンビニや有名店でどのくらい差があるのか比べてみました。また、ダイエット中にもおすすめの食べかたもご紹介いたします。
-
秋冬ミルキーカラーネイル | セルフでも挑戦したいスイートな指先シックでクールなファッションが増える秋。アースカラーやダークカラーもいいけれど、やっぱりかわいいものが好き、そんな女子も多いのではないでしょうか。そんな人にはミルキーカラーがおすすめです。見ているだけで、甘くスィートな色味は、甘党さんも納得。そこで、かわいいの代表「ミルキーピンク」、オフィスに大活躍な「ミルクティーベージュ」、さらにやわらかで清潔感あふれる「ミルキーホワイト」のネイルデザインをご紹介します。
-
[渋谷]完全個室で二人きりの焼肉デートがかなう「蔵元」が、コスパも雰囲気も最高すぎた!彼との記念日は豪華に焼肉デート!と渋谷に出かけたものの、二人きりの空間でお祝いできるお店はなかなかないものです。もしかしたら、延々と街をさまよい歩くなんていう最悪の事態に陥ることも…。そんな時に覚えておきたいのが「蔵元 渋谷店」。こちらのお店は、なんとすべての席が完全個室。上質なお肉を使った焼肉だから、肉好きカップルも大満足できますよ♪
-
こなれたアートをプラス!垢抜けベージュネイルシーンを問わずに身につけられるベージュネイル。万人うけするカラーなので、好きという人が多い一方で、仕事をしている都合で、仕方なく身につけているなんてひともいるのではないでしょうか。どこか無難で無機質に見えるベージュも、実は、アートやカラーをプラスしたアレンジを加えることで、おしゃれに見違えるんです。そこで、垢抜けて見えるベージュネイルをご紹介します。ぜひアレンジを楽しんで、ベージュネイルのイメージチェンジをしてみてはいかがでしょうか。
-
距離が近くて緊張する!彼との映画デートを成功させるコツ好きな人と映画デート。隣同士で座るし距離は近いし、いつも以上に緊張するはず。今回のデートをきっかけに関係性が深まるようにポイントをおさえておきましょう。ただ一緒に映画を観ればいいわけではないんです!今回は彼との映画デートを成功させるコツをご紹介します。
-
鎌倉の純喫茶と言えばここ!小町通りの裏路地にあるレトロな「ミルクホール」鎌倉の小町通りそばにある「ミルクホール」は、純喫茶好きの間では知らない人はいない鎌倉を代表するレトロ喫茶。 大正~昭和時代を感じさせる独特の落ち着いた雰囲気の中、ネーミングもユニークな「オペラライス」や名物の「ハヤシライス」、純喫茶の定番スイーツ「プリン」など、昔ながらの味を堪能することができます。 田賀井リエ 写真:キムラミハル
-
本来の日本食文化を伝える、オーガニックなお茶 HAPPASTANDこの連載をはじめて間もないけれど、気づいたことがる。”お茶好きに悪い人はいない”ということ。シンプルだけど、”いい人”がこだわりを持って教えてくれるお茶の話は聞いていてとても楽しく、より一層知りたくなる。今回はお家で楽しむお茶編。岐阜県のHAPPA STANDはなぜ魅力があるのだろう。こだわりの一杯をお届けします。 木村ミサ / モデル
-
過剰なお世話も影響する?「嫉妬深い性格」になりやすい犬の特徴犬もそのコによって性格がさまざま。「飼い主さんのことが好き♡」という気持ちを、いろんな形で表現してくれますよね。なかには、それが嫉妬という形であらわれることも…? そこで今回は、人のように「犬も嫉妬深くなってしまうことがあるのか」を、いぬのきもち獣医師相談室の先生に聞いてみました!
-
主婦層にも人気♪アレンジ豊富な北欧風ネイルのデザイン特集ナチュラルなキッチンや雑貨には欠かせないデザインのテーマが「北欧」です。そんなナチュラルでかわいい北欧デザインをネイルにも取り入れてみませんか?かわいくなりすぎず、それでいておしゃれで素敵なデザインに仕上がります。ナチュラルキッチンが好きな主婦層の支持も高いデザインで、温かみのある雰囲気が男性受けよし!でも北欧ってどんなデザイン?という人のために、今回は北欧ネイルを紹介します。
-
朝食は好きな干物で♪気軽に旅気分が楽しめる熱海のゲストハウス 「マルヤ」何度訪れても飽きない魅力で溢れている人気温泉地・熱海。そんな熱海の中心地にある ゲストハウス「マルヤ」は、自宅のようにほっと落ち着ける雰囲気が魅力のお宿です。周りには干物屋さんが点在し、好きな干物をセルフで炙って楽しめる朝食サービスが人気!また、カプセルや個室に鍵がついているため、女性ひとりでも安心して泊まれます。一人旅や女子旅など、オールマイティーに活躍してくれますよ。 安藤美紀
-
“色落ち”までこだわって♡髪色を長く楽しめるヘアカラー特集「髪を染めるのは好きだけど、すぐに色落ちしてしまうのはイヤ」という人も多いですよね。それなら濃く深みのあるカラーを入れ、色落ちまで楽しめる髪色に染めてみてはいかがでしょう。色落ちならではの、透明感たっぷりのくすみカラーはやみつきになること間違いなしです。色落ちまで楽しめるおすすめのヘアカラーをご紹介致しましょう。
-
材料は牛乳、砂糖、抹茶のみ。ローソンの抹茶アイスが本気出してる…!ローソンといえば、産地や素材にこだわったお菓子が特長で、スイーツ好きの人はもちろん、甘いものが苦手な人にも食べられそうな製品が多くあります。今回はスイーツの中でもアイスに特化したテストを実施。2019年新作アイスをプロが食べ比べた結果わかった、ローソンのおすすめアイス5製品をランキングでご紹介します。 増田 乃律子/Test by 家電批評編集部
-
アートが苦手でも大丈夫!パーツで仕上げるネイルデザイン見本帳ネイルは好きなんだけどアートが苦手なんだよね・・・ セルフネイラーさんからよくあがるこの声、解決方法をお教えしましょう。 それは、ストーンやスタッズの乗せるだけパーツを上手に使う事♪ それらのパーツを上手く組み合わせて使うだけでアートが苦手な人でも凝ったデザインのネイルが楽しめるんですよ。 今回は、アートが苦手な女性でもすぐに真似できる!ストーンやスタッズ、ホログラムを使ったネイルデザインをご紹介致します。