-
『マツコの知らない世界』で紹介♡おいしい大学芋8選&家でも作れるレシピ集人気テレビ番組の『マツコの知らない世界』で大学芋が取り上げられ、今年は大学芋がブームになるのではと期待の声があります。今回は、おいしい大学芋のお店や、家でも作れるレシピをご紹介します。
-
簡単だけど絶品!シャキシャキ食感の「大和いもの明太子のせバター醤油」山いもの一種である大和いもは、濃厚なねばりが特徴で、とろろやつくねなどのつなぎに向いていると言われます。けれど今回は、それとは違うシャキシャキとした食感が楽しめるレシピをご紹介します。大和いもは輪切りにするのですりおろす手間はなく、半生に仕上げるため加熱時間もほんのちょっとで簡単にできますよ。
-
全国の絶品いもグルメBEST10! 北海道のいももち&山形の芋煮の作り方
-
もちもちおやつ。大学いももち「大学いももち」のレシピと作り方を動画でご紹介します。大学芋といももちのコラボレーション。加熱したさつまいもに片栗粉を混ぜ合わせてもちもちした生地にし、揚げ焼きして甘辛い蜜に絡め、味も見た目も大学芋風に。1つ食べるとパクパク手が止まらない、お子様のおやつにもぴったりなひと品です。
-
秋の味覚♡いもくりかぼちゃ基本レシピ12選猛暑が過ぎ、ようやく涼しい季節の到来です!食欲の秋と言われるこの季節は美味しい食べ物がいっぱい。特に芋、栗、南瓜は今が旬!そんな秋の味覚の簡単レシピをたっぷりご紹介します!
-
もちもち食感&とろーりチーズがやみつき!おうちでできる簡単「いももち」もちもち食感で、素朴な風味の「いも餅」。地域によって、じゃがいも、里芋、さつまいもなど、使う芋の種類も作り方も様々のようです。中でも、じゃがいもを使った北海道の郷土料理のいももちは、冷凍食品もありますし、コンビニや、居酒屋さんなどのお店で食べた事があるという方もたくさんいらっしゃるのではないでしょうか。今回はそんな「いももち」の簡単レシピをご紹介します。
-
無限ループ注意報!カルディ「キャラいもキューブ」の甘じょっぱさにゾッコン♪カルディから、お芋の新商品「キャラいも(CUBE)」が新発売しました!なんでも、キャラメルでキューブ状のお芋をコーティングしているとのこと。その味は果たしてお芋大好きをも唸らせることができるのか、実食レビューでご紹介します! milkpop
-
大学芋風アレンジが推し!カルディ「炙りひとくち蜜芋」は焼いも以上の満足感カルディで販売中の「もへじ 炙りひとくち蜜芋」。鳴門金時をひと口サイズにカットし、糖蜜に漬け込んで焼くというひと手間かけたおいしさが魅力。「焼いもと違うの?その食感は?」気になる味わいをチェックしました!
-
ピリ辛明太子をプラスでお客さんにも出せるひと皿に♪ 火を使わずに作る“いも”の副菜5選
-
これで150円!? ローソン「おいものロールケーキ」はコスパ最強のごほうびおやつローソンから、秋を意識した「おいものロールケーキ」が登場。スイートポテト風の生地とカスタード生地を重ね、スイートポテト風のクリームを巻き上げたとにかく芋づくしの逸品です。芋スイーツには目がない筆者がレポートします♪
-
スプーンを入れた瞬間、蜜がとろ~り♡お芋づくしのハーゲンダッツ新作「蜜いも」が期間限定で登場します◎
-
[おうちカフェレシピ]相性抜群!おいもときのこのガーリックしょうゆ炒めフードコーディネーター小山玲奈です。今回は最近ハマっているにんにくとしょうゆの組み合わせで作ったデリをご紹介します。メインの芋はじゃがいもと里芋を皮ごと使っています。旬の里芋のアレンジの幅を広げたい、定番のじゃがいも料理のレパートリーを増やしたいという方にもおすすめのレシピになっています。 小山玲奈