-
あじのネギ味噌焼き「あじのねぎ味噌焼き」のレシピと作り方を動画でご紹介します。あじの切り身を使ったお魚レシピです。火を使わずに調理できるので簡単に作れます。味噌の塩っ気がお酒との相性抜群!
-
おかずにもおつまみにも!あじのマヨみそ唐揚げ「あじのマヨみそ唐揚げ」のレシピと作り方を動画でご紹介。あじをカラッと揚げ、みそとマヨネーズで作ったたれを和えました。あつあつのあじに、濃厚なたれが絡んで絶品に!メインのおかずやおつまみにも、さまざまな用途で使える便利なひと品です。 macaroni_channel
-
[作り置き]食欲そそる甘酸っぱさ!あじの南蛮漬け「あじの南蛮漬け」のレシピと作り方を動画でご紹介します。衣を付けたあじをカラッと揚げ、あつあつの南蛮酢をジュワッと染み込ませました。色鮮やかな野菜のしゃきしゃきとした食感も食欲をそそります。食欲が落ちる夏にも食べやすい作り置きおかずです。 macaroni_channel
-
ちょい足し大成功!あじのトマト生姜焼き「あじのトマト生姜焼き」のレシピと作り方を動画でご紹介します。甘辛味が定番の生姜焼きにトマトをちょい足ししました。さっぱりとした風味が加わって、淡泊なあじに絶妙マッチ!ミニトマトをきれいにカットする裏ワザも必見です♪
-
[30分で毎日定食]短時間で旨味しみしみ!あじの漬け丼定食「あじの漬け丼定食」のレシピと作り方を動画でご紹介。和風だれに漬けたあじをごはんにたっぷりと盛り付け、食欲そそる贅沢丼に。和えるだけの豆苗のサラダと、すまし汁の合計3品を作っても30分で完成しますよ!火を使わずに手軽に自炊できる時短定食です macaroni_channel
-
オーブンでふっくらサクサク!あじのチーズパン粉焼き「あじのチーズパン粉焼き」のレシピと作り方を動画でご紹介します。サクサクのパン粉と、香ばしいかおりが食欲をそそるひと品です。オーブンで焼くだけなので簡単でヘルシーに仕上がります。アジだけではなく、いろいろな魚でアレンジしてみてくださいね。 macaroni_channel
-
調味料は2つ!簡単ピリ辛あじ竜田「ピリ辛あじ竜田」のレシピと作り方をご紹介します。下味はポン酢と豆板醤だけでしっかりした味付けの竜田揚げができあがります。ポン酢でさっぱりと、豆板醤でピリ辛でコクのある風味に仕上げました。表面カリッと中はふんわりとした竜田揚げ、おつまみやいつもの献立に加えてみてください♪
-
あじの干ものが韓国風に大変身! ボリュームたっぷりの「焼きキムチ丼」1年中スーパーなどで手に入りやすいあじの干もの。焼いてそのまま食べるのが一般的ですが、いつも同じ食べ方だとマンネリを感じてしまうこともありますよね。そこで今回は、あじの干ものとキムチを使った「焼きキムチ丼」をご紹介。和の食材というイメージが強いあじの干ものを、韓国風のおかずに大変身させましょう。
-
DHAで脳を活性化!あじの干ものとパスタを絡めちゃおう!
-
下処理は包丁いらず♩豆あじの人気レシピ22選普通のアジよりもかなり小さい豆アジ。小さなアジは南蛮漬けや唐揚げがよく知られていますが、豆アジも同様に、さまざまな味付けで楽しむことができます。今回は、人気の豆アジレシピとともに、豆アジの下処理方法もご紹介します。 kinako
-
こんなのコンビニで売っていいの!?ローソンの惣菜、デパ地下を余裕で超えてきたローソン(LAWSON)の揚げ物ってどれもめちゃくちゃ美味しいんですよ…。からあげクンはもちろんですがさんま竜田揚げとか、あじフライとか、定食屋かよってメニューが目白押しで。どれもカリっとふわっと揚がってて、サイズも大きくて、もう最高なんです。特におすすめの商品を、価格とカロリーと合わせてご紹介しますね。 Asami Togi
-
干物でこんなおされ料理がッ!? 超簡単「干物のアクアパッツァ」「アクアパッツァ」とは、魚を豪快に焼いて煮込んだ料理のこと。イタリア料理のひとつで、日本でもイタリアレストランなどに行くとよく目にします。今回は、お家で作れる「干物のアクアパッツァ」をご紹介。あじの干物のうまみを野菜が吸ってくれるので、口の中いっぱいにおいしさが広がりますよ。
-
今までの苦労は一体…ダイソーでスゴイ商品見つけちゃった♡収納スペース削減!超スリムな文房具先日ダイソーで見つけたこちらのアイテム。皆さんもよくご存じの“文房具”なのですが、従来品とはひとあじ違う、ちょっとした秘密が隠れているんです。あの文房具がここまでスリムになっていたなんて…!今まで収納スペースに苦労していたのは一体なんだったのか…と嬉しくもあり、悔しくもあります。さっそく見ていきましょう。