-
材料2つで。手作り豆乳チーズ「手作り豆乳チーズ」のレシピと作り方を動画でご紹介します。温めた豆乳にレモン果汁を加えて作るチーズです。とてもさっぱりとした味わいです。今回はめんつゆをかけておつまみ風にしましたが、サラダのトッピングなどにも使えるひと品ですよ♪ macaroni_channel
-
糖質はゼロじゃない…!気をつけたい豆乳の選び方「ヘルシーだから」と牛乳の代わりに豆乳を選ぶ人もいますよね。しかし、豆乳にはさまざまな種類があり、その種類によって糖質の量が違うことを知っていましたか?今回は管理栄養士が、豆乳の糖質やカロリーについて詳しく説明します! ちず
-
期間限定イベント『キッコーマン 豆乳アイス STAND2022』が開催!おいしくてヘルシーな豆乳アイスを体験。幅広い世代に愛される「キッコーマン 調整豆乳」。そのまま飲んだり、アレンジレシピで楽しんだり。健康志向の高まりを受けて過去10年で国内生産量が約2倍になっている豆乳飲料ですが、SNSで人気の「豆乳アイス」をご存知でしょうか?これは、その名の通り、豆乳を丸ごと凍らせたもの。その「豆乳アイス」が楽しめる限定限定ポップアップイベント、『キッコーマン 豆乳アイス STAND2022』に行ってきたので詳しくご紹介します!
-
大反響を受け...はなまるうどん「究極の豆乳」を使ったメニューが復活!
-
豆乳を使った人気のレシピ35選!メインもデザートもおまかせ♪冷凍保存をすると分離しやすくなる豆乳は、できれば新鮮なうちに使い切るのがベストです。今回は2Lサイズの豆乳もムダなくおいしく使い切れるような、スープ、パスタのお食事系からデザートやドリンクといったスイーツ系までご紹介します!幅広く楽しめる人気レシピをまとめて35選ご紹介します。 吉田 鈴
-
豆乳ヨーグルト作りに挑戦!簡単な作り方&アレンジレシピ5選コクがあっておいしい「豆乳ヨーグルト」の作り方をご紹介します。紙パックの豆乳と、注ぎ口のある飲むヨーグルトを用意すれば、簡単においしい豆乳ヨーグルトができますよ。やさしい味わいの豆乳ヨーグルトは、スイーツ作りも活用できます。豆乳ヨーグルトで作るスイーツレシピ5選もご覧ください! uli04_29
-
じわっと溶けだすドームゼリーで激うま!白ごま坦々豆乳鍋「白ごま坦々豆乳鍋」のレシピと作り方を動画でご紹介。白ごま坦々豆乳鍋のもとをゼリー状に固めたアレンジ鍋です。ドームゼリーがじゅわっと溶ける姿はフォトジェニックそのもの!具材たっぷりのお鍋で食卓を盛り上げてくださいね! macaroni_channel
-
実はバリエーション豊富! 「ごま豆乳鍋」のレシピ15選濃厚でやさしい味わいが食べやすく、大人気のごま豆乳鍋。そのままポピュラーな具材を入れてシンプルに食べるのもおいしいですが、実はいろいろなアレンジができる鍋メニューなんです。寒くなってきた時期にぜひ見ていただきたい、ごま豆乳鍋のアレンジレシピを厳選してお届けします。 ちず
-
滝沢カレン、豆乳味噌スープのレシピを解説 「かわいそうなくらい炒めます」滝沢カレンがインスタグラムを更新。豆乳味噌スープのレシピ解説に爆笑の声があがっている。
-
[ひんやりスイーツ部]豆乳黒ごまプリン「豆乳黒ごまプリン」のレシピと作り方をご紹介します。黒ごまと豆乳を使ったやさしい味のプリンです。黒ごまの香ばしい香りとなめらかな口溶けに、思わずスプーンが止まらなくなるおいしさです。暑い夏の日に、冷蔵庫でしっかり冷やして召し上がれ♪ macaroni_channel
-
ほんのり甘くてゴクゴク飲める。 カルディ「台湾豆乳」がじわじわキテる女性にうれしい栄養が豊富な豆乳。実は今、台湾の豆乳がじわじわとブームになりつつあるんです。台湾にある豆乳専門店には日本人観光客が集い、その味を楽しんでいます。とはいえ、日本の豆乳とどう違うのか、気になりませんか? カルディで販売中の台湾豆乳を日本のものと飲み比べてみました♪
-
[365日のパンとスープ]お味噌香るまったり豆乳ミネストローネ家事に仕事にと忙しい毎日。時にはパンとスープだけの日があってもいいのでは?そんなレスキューごはんを広めるべく「365日のパンとスープ」の企画が生まれました!今回は、@yumipo.aさん考案の「お味噌香るまったり豆乳ミネストローネ」を紹介します。 macaroni_channel
-
体の中から温まろ♡寒い日に食べたい「クリーミーなスープ」レシピ13選急に季節が進みましたね。寒い日は、温かいスープでほっこりしたいもの。そこで今回ご紹介するのが、この時期にぴったりな「クリームスープ」です。トロッと口の中に広がる優しい風味にホッとしますよね。毎晩日替わりで楽しめるよう、具材も味もバラエティ豊かなレシピを集めてみました。レンジ加熱でできあがるスープもありますよ。どのレシピも絶品!ぜひお試しください♡
-
「最近老けた?」と思ったら「ジンジャー豆乳シチュー」の出番です肌がカサカサ、顔色がくすんでいる、最近風邪をひきやすい……。それ、もしかしたら“体の冷え”が原因かもしれません。体の冷えは、内臓の不調だけでなく、神経系の不調や免疫力の低下を招き、先に述べたような症状を引き起こすのです。なんとなく調子が悪いな、と思ったら、体を温める食材「しょうが」を取り入れてみましょう。「とりささ身のジンジャー豆乳シチュー」には、体をポカポカ温めるしょうがをたっぷり使用。そのほかの食材も低カロリーなものばかりなので、夜食替わりにもおすすめです。「冬の間になんだか老けた……!」なんてことにならないよう、しょうがパワーを活用して。
-
余った豆乳を使い切る。スイーツにも朝食にもおすすめアレンジ集一度開封してしまうと賞味期限が2~3日と短い豆乳。飲み切り小パックもありますが、コスパ的にもゴミの点でも問題が。そこで今回は、しっかり最後まで豆乳を飲み切るためにアレンジレシピをご紹介します。簡単に作れるおいしいレシピですので、ぜひ活用してくださいね。 akiharahetta
-
材料少しで濃厚♪「豆乳アイスクリーム」のレシピ15選!アイスクリームは冷たくてクリーミーでおいしいデザートですが、手作りするとなると使う砂糖や生クリームの多さにびっくり…!なんてことも。少しでもカロリーを少なくするために、豆乳を使ったアイスを作ってみませんか? aaaharp
-
[365日のパンとスープ]あったか豆乳キムチスープ家事に仕事にと忙しい毎日。時にはパンとスープだけの日があってもいいのでは?そんなレスキューごはんを広めるべく「365日のパンとスープ」の企画が生まれました!今回は、@t_akiko1102さん考案の「あったか豆乳キムチスープ」を紹介します。 macaroni_channel
-
[ゆるぽかレシピvol.8]ホクホクかぼちゃの豆乳しるこ「かぼちゃの豆乳しるこ」のレシピと作り方を動画でご紹介します。ホクホクのかぼちゃに自然の甘みのメープルシロップ、豆乳を加えてなめらかでクリーミに仕上げました。もちもちの白玉だんごと一緒に召し上がれ♪ macaroni_channel
-
そろそろ冷たい飲み物ばかり飲んでいない? 今こそ飲みたい豆乳スープ5選気温が高くなると冷たい食べ物が恋しくなりますが、食べすぎると胃腸に負担をかけてしまうことも。1品は温かいメニューを用意して、体を気遣いたいものですよね。そこで今回は、あったかヘルシーな豆乳の野菜入りスープ5選をご紹介。どんなメインディッシュにも合うまろやかテイストのスープを作ってみましょう。
-
[365日のパンとスープ]かぶの豆乳ポタージュ家事に仕事にと忙しい毎日。時にはパンとスープだけの日があってもいいのでは?そんなレスキューごはんを広めるべく「365日のパンとスープ」の企画が生まれました!今回は、@chappi_and_chataさん考案の「かぶの豆乳ポタージュ」を紹介します。 macaroni_channel
-
[365日のパンとスープ]白菜と豚肉の豆乳ごまスープ家事に仕事にと忙しい毎日。時にはパンとスープだけの日があってもいいのでは?そんなレスキューごはんを広めるべく「365日のパンとスープ」の企画が生まれました!今回は、@haya.nanaさん考案の「白菜と豚肉の豆乳ごまスープ」を紹介します。 macaroni_channel
-
「キレートレモンと豆乳を飲むだけで美肌になる」って本当?管理栄養士が解説すっきりした酸っぱさのキレートレモンと、健康に良いイメージの強い豆乳。これらを飲むだけで、肌がきれいになると話題になっています。本当に肌に良いのでしょうか?それぞれの飲み物がもつ成分のはたらきや飲み方を詳しく解説していきます。取り入れるか迷っている方はぜひ参考にしてみてください。2023年9月12日 更新
-
豆乳+海鮮でうま味がすごい! しめまでおいしい味チェンジ鍋寒い日に食べたいものといえば鍋ですが、鍋シーズンの開始から早数カ月。正直定番鍋には飽き飽きしている頃ではないでしょうか。今晩は、ちょっと目先を変えて「海鮮豆乳鍋」にしてみませんか? お味のほうは、豆乳とみそベースのスープに海鮮が加わって、うま味たっぷり。途中であつあつのねぎラー油を加えれば、担担風の味わいも楽しめます。しめには中華麺がおすすめ。辛みのきいたスープが中華麺とよく合って、おかわり必須のおいしさです。
-
ひと品でも大満足。豆腐と野菜の豆乳坦々スープ「豆腐と野菜の豆乳坦々スープ」のレシピと作り方を動画でご紹介します。豆腐と野菜をたっぷり入れて、食べ応えのあるスープを作りました。小腹が空いた時にすぐ作れる簡単なレシピです。豆板醤のピリッとした辛さで、体が温まるので寒い季節にぴったりのひと品ですよ♪
-
クリスマスディナーも時短で楽ちん!「ほうれん草の豆乳キッシュ」でワンプレートmacaroniの公認コミュニティー「マカロニメイト」が、オリジナルレシピやライフスタイルを紹介する記事を毎日お届け。今日は、時短料理が得意な@hiroogwことおがわひろこさんが、クリスマスの食卓にピッタリな「ほうれん草の豆乳キッシュ」のレシピを教えてくれるそうですよ〜!
-
期間限定ショップ〈キッコーマン豆乳アイスStand〉が表参道に。世代を超えて愛される「キッコーマン 調整豆乳」。食卓でもおなじみの豆乳飲料ですが、SNSで新しいブームがきていたのをご存知ですか?その名も豆乳を丸ごと凍らせた「豆乳アイス」!表参道に6月12日(水)~16日(日)の5日間限定で出現する〈キッコーマン豆乳アイスStand〉は、この「豆乳アイス」が堪能できるポップアップショップです。その1日目に行ってきましたのでレポートします! 稲垣恵美 / フリーランス
-
[365日のパンとスープ] 豆乳アボカドスープ家事に仕事にと忙しい毎日。時にはパンとスープだけの日があってもいいのでは?そんなレスキューごはんを広めるべく「365日のパンとスープ」の企画が生まれました!今回は、@myc106さん考案の「豆乳アボカドスープ」を紹介します。 macaroni_channel