-
昭和にタイムスリップ!? 喫茶店の新時代。新しい喫茶店のカタチを楽しめる都内で人気「ネオ喫茶」3軒最近再び人気が高まっている喫茶店。昭和以前にオープンした「レトロ喫茶」もいいけれど、今回は、平成オープンでも、昭和や大正へのリスペクトがあふれる「ネオ喫茶」をご紹介します。洗練されたカフェとはひと味違う、昭和感あふれる名店を是非訪れてみてはいかがですか? 編集部 / Hanako編集部
-
くたびれたシェルフを「モザイクタイル」でリメイク♪100均の目地材で簡単DIYレトロで可愛いタイル張りの小物。DAISO(ダイソー)の目地材を使ってお手軽にDIYしてみませんか?DIY好き主婦mikuによるYouTube(ユーチューブ)チャンネル「39diy」の動画から、古くなったシェルフをタイルでリメイクする方法をご紹介します。
-
話題!パールの「ミキモトコスメ」2022秋冬アイシャドウ&リップがオトナ可愛いメイクアップアーティストや美容家さんが愛用していることで今注目の「ミキモト コスメティックス」。あの「ミキモト」には、トレンドと気品を兼ね備えたメイクアップシリーズもあるんです! 発売されたばかりの2022年秋冬コスメは、スパイスをきかせたレトロでハッピーなイメージのアイシャドウとリップが登場。いまや上質なパールはメイクでまとう時代に。
-
絶品ロールケーキに濃厚ソースをとろ~り♪わざわざ行くべきカフェを武蔵境に発見!武蔵境のカフェ「NORIZ COFFEE(ノリズ コーヒー)」は、自家焙煎のコーヒーと、手作りのスイーツが人気のお店。本格コーヒーにレトロな佇まいのプリン、芸術的な断面のロールケーキ、プルふわのフレンチトースト・・・。夫婦が営む小さなお店には、わざわざ訪れたくなる魅力がいっぱいでした。
-
GUから可愛い新作出てるよ~♡売り切れ注意だから早めに買っとこ!おすすめ「春トップス」おしゃれさんに人気のGUから、またまた可愛い新作がたっぷりと展開中♡その中から今回、michill編集部が注目したのは「可愛さ満点の春トップス」。エレガントなバイカラーデザインやレトロ可愛いレースシャツなど、コーデに女性らしさを加えてくれるおしゃれな新作をまとめたので、さっそくお気に入りを探してみて♡
-
何買った?どれがおすすめ?2021“ユニクロ×JWアンダーソン”12選+JやMame Kurogouchiに続いて、JWアンダーソンとユニクロのコラボ商品が発売されました。今季トレンドのレトロやクラシックにジャストフィットなものが多く、掘り出し物がザクザクあるんです。そこでWomen、Menにこだわらず、注目アイテムを集めてみました。ワンマイルや部屋着、レイヤードに使えるアイテムも豊富です。ぜひチェックして早めの購入を♡
-
アンティーク感が可愛い♡ブローチネイルの作り方&デザイン集ネイルをアクセサリー感覚で楽しむ人が続出中! 今回は中でも最も人気の高いブローチネイルに大注目。 今までネイルで出す事の難しかった「アンティーク感」を取り入れながらオシャレに仕上げるブローチネイルはとっても素敵♡ レトロで可愛い指先を演出してくれますよ。 ブローチ風のパーツを使うのも良いですが、オリジナリティを出したいならやっぱり手作りのブローチネイルが良い! 今回はブローチネイルの作り方と、オシャレデザインをご紹介します。 Itnail編集部
-
ほっこり♡カラー別マリメッコ柄ネイル&マリメッコフレンチ特集どこか北欧の雰囲気を感じるマリメッコ柄。 お花柄でありながら、レトロな雰囲気を持つマリメッコ柄はオシャレに敏感な女性の間で大人気! ファッション業界でも多く取り入れられているデザインです。 そんなマリメッコ柄をネイルにもオン♪ マリメッコ柄は様々なカラーや大きさに注目するだけで、雰囲気の違うデザインに仕上がるのが楽しみのひとつ。 今回はそんなマリメッコ柄を使ったオシャレなネイルデザインをご紹介致します。 Itnail編集部
-
ならまちの古民家カフェ「よつばカフェ」で手作りの温かさが沁みるフードやスイーツを昔ながらの町並みが残る、レトロな風景のなかを歩くのが楽しいならまち。少しだけ足を延ばして訪れたいのは、ならまちのはずれにある「よつばカフェ」。築100年をこえる古民家の懐かしい雰囲気の中でいただけるかわいらしいフードやスイーツをご紹介します。
-
「鎌倉にこんな穴場が!」大正ロマン感がすごい、4,000円台~のホテルは女子一人旅にぴったり都心からのアクセスも良く、観光地として大人気の鎌倉。歴史ある寺社や史跡、開放的で気持ちのいい海、食べ歩きにぴったりなグルメなど、見所や魅力がいっぱいです。そんな鎌倉に、レトロな洋館ホテルがあることをご存知ですか?駅から徒歩1分と好立地ながら、一泊4,000円台からと意外にもリーズナブル!一人旅にもピッタリなホテルの魅力をたっぷりお届けします。
-
ダイソーのコラボグッズがお洒落なだけじゃかった!焦っている時大助かり♡便利なコインケースダイソーで便利なコインケースを見つけちゃいました!しかも"あの"世界的に有名なドリンクメーカーとのコラボグッズなんです。赤色がポイントで、どこかレトロかわいい雰囲気があるお洒落なデザインが魅力的です♡両面式なのでカードや小銭を分けてすっきり収納できるうえに、大容量なのもうれしいポイント。使い勝手もばっちりですよ◎
-
山形・銀山温泉|新規OPENも!一度は泊まりたい憧れの温泉宿オススメ5選大正ロマンの街並みが美しい山形県の銀山温泉。今回は温泉街にある旅館のなかから、グループ向けや新規オープン、レトロな雰囲気が楽しめる宿など、5つをセレクト。銀山温泉は客室数が少ないゆえに繁忙期の冬シーズンはほぼ満室状態が続くので、はやめの予約が吉◎です
-
爆売れメンチカツ、500円海鮮丼など!上野・アメ横で絶対チェックすべき「食べ歩き」グルメ5選屋台が並ぶお祭りのような雰囲気と昭和レトロな風情、異国情緒が混じり合ったアメ横周辺エリア。店先で気軽に味わえるグルメも多く、言わずと知れた“食べ歩きグルメ”の天国です♪今回はお肉屋さんの人気メンチカツや、ジャンボサイズのたこ焼きなど、アメ横の定番グルメを実食レポートでご紹介します!
-
なにこのトゥルントゥルン!この夏食べたい生わらび餅♪「甘味処 甘寛」を直撃レポート!出来たてのわらび餅などが楽しめる「甘味処 甘寛(あまひろ)」が、2019年2月、東京・下北沢にオープン。注文後に練り上げる、ぷるぷるを超えた“トゥルントゥルン”の生わらびもちが「史上最強のわらび餅」「日本に生まれてよかったーって幸せを感じる味」と、SNSで話題に。大正ロマンをイメージしたレトロな店内で、出来たてならではの味わいを、友達と一緒に堪能してみてはいかがでしょうか?
-
空前のブーム!カラー別・秋冬チェック柄ネイル画像集♡この秋冬で注目なのが「チェック柄」です。毎年人気のチェック柄が、今年はさらにおしゃれに大変身です。身に着けておくだけで、トレンド感のあるチェック柄は、ファッションだけでなくネイルにもプラスするのがおすすめです。レトロでどこか懐かしさを感じさせてくれるので大人でも真似しやすいのがポイントですよね。そこで、カラー別におしゃれに見えるチェック柄ネイルをご紹介します。シンプルネイルにマンネリしている人はぜひ参考にしてみてはいかがでしょうか。
-
わずか数時間で売り切れる「四角いプリン」って!?高架下の連日行列ができるカフェに潜入御徒町の高架下にある、卵料理とハンドメイドブレッドのカフェ「egg baby cafe(エッグベイビーカフェ)」をご存じですか?レトロな器にのった四角いプリンが、最近、連日行列ができるほど注目を集めているんです。人気のあまり、わずか数時間で売り切れてしまう日もあるのだとか!話題のスイーツを食べに、友達と一緒におでかけしてみませんか?
-
横浜で“秋の味覚”栗スイーツを手土産に!洋菓子から和菓子までおすすめ5選横浜で手土産におすすめの栗スイーツを紹介します。横浜のフレンチ・霧笛楼の人気箱菓子「横濱煉瓦」のモンブランをはじめ、老舗果物店水信の「栗ぷりん」、レ・ザンジュの新商品「源氏山モンブラン」、横浜元町 香炉庵「モンブランどら焼き」、バニラビーンズ「パリトロ・マロン」の5つをピックアップ。
-
大阪・堀江「BIOTOP OSAKA」でセンスあふれる暮らしを彩る素敵アイテムに出合う大阪のおしゃれさんが集まる街・堀江で目を引くレトロなビルに入る「BIOTOP OSAKA(ビオトープ オオサカ)」。ウエアやコスメ、雑貨のほか、植物を扱うショップ、レストランやカフェが集まる複合型ショップで、都会的で豊かなライフスタイルを提案し続けています。センスあふれる「BIOTOP OSAKA」の魅力をまるっとご紹介します。
-
[東京ディズニーリゾート|最新グッズ]明日2月2日発売!「桜」と「ウォルト・ディズニー・カンパニー創立100周年」デザイン♪新商品が続々と発売される東京ディズニーリゾート。明日、2023年2月2日(木)にピンクカラーで春を感じる「桜」モチーフのグッズと、ウォルト・ディズニー・カンパニー創立100周年を記念したレトロかわいいグッズがいよいよ販売スタート!日常使いにもピッタリなアイテムもそろう最新グッズ全31点をご紹介します!©Disney
-
大人可愛く決まる《アラン柄ニット》☆トップス&カーディガンコーデ15選アイルランドのアラン諸島が起源のアランセーターは、独特な網目模様が特徴的で、どこかレトロなデザインが魅力的。綱編みであるケーブル編みが最も有名なアラン柄のひとつと言われています。今回は、そんなアラン柄を取り入れたニットアイテムから、トップスとカーディガンをピックアップしてコーデと共にご紹介します♪ lacotte
-
今夜どこ行く?「銭湯だよね♪」たった460円の表参道おしゃれ銭湯で、仕事帰りにリフレッシュ!銭湯というとレトロで渋いというイメージが強いですが、手軽にストレス解消できて美肌づくりにもよしと、実は女子にとってイイことづくめ!そんな銭湯で、仕事帰りにひとっ風呂浴びてリフレッシュするのが、女子の間で新定番になっているんです。今回は、知る人ぞ知る、表参道の銭湯で過ごす時間を、モデルで銭湯ツウの井元まほさんがナビゲートします♪
-
[京都]京都の銭湯文化を守る聖地「サウナの梅湯」でととのう!鴨川に架かる五条大橋を渡り、高瀬川の流れに沿って南へ歩くと現れる「ゆ」の暖簾がかかった昭和レトロな建物。それが「サウナの梅湯」。若者たちが営む、京都の銭湯文化を守る聖地的存在。地元の人や観光客、サウナ好きも足繁く通う、人気の銭湯なのです。
-
秋は柄ネイルでアクセントを。一足お先に最新デザインをチェック!シックなファッションが増える秋。アースカラーで全身をまとめることも多いのではないでしょうか。そんな時にちょこっとアクセントになるのが、ネイルです。特に柄ネイルが秋冬は注目の予感です。さりげなくコーデにアクセントをくれるうえ、周りともかぶりにくいのが魅力ですよね。そこで、万人受けするチェック柄ネイル、エレガントで品のある女性を演出する大理石ネイル、さらにガーリーでレトロかわいいドット柄ネイルをご紹介します。
-
ユニクロ×MARNIコラボ第2弾が12月に出るよ~!売り切れ注意の新作は発売前にチェック♡「ユニクロ×MARNI」コラボの第2弾の発売が決定しました!販売開始は12月9日(金)。今回はレトロ可愛いカラフルな色合いがMARNIらしい、おしゃれ心をくすぐる素敵なラインアップとなっていますよ♡さっそくmichill編集部が、注目アイテムを厳選してご紹介。早めにチェックしておきましょう!
-
噂以上の使いやすさ。台湾発・話題の「大同電鍋」で魯肉飯がとろっとろ!台湾では一家に一台あるといわれている「大同電鍋」。レトロな見た目で炊飯器のように見えますが、このとことんシンプルな構造がすごかった…!アジア通の筆者が台湾の人気料理・魯肉飯(ルーローファン)を作り、大同電鍋の使い心地を確かめてみました。大同電鍋が気になっている方、必見です!
-
今日は「ナポリタンの日」!美味しい一皿が楽しめるオススメ店5選4月29日は、「ナポリタンの日」ってご存じでしたか?トマトケチャップで有名なカゴメ株式会社が、昭和生まれの洋食であるナポリタンを盛り上げるべく、昭和の日に制定した記念日なのだそう。今回は、どこか昔懐かしい雰囲気がたまらない、絶品ナポリタンを楽しめるお店を紹介。美味しさもちろん、レトロな雰囲気を楽しめるお店もあるので、いつもと違ったランチデートにもオススメです。