-
愛らしいムーミン&隈研吾デザインのライトも! こだわりの“照明”5選夜の時間が長い今の季節だからこそ、こだわりたいのが照明。部屋のムードを演出してくれるペンダントライト&テーブルランプに、アウトドアでも活躍する個性豊かなポータブルランプもピックアップ。
-
こだわり満載!箱根の個性派パン屋さん5店名水の里ということもあり、美味しいパン屋さんが集まる箱根。創業100余年の有名な老舗パン屋「渡邊ベーカリー」や、芦ノ湖のランドマーク的な存在として話題の「ベーカリー&テーブル」など注目の5店をご紹介。なかにはカフェが併設されていたり、足湯テラスが設けられるところも。箱根旅のランチやおやつにいかが? 執筆者:塩田 典子
-
ズボラさん歓喜! “住所不定”の小物を一挙集約!家族で食事をするダイニングテーブル。なるべく物を置きたくないけれど、気が付いたら小物やリモコン、文房具が散らばっていませんか? そんなときは、ツールボックスを使って小物を収納するのがオススメ! 机の上もスッキリ片付き、拭き掃除もラクにできちゃいます。今回は、女性誌『LDK』が選んだ、使いやすいツールボックスをおすすめ順にご紹介します。 360.life編集部/Test by LDK編集部
-
ぬくもり溢れるナチュラルなお部屋づくりに♡おしゃれ木製インテリア3選無垢材と相性の良いガラスやタイルを取り入れた木製インテリアを手がける「手づくり家具工房 slowlife」。木目を生かしたガラス天板ローテーブルやタイルを使ったランチトレーなど、幅広い作品がラインナップ。今回は、おうち時間を楽しくしてくれる素敵な3商品をご紹介します。
-
紙みたいにやわらかい。新感覚の不思議なお皿「すずがみ」をチェック!食器ブランド「syouryu」の「すずがみ」は、錫の板を金槌で何度も叩いて薄く仕上げ、まるで折り紙のように折り曲げて好きな形を作ることができるお皿。サイズ展開も豊富で、その日の気分によってあらゆるテーブルコーディネートを楽しめます。使わない時はコンパクトに丸めておけるのも便利。
-
話題のパンケーキ専門店。「ベリーファンシー」が表参道にオープン2019年9月11日(水)より、東京・表参道にパンケーキ専門店『VERY FANCY®︎ OMOTESANDO』がオープン。テーブル予約制システムを導入した新店舗で、“行列の出来ないパンケーキ店”としても注目されています。 macaroni_press
-
〈BRUNO〉で作る限定メニューが味わえる。 100万台販売記念!!〈BRUNOコラボカフェ〉が期間限定でオープン。ライフスタイルブランド〈BRUNO〉から生まれたテーブルウェアの新定番、「コンパクトホットプレート」。こちらの累計販売台数100万台を記念して、9月2日(日)までの期間限定でコラボカフェがオープン中。限定メニューが楽しめる、フォトジェニックな空間が登場しています。 須崎千春 / フリーライター
-
夏の時短ごはんに。カルディのいちおし「トマト味アイテム」カルディには、夏向きの便利な食アイテムがたくさん。いろいろな味わいのものがあるなか、今回は「トマト」味の商品に注目!おすすめの2アイテムをご紹介します。作り方も簡単で、トマト好きにはたまらない味わい。この夏、真っ赤なビジュアルのランチでテーブルを彩ってみませんか? akiyon
-
コレを使うだけで外出先での仕事の効率が爆上がりします!パソコン作業の効率を上げてくれるのがマウス。ノートパソコンはタッチパッドで操作はできますが、やはり使い勝手はマウスのほうが上です。そこで今回は、外出先の狭いテーブルでも使いやすい超小型マウスをご紹介! 高草真幸/Test by MONOQLO編集部
-
ダイソーで見つけたお洒落収納♡まるで本物!ゴチャつく小物をお洒落に隠せるグッズまるで本物の飲み物の様なデザインで、生活感が出やすいアイテムの目隠しとして便利な収納グッズを発見!お部屋やテーブルに置いても雰囲気を損なわないおしゃれさがお気に入り♡今回は色んなデザインがあったのでまとめてご紹介していきます!ごちゃつく小物類をスッキリ収納できるので、ぜひ参考にしてみてくださいね♪
-
「ハリー・ポッター×ル・クルーゼ」コレクションが発売!キッチンに魔法をかける魅力的なアイテムが勢ぞろいル・クルーゼが「ハリー・ポッター」シリーズを2021年11月10日(水)に発売。ハリー・ポッターに登場する人物やホグワーツ寮、物語の名場面の世界観を表現したコレクションです。ファンのみなさんはもちろん、どのアイテムもかわいいのでテーブルが華やかになりますよ。
-
カフェと喫茶店には物語がある。「渋カフェ」その22 オーストラリア留学でバリスタに。奥沢〈Okusawa Factory Coffee and Bakes〉でコーヒーと笑顔を。Hanakoスイーツ担当が、普段訪れるカフェ&喫茶店の物語をご紹介しています。レトロなテーブル、懐かしくてかわいいメニュー。不思議と落ち着く「渋カフェ」。お茶をいただきながら、マスターやその店それぞれのストーリーに耳を傾けて。22回目は、オーストラリアでコーヒーカルチャーを学んだ店長がいる、奥沢〈Okusawa Factory Coffee and Bakes〉へ。 久冨 俊裕 / Hanako編集部
-
クリスマスにも映える!週末にゆったり使いたい憧れのうつわ[焼きものの町、波佐見で暮らして vol.4]東京から長崎県波佐見町へ引っ越し、焼きものの町の魅力を発信しているライター・くりたまきです。焼きものの魅力やテーブルコーディネートなど、ひとりの女性が波佐見町で暮らす姿をお届けする連載。第四回は、クリスマスなどの特別な日や、週末の夜に使いたいうつわをご紹介します。
-
「ミッフィー」のスイーツ&グッズが阪急大阪梅田駅内に期間限定で販売!ワインバル&カフェレストラン「ディック・ブルーナ テーブル」が2022年9月22日(木)から10月3日(月)まで阪急大阪梅田駅2階中央改札内にオープン。ミッフィーのスイーツやグッズが販売されます。
-
付録なのにレベル高すぎ!夢のビッグコラボ♡ル・クルーゼ×ミッキーの保冷バッグGLOW7月号「GLOW」7月号の雑誌付録を発売前にチェック!今回の付録は、テーブルウェアブランド「ル・クルーゼ」とミッキーマウスのスペシャルコラボ♡これからの季節のお買い物やレジャーに便利な保冷ショッピングバッグが付いてきます。可愛いだけでなく大容量で使いやすさ抜群!早速michill編集部がご紹介します。
-
[浅草]翌朝まで営業する喫茶店!?ナポリタンにクリームソーダ・・レトロ喫茶の居心地が良すぎて最高すぎた東京メトロ各駅で配布中のフリーペーパー『TOKYO TREND RANKING』6月号では、浅草エリアに注目。表紙・ポスターの撮影場所は、昔ながらの雰囲気が残る人気の喫茶店「ロッジ赤石」。少し暗めの照明のなか、ゲーム機を使用したテーブルをはじめとしたレトロな内装など、古き良き空間が広がっています。名所観光だけじゃない、浅草の魅力を体験してみて。
-
ソファーやベッドで最高に仕事が捗る!! 究極のPCデスクがコレ!仕事の作業が終わらず、結果的に自宅でPCをカタカタ……。という人は多いのではないでしょうか。でも、家ではそもそもやる気がでないもの。そんなときは、いつもくつろいでいるソファやベッドで、ひざ上にノートパソコンを乗せるための「ひざ上テーブル」がおすすめです。ここでは人気の5製品を比較し、ランキングを作成しました! 高草真幸/Test by MONOQLO編集部
-
リビングになじむ学習机の選び方は?レイアウトや人気ブランドもご紹介子供が未就学〜小学校低学年のうちは『リビング学習』にしているというご家庭が多いようです。 でも、ダイニングテーブルでの学習は、食事前の片付けや文房具の収納がないなど、何かと不便を感じることも。そんな時におすすめなのは、リビングに『学習机』を置く方法です。 そこで今回は、リビングに置く学習机の選び方や人気ブランド、おすすめのレイアウト方法などをご紹介します。
-
今年大注目の「かき氷パフェ」を〈アフタヌーンティー〉で発売!サザビーリーグが運営する〈アフタヌーンティー・ティールーム〉、〈アフタヌーンティー・ラブアンドテーブル〉では、かき氷が“パフェ”になった新作「かき氷パフェ」を6 月27 日(木)から順次発売スタート。暑い季節にぴったりなひんやりスイーツ2品を実食レポートします! 葉月 遊 / フリーライター、カメラ、デザイン
-
カフェと喫茶店には物語がある。「渋カフェ」その23 1960~70年代の懐かしい昭和をぎゅっと集めた柴又〈セピア〉。Hanakoスイーツ担当が、普段訪れるカフェ&喫茶店の物語をご紹介しています。レトロなテーブル、懐かしくてかわいいメニュー。不思議と落ち着く「渋カフェ」。お茶をいただきながら、マスターやその店それぞれのストーリーに耳を傾けて。23回目は、懐かしい昭和の女の子の部屋のような、柴又の昭和レトロ喫茶〈セピア〉へ。 久冨 俊裕 / Hanako編集部
-
コスパ最高!〈ホテル インターコンチネンタル 東京ベイ〉のベイサイド ビアガーデンへ。いよいよ夏本番、ビアガーデンの季節がやってきましたね!ビアガーデンを楽しみにしている人も多いと思いますが、肝心のビールがぬるかったり、料理が冷めていて美味しくなかったり、意外と会場選びって難しいもの。今回はそんな方々に朗報!全11品のフルコースがテーブルサーブ&飲み放題付きで5,000円〜で楽しめる〈ホテル インターコンチネンタル 東京ベイ〉のベイサイド ビアガーデンをご紹介します。 中森 りほ / フリーランス
-
ダイソーで売ってるコレ挑戦してみて…100均だからって侮れない!3通りで楽しめる商品ダイソーのおもちゃ売り場で、面白そうなゲームを発見!さっそく購入し遊んでみると、子供向けの見た目に反して意外と難しく、大人もハマってしまう面白さ!テーブルゲームのジェンガのようなハラハラ感がクセになる、3種類の遊び方が楽しめます。感覚的に遊べるので、小さなお子さんからご年配の方まで幅広く遊べますよ!
-
ママさんにもオススメの付録バッグ♡人気北欧ブランドのトート&ポーチが想像以上に便利でした!誕生50年の歴史を持つ北欧のテーブルウエアブランド、ARABIA(アラビア)のムック本が宝島社から登場!荷物をたっぷり持ち運べる大容量サイズに、お洒落なデザイン。キャンバス素材の丈夫なつくり…荷物が多くなりがちなママさんにもオススメのアイテムです。今回はmichill編集部がその魅力に迫ります。
-
[ニトリ新作]ベランピングでビールをグビッ! 最高の夏が確定!外出自粛の影響をはねのける勢いで、今ニトリの人気がスゴいのを知っていますか? 雑誌『MONOQLO』は本当に買うべき製品を発見するため、暮らしのアイディア雑貨55製品をお試し。「無印よりコスパが良く、IKEAより質がいい」ベストアイテム33製品を大発表しちゃいます。今回は、安見えしないベランダアイテムシリーズから、折りたたみテーブルと保冷ジョッキをご紹介します。