誰でも時間がかかってしまう毎日のメイク…。寝坊した時などは、とにかく楽したいですよね。しかし時短メイクだと、テキトーで雑な仕上がりになってしまうことも。そういう場合はあえてシンプルなアイテムを使って失敗を防ぐのがコツ♡今回は、時短ながらも垢抜け感のある顔を作るトータルメイクの方法をご紹介します。
チークはシンプルに「くるっとふわっと」
先ほどのチークをそのまま使います。

真ん中の赤を避けて周りの淡いカラーをブラシでくるっと一周します。

そのまま頬の高い位置にふわっと広範囲に広げましょう。
柔らかい色味とマットな質感なので広範囲に乗せても自然に。アイメイクの色味ともマッチして顔の統一感が出ますよ!
付け過ぎたらしっかりぼかしましょう。
仕上げにリップのツヤをプラス
最後はリップにツヤを足します。

最初に塗っておいたティントリップで唇に色がついたところで、ツヤだけを足すように再度上から軽く同じリップを重ねます。
dasiqueのリップはリキッドタイプなのでジューシーなツヤをプラスできますよ♡
質感・色味のポイントを押さえれば時短で可愛いも簡単!

垢抜けメイクのポイントは色味と質感なんです。
派手すぎない色味を使うことと、ツヤとマットな質感をミックスすることで今風のメイクに♡
1番時間がかかるアイメイクの部分で簡単にキマる色味を意識すれば、少ないアイテムでもしっかりした仕上がりに見せられるんですよ!
またパーツごとで使うアイテムを分けず、他のパーツにも取り入れるとぐんと工程が進み時短に繋がります。
色んなコスメの使い方で、時短でもメイクを楽しんでみてくださいね♡