絶対買い!な便利商品をご紹介♡
「これは絶対に欲しい!」と今すぐ手に入れたくなる、100円ショップの便利グッズを一挙ご紹介します。どれも値段以上の使いやすさで、日々の生活に役立ってくれるアイテムばかり。ぜひチェックしてみて下さいね。
100均の超便利アイテム12選
1.マルチホルダー/セリア
細長く、コンパクトな大きさのマルチホルダー。歯ブラシやカミソリなど、長さのあるものを収納しておけるんです。タオルバーなどに引っ掛けて使うことが出来るので、使用時にサッと取り出せるのが嬉しいアイテムです。
2.ピンチハンガー/セリア
ひとつのハンガーに10個のピンチが付いた便利なアイテム。靴下やハンカチ、マスクなど、小物類を干すのに重宝します。かさばらずに一度にズラッと干せて、取り込む際も楽々です。
3.たまごの殻むき/ダイソー
ゆで卵の殻を剥く作業は、思いのほか面倒で手こずってしまうもの。こちらの殻むきは、ケースにゆで卵を入れて振ると細かなヒビが均一に入り、ツルンと綺麗に剥がれやすくしてくれます。殻むきが苦手な方は、ぜひお試しを。
4.ワイヤレスチャージャー(500円商品)/ダイソー
なんと、ワイヤレスでスマートフォンの充電ができる「ワイヤレスチャージャー」まで100円ショップで購入できるんです。こちらは500円商品ですが、ひとつ持っていれば重宝すること間違いなし。試しに使ってみたいという方にもおすすめです。
5.コンパクトポケットはさみ/セリア
一見ペンのようにも見えるこちらのアイテムですが、フタを外して開くとハサミになるんです。カバンやポーチの中にかさばらずに収納しておけるので、外出先でハサミが使いたいという時にとっても便利ですよ。