忙しい朝でも出来るヘアアレンジとは?
お仕事デーの毎日、可愛くオシャレでいたいものだけど、時間を最優先したいのも事実。オフィスで好感を持たれるきちんとヘアを1週間分ご紹介いたします。
day1:ヘアアレンジ出来なくても。上質なヘアアクセで品格を
ねじったり、編んだり、くるりんぱしたり…。正直毎日のヘアアレンジで時間をかけたくない!という人も多いのではないでしょうか?
そこで頼れるのが上質なヘアアクセサリー。凝ってないひとつ結びでもオシャレ感と上品さが出せます。
マジェステがうまく留まらない、という人は、毛量の調節を。こんな風にトップ部分を留めると、落ちてこないで済みます。マジェステから見える隙間の毛を少し引き出すと洗練度がグンと上がります。
day2:きちんと系オフィスでもOK!きれいなまとめ髪
ルーズなヘアアレンジはNGという人が習得すべきヘアアレンジは綺麗なまとめ髪。下の方でお団子ハーフアップを作り、作ったお団子を横に広げ、下の髪を二等分して片結び。
余った毛先は、お団子の下で結んでピンで固定すれば完成!ほぐしテクを入れなくても品があり、着物にも相性抜群なヘアアレンジなので、知っておくと便利です。
day3:出勤後の鏡の前で出来るヘアクリップ
両サイドの毛を軽くねじってクリップで留めただけのアレンジは、超絶簡単!仕事中に髪が邪魔になった時や、出勤前の鏡の前でパパッと出来るアレンジです。