暑い夏、ゴクゴク飲めるソーダが大好き
でも市販のものは健康への影響が心配…
暑い夏はやっぱりソーダが美味しいけれど、市販のものは糖分がたっぷりで健康への影響が気になるところ。

そこでオススメしたいのが、炭酸水などを使って手作りのソーダを楽しむ方法です。
手作りなら材料や砂糖の量も調整できる!
自家製のソーダなら砂糖の量はもちろん、使う材料も全て調節が可能に。

そこで今回は自宅で簡単に作ることができる絶品ソーダレシピを1週間分まとめてご紹介いたします。ぜひチェックしてみてくださいね。
炭酸水で簡単!1weekソーダレシピ
月曜日:丸ごと氷いちご入りつぶつぶソーダ
丸ごといちごが入ったジューシーなつぶつぶソーダは、たっぷりビタミンをとりたい月曜日にオススメ!色味も綺麗で目にも美味しいレシピです。
火曜日:自家製ジンジャエール
新生姜を使って作る自家製のジンジャーエールは、旬の今の季節こそ楽しみたいレシピ!市販のジンジャーエールよりも、生姜の爽やかな風味が感じられ、やみつきになる美味しさです。
水曜日:アンズジャムソーダ
市販のジャムを使って作るソーダは、とにかく簡単!口いっぱいにあんずジャムの濃厚な甘さが広がります。
木曜日:ティースカッシュ
アイスティーとソーダで作るティースカッシュは、大人も子供も美味しく楽しめる1杯。ミントの葉を入れると、爽やかな美味しさに仕上がります。
金曜日:お手軽レモネード
レモンとメープルシロップで作るレモネードは、砂糖を使わずにナチュラルに。新鮮なレモンが手に入ったらぜひ作りたい1杯です。
土曜日:アイスの実でみっくすソーダ
アイスの実を使ったとってもポップなソーダは、夏だけの楽しみ!炭酸水ではなく甘味などのフレーバーの含まれるトニックウォーターを使うことで、爽やかな味に仕上げられますよ。
日曜日:まるごとメロンソーダ
メロンを丸ごと使った贅沢なメロンソーダは大人も子供もワクワクするレシピ。アイスクリームに加えてフルーツもたくさん入っているので、ボリューム感も満点です。
手作りなら美味しくて安心♡
手作りのソーダなら気になる砂糖の量などを調節できるので、大人も子供も安心して飲めるのが嬉しいですね。

今回ご紹介したレシピはいずれも暑い夏こそ楽しみたいものばかり!ぜひご家庭でチャレンジしてみてくださいね。