眉毛で顔の印象って変わるんです。
眉毛は顔の印象を決める重要なパーツ。太眉や並行眉といったナチュラル眉がまだまだ根強い人気ですが、時代を象徴するのは眉毛の形といっても過言ではないほど。

またシチュエーションに合わせて眉の印象を変えれば、優しい印象や説得力のある印象など変化をつけることもできます。今回は、あなたのなりたい眉毛を叶えるオススメのアイブロウをご紹介します。
アイブロウを選ぶときのポイント
1. 摩擦に強いものかどうか
せっかくキレイに描いた眉なので、自分でもなるべく意識して触らないことが大切ですが、うっかり眉毛に触ってしまうたびに取れてしまうようなアイブロウはあまり頼りになりませんよね。

摩擦に強いかどうかは、店頭のテスターで実際に試してみるのが一番!手の甲などに描いたアイブロウを何度か指でこすってみましょう。
2. 水で色落ちしないかどうか
最近のアイブロウは、ウォータープルーフタイプでなくても落ちにくい優秀なものが多数出ています。水がかかってすぐに色落ちしてしまうようなアイブロウでは、汗や突然の雨にも不安を感じてしまうもの。

テスターでチェックするのは難しいですが、ネットでレビューをチェックすれば水に強いかどうかがわかることが多いので、気になるアイブロウが水落しやすいかどうかしっかり見極めることが大切。
3. 仕上がりがナチュラルかどうか
自然な眉の仕上がりだとアイメイクをしていなくても、顔の印象をアップさせることができます。また、「眉描いてます」といういかにもなメイクは今のトレンドに合っておらず、悪目立ちする上に老けて見られる場合も。

色付きが自然な感じで仕上がるアイブロウを選ぶと、同じ描き方でも全く違う仕上がりになります。「今の眉メイクが垢抜けない…」という方は、使っているアイブロウを変えるだけで旬顔を作れるかもしれません!