ふわゆるカールをグーンと長持ち
雨が降っても、水気の多い場所でも、湿気に負けずに、ふわっと美しいふわゆるカールが長く保つと話題の「ワカメ巻き」。海にあるワカメに似ているので、ワカメ巻きと呼ばれるようになったんだそう。
ワカメ巻きなら湿気に負けない♡
ロングVer.
ミディアムからロングヘアにはコテの太さを32~38mmくらいにするのがおすすめ。太いほど、大きくゆるっとしたふんわりカールがつくれます。
外巻きに上の方から巻いていき、下にずらしながら巻き、コテをクルっと回して髪がねじれるようにコテを取っていきます。同じように後ろまで外巻きに巻いていく。ふんわりとさせるために手でクシュっとくずします。
ストレートアイロンでトライ
mtmtmtk4892
髪を少量とってストレートアイロンを上からクルっと回す、カール部分を少し長めにあててクルっと下に回していくと、綺麗なワカメ巻きになります。あとは手でカールを崩して形を整えましょう。
ショート・ミディアムVer.
ショートやミディアムヘアの方も、ワカメ巻きでおしゃれなヘアを演出してみましょう。コテの太さはショートヘア19mm~26mm、ミディアムヘア26mm~32mmがおすすめです。
中央辺りから外巻きに巻きます。下にずらしながら巻いていき、コテをクルっと回転させると髪がねじれてワカメ巻きに。ふんわりとさせるために手でクシュっとカールをくずして完成です。
ワカメ巻きが映えるヘアアレンジ
大人のローポニテ
ふわゆるなワカメ巻きはダウンヘアも美しいですが、ちょっとアレンジを加えてもおしゃれになるんです。耳元の髪や後れ毛をさりげなく残し、ヘアクリップでとめてワンランク上のローポニーテールの完成。