浴衣の季節、到来です♡
夏のイベントといえば花火大会やお祭りが浮かびますが、そこで着たいのはやっぱり浴衣。日本女性にとって特別な装いである浴衣には、特に可愛いヘアアレンジを合わせたいですよね。今回は浴衣にぴったりで簡単にできるセルフへアアレンジをご紹介します♡
浴衣に合うセルフヘアアレンジ10選
①簡単テクで作る編み込みアレンジ
noahsark_namikonakagawa
三つ編み、くるりんぱ、ねじねじと言った簡単なテクニックを組み合わせて作るヘアアレンジは、ひとつひとつのテクニックは簡単なのにしっかり作り込んだアレンジに見せてくれますよ。顔周りをねじってある事で後ろ姿だけじゃなく、前からでもデザインが見えるのが素敵です。
②立体感が出るもこもこアレンジ
noahsark_namikonakagawa
サイドに寄せた三つ編みを折り返してピンでとめるヘアアレンジは、もこもことした立体感が出てキュートな仕上がりに。ピンが苦手な人は、ピンで軽くとめた後にクリップやバレッタなどのヘアアクセを使って髪をとめると崩れにくいですよ。
③くるりんぱ×ツイストのキレイめヘア
takanori.kitagawa
くるりんぱをベースにふたつに分けたツイストを巻き付けていくアレンジ術は、ヘアゴムひとつとUピンに2本で作れる手軽さが魅力。抜け感がありつつも、キレイめで大人な浴衣へアアレンジです。
④浴衣だからトライしたいモテお団子
高めに結んだポニーテールを三つ編みにして、ほぐしてから巻き付けていくとこなれ感のあるお団子ヘアが作れますよ。高めのお団子ヘアは可愛すぎると大人女子は敬遠しがちですが、浴衣でならトライしてみても良いですよね♡