明治32年創業、東京発祥の老舗 廣田硝子
東京で最も古い硝子メーカーの一つである廣田硝子。明治32年の創業以来、伝統の技法でハンドメイドにこだわりながら、手間をかけて一つ一つ丁寧に硝子製品を作り続けています。
懐かしさと温もりにあふれていて、毎日の暮らしをホッと和ませてくれるような優しい佇まいと普段使いにも耐えられる強さを併せ持った廣田硝子は、海外への輸出も盛んに行っており、国内外で多くの人に愛用されています。
夏の涼を演出♪廣田硝子で楽しむひんやりデザート6選
雪の花 デザートボール
縁には雪を思わせる白い曇りを施し、波打つような模様が清涼感を引き立ててくれる雪の花シリーズ。美しい趣とモダンで懐かしい時間を感じさせてくれる硝子食器は、デザートにもぴったりです。
広がりのあるボール状のデザートボールは、寒天やプリン、フルーツやコンポート、ヨーグルトなどどのデザートとも相性がよく、幅広く使うことができます。春夏秋冬、季節のフルーツを盛り付けて楽しみたいですね。
雪の花 サンデー
美しい形と見た目がゆったりとした時間を届けてくれるような「雪の花 サンデー」。
手作りパフェやアイスクリーム、かき氷、あんみつなど、夏のデザートをより華やかに彩ることができます。暑い日のおもてなしにもおすすめです。
雪の花 フラッペ
広がりがある「雪の花 サンデー」とはまた違って、深みがあるフォルムの「雪の花 フラッペ」。かき氷はもちろんのこと、フルーツポンチや冷やしぜんざいなどの液状のデザートを盛り付けるのにも最適です。