マルチに使える万能オイルが知りたい
高い保湿力やマッサージに使えることで人気のボディオイル。でも、「ボディクリームやミルクとはどう違うんだろう?」「どう使うのが正解なの?」など悩んでしまう方も多いはず。

ボディオイルとは、ボディケア用に使う美容オイルのこと。主に自然由来のオイルから作られており、肌への刺激が少ないのが特徴。また、顔や髪のケアなどボディ以外にも様々な使い方ができるメリットも。

さらに、オイルは滑りがよく摩擦が少ないので、敏感肌の方にもオススメのアイテム。今回は、プチプラなのに効果は絶大なおすすめのボディオイルをご紹介したいと思います。
持っておきたい♡おすすめボディオイル
1. 無印良品 / ホホバオイル
頭皮湿疹がひどく、シャンプーしててもフケと痒みがなくなりませんでした。市販のシャンプーにこのホホバオイルをまぜて使用したところ、使用中はフケも痒みもありませんでした。またリピートしたいです。
ホホバの種子から抽出したオイルを化粧用に精製した、無香料&無着色の天然オイル100%です。顔・身体・髪など全身に使えて、しかも低刺激。化粧水の前にブースターとして使うのもオススメ。
ホホバオイル 50ml
無印良品
¥ 900
肌なじみが良くサラッとした使用感で口コミでも大人気。保湿やマッサージ、頭皮のお手入れに適しています。入浴後すぐ濡れた肌にオイルをなじませると、お肌がモッチモチになりますよ。
2. 尊馬油 / ソンバーユ無香料
乳液・ヘアオイル・リップケア・ニキビ跡などの傷のケアに使用しています。これ1つで本当にたくさんの役割を果たしてくれるので、いつも助かっています。
中国伝来の馬油の効能に着目し、独自の技術で油臭を除去した元祖・馬油100%のソンバーユを代表する商品。馬油は人間の皮脂に近く浸透しやすい性質があるので、シミやシワ、ニキビにも効果あり。
ソンバーユ無香料
尊馬油
¥ 2,000
お肌にたっぷり潤いを与えて乾燥から守り、日焼けによるシミやそばかすも防いでくれます。また、髪や頭皮に使うことで枝毛やフケも抑えてくれる優れもの。バニラやクチナシのなど香りのバリエーションも豊富です。