無料の会員登録をすると
お気に入りができます

[コロナ]「在宅PCR検査キット」は正しく診断される? 検査してみた

ライフスタイル

新型コロナウイルス感染拡大に伴い、自分の唾液などを採取・郵送すると検査結果を教えてくれる「自宅PCRキット」が登場しています。自宅で検査が受けられるのは便利ですが、「正しく診療」されて「安全」なのでしょうか? 雑誌『MONOQLO』編集部が実際に試し、医師の方々の意見も伺いながら徹底検証した結果を、2回にわたってご紹介します。

picture

2020年9月上旬現在、保険がきく行政主導の日本のPCR検査は、コロナウイルスの疑いがあると医師が判断しなければ受けられない仕組みになっています。無症状でコロナにかかっているか調べたい場合は自費となり、それは約2~3万円と高額。検査ができるクリニックも増えてはいますが、まだ気軽にいつでも受けられるというには遠いです。

そこで登場したのが、「在宅PCR検査キット」。このキットは唾液などの検体を自分自身で採取し、指定されたクリニック等に郵送するとPCR検査結果が届く遠隔キットです。

picture

病院に出向く必要がなく、自宅ですべて完結するため利便性は高そうですが、果たしてこのキットは「PCR検査数が少ない」と言われる日本の現状を打破できるのでしょうか。医師の方々の意見も伺いつつ、徹底検証した結果を2回にわたってご紹介します。

そもそも、自宅のPCR検査キットとはどんなモノなのか? ということでまずは、自宅でできる「PCR検査キット」を購入し、実際に編集部員が試してみました。

今回購入したPCR検査キットは以下の3製品です。

picture

メドラボ
医師によるオンライン診察×
在宅のままできるPCR検査
実勢価格:1万6900円

公式サイトで見る

メドラボ「医師によるオンライン診察×在宅のままできるPCR検査」は、直接医師の採取指導があった綿棒つっこみ式のタイプ。

picture

感染症検査クリニック
PCR検査 検体採取キット
実勢価格:1万6280円

公式サイトで見る

感染症検査クリニック「PCR検査 検体採取キット」は、オンラインの窓口スタッフの指導で唾液を採取します。

picture

GeneLife
新型コロナウイルス唾液PCR検査キット
医師のフォローアップ説明付き
実勢価格:1万4900円

公式サイトで見る

GeneLife(ジーンライフ)「新型コロナウイルス唾液PCR検査キット 医師のフォローアップ説明付き」は、完全自己採取の唾液検体をポストに投函するタイプです。

それでは、編集部員が実際に試してわかった、それぞれの検査方法や結果が出るまでの流れなどをご紹介していきましょう。

picture

メドラボ
医師によるオンライン診察×
在宅のままできるPCR検査
実勢価格:1万6900円

公式サイトで見る

3キットのうち、唯一医師に直接画面で監視・指導したのがメドラボ「医師によるオンライン診察×在宅のままできるPCR検査」です。8月の採取だったため今回は喉の周辺から採る咽頭ぬぐい法でしたが、10月1日からは唾液採取に変更されています。

picture

専用アプリでオンライン診察の日時を予約します。

picture

予約をした後は、症状の有無など49問の長い「問診票」の入力が求められ、少し手間でした。

オンライン指導であっという間に検体を採取できました。「採取さえしっかりやれば病院採取との結果に差異は出ない」とのことです。

▼手順

picture

医師の目の前で採取します(約8分間)。

picture

喉奥付近の頬の粘膜に綿棒を押し付けます。

オリジナルサイトで読む
記事に関するお問い合わせ