もうすぐ30歳。
30歳を目前にしているみなさん。これからが楽しみですか?それとも何だか怖いですか?

年齢に囚われて後ろ向きになる必要は、決してありません。今は40代、50代になっても輝いてる女性は大勢いますよね。
悪習慣は今が辞め時です!
大切なのは、その一人となるために今のうちに悪い習慣やマインドを断ち切ることです。ここでは、30歳までに辞めたい「10のこと」をご紹介していきたいと思います。
当てはまることがある方は、今日から意識して見直してみてください。思い立ったときが始め時ですよ。
30歳までに辞めたい「10のこと」
1.夜型の生活
夜遊びが楽しいから朝は苦手。そんな女性もまだまだ多いのではないでしょうか?しかし内臓や肌、ボディラインは確実にその悪影響を受けていますよ!

そんな生活を続けて、美しく年齢を重ねられるはずがありません。休日でもしっかり朝起きて、朝時間の楽しみ方を覚えましょう!夜型を辞めると、疲労感も断然ちがってきます。
2.親や男性に依存する
一人は寂しいから離れられない、常に誰かの助けがないと生活できない。それで立派な大人女性だと言えるでしょうか。誰かに依存している人は、30歳までにはしっかりと自立することを目指しましょう!

特に彼のことを束縛してしまう、彼無しでは何もできない!という方は要注意。今はうまくいっていても、いつか彼の方からさよならを言われてしまうかもしれません。
3.自分を否定すること
コンプレックスを抱えたまま人生を送るのは、とてももったいのないことです。あなたが短所だと思っていることはきっと長所に変えられます。本当の魅力に気づき、自分のことを好きになりましょう!

女優の石原さとみさんも「自分プロデュース」を行っていました。かつては気にしていたぽってりとした唇が今では大きな武器になりましたね。自分を否定せず、良い部分を引き出してみて。