無料の会員登録をすると
お気に入りができます

エコバッグの持ち手の汚れ&痛み防止に[3COINS]の「ハンドルカバー」がお役立ち!

100yen

買い物時の必需品として、すっかり定着したエコバッグ。

サイズやデザインをはじめ、素材も布製やナイロン製など、今やいろいろなタイプのバッグが出回っていますよね。

買い物時の必需品として、すっかり定着したエコバッグ。

サイズやデザインをはじめ、素材も布製やナイロン製など、今やいろいろなタイプのバッグが出回っていますよね。

私は昔から持っている薄いペラペラの布製バッグを折り畳んで持ち歩き、エコバッグとして使っていますが、どうしても持ち手がくしゃくしゃっとなってしまうのが悩みの種でした。

保冷バッグも併用することがありますが、こちらは持ち手がややかためのナイロン製なのでギューギューに食料などを入れて持ち帰るときに、手が痛くなることもしばしば(泣)。

この、持ち手が“くしゃっとなる”“痛い”を解消してくれるグッズを【3COINS】で見つけました!

人気NO.1も納得するしかない…ついに巡り合ったエコバッグの正解【レジトートバッグ】は入荷待ちすべき超仕事できるヤツ!(画像2/5) - レタスクラブ https://www.lettuceclub.net/weblettuce/article/1004306/i10029491/
picture

「ハンドルカバー2本セット」 300円(税抜き)です。

店頭の目立つ所に置かれていたのですが、最初は何に使うものかもよく分からず…。でも、秋っぽいブラウンカラー&スエード調のシャレた感じに興味をひかれ、パッケージを手に取ってよくよく見たところ――

picture

ショッピングバッグやトートバッグなどの持ち手に装着するハンドルカバーなのだと判明。

「持ち手の保護や汚れ防止に便利」とは、まさに私が求めていたグッズじゃないですか~! そっか、持ち手部分を何かで覆うという発想ね…いや、私の中にはなかった」と、ひとりでブツブツ言っていたので周囲のお客さんに奇異な目で見られつつも、しみじみと感動(←大げさ?)。

迷わず、ガシッと握りしめてレジに向かったのはいうまでもありません。今持ってるエコバッグにすぐにでも装着したいっ!

ちなみに私が見たときは、カラーはブラウンのみでした。

picture

サイズは、開いた状態で約幅13×高さ11cm。幅約3cmまでのハンドル(持ち手)に対応しています。

スエード調に見えた表地はポリエステル100%、裏地は合成皮革。

picture

では、悩みの種であるわが家のエコバッグの持ち手に、さっそくつけてみましょう。

picture

といっても、持ち手部分にクルッと巻きつけ、ボタンを留めるだけ。

picture

この装着したカバー面を手で握ればいいので、もう持ち手がくしゃっとなることはなくなります。

しかも、表面がツルツルしてないので手にしっくりなじんで持ちやすいっ!

おぉ、これは便利っ!と感動する一方で、なんだかカジュアルな布製バッグの持ち手部分だけが一気にゴージャス?になったような感じが気になり…。

オリジナルサイトで読む
記事に関するお問い合わせ