100均ダストボックスを使いこなせ!
sa_chi.63
「ダストボックス=ゴミ箱」とばかり思い込んでいませんか?実は、ダストボックスは活用が効く優秀アイテムなんです。そこで、100円ショップに売っているおしゃれなダストボックスの活用方法をご紹介します。
100均ダストBOX♡インテリア実用例
①インテリアとして

基本的な用途はゴミ箱ですが、セリアの男前ダストボックスなら、置いてあるだけでおしゃれなインテリアに早変わり。ブルックリンテイストの英文字のロゴが描かれていて、お部屋に馴染むデザインです。
②ブランターカバーとして
aym.224
インテリアショップで大きなブランターカバーを買うと結構なお値段ですよね。そこで100均のダストボックスをプランターカバーとして活用するのはいかがでしょうか?プラスチック製でお手入れも簡単です。
③傘立てとして

たくさんの来客があるときの簡易的な傘立てとしてや、車庫や庭先などに2個目の傘立てとして利用する方法があります。100均にはカラフルで可愛いダストボックスが種類豊富に取り揃えてあります。
collection_decor_studio_
④バランスボール置きとして

自宅トレーニング用のバランスボールは、放っておくと部屋の中をころころと転がってしまいますよね。そこで、ゴミ箱にストンと乗せるとバランスボール用の収納スタンドとなるのです。
⑤スポンジ収納BOXとして
maiotome18
セリアに売っている真っ白の卓上ダストボックスは、小物を整理整頓するのにぴったり。複数買いして、排水口ネット、メラミンスポンジ、サンサンスポンジ等を収納している方も。