秋に取り入れるならDIYピアスで
2017年秋冬のピアスは“大ぶり”がキーワード。タッセル、ラインストーン、パール、メタルなどの素材がトレンドのようです。

trumzz / GettyImages
流行のピアスを取り入れてみたいけれど、販売されているアイテムが必ずしも自分の好みと一致するとは限りません。低予算でできるDIYピアスなら取り入れやすく、ちょっとした冒険心を叶えられるはず♡
作ってみよう!DIYピアス
“くるっと丸める”をマスターしよう
DIYピアスをつくる上で第2の手となる道具がヤットコです。
まずは Tピンや9ピンをヤットコで丸める作業をマスターしましょう。ハンドクラフトに苦手意識のある人もコツをつかめばきれいな輪をつくることができます。
“開いて閉じる”をマスターしよう
次に丸カン、Cカンの開閉方法をマスターしましょう。この2つの作業の詳しいやり方はそれぞれ動画を参照くださいね。
縦ラインを強調したデザイン
①異素材で遊ぶピアス
ウッドビーズや銅玉などのパーツを9ピンでまとめて留めるだけなんです。
カラーやフォルムの組み合わせはあなたのセンス次第!