夜景が美しい季節が到来
見に行きたいならここへGO
秋から冬にかけては夜景が美しい季節というのをご存じですか? 空気の透明度が上がり、明るく光る星も多く、寒い季節は夜空や夜景がとても美しく見えるのです。

そこで、この時期にこそ見に行きたい全国の夜景の名所をご紹介します。定番から穴場まで、夜景スポットをチェックしましょう。
夜景の定番スポットと言えば…

まずは定番スポットをピックアップ。絶対にきれいな夜景を見たいという人にはこのスポットがおすすめです。
①ハウステンボス(長崎県)
fumie_craft
香港、モナコに並び「世界新三大夜景」に認定されているのが長崎です。ロープウェイでの夜景が人気ですが、最近ではハウステンボスの「光の王国」も評判が良いのだとか。
jolokiadeshita
世界最大1300万球を使ったイルミネーションは圧巻で、観光名所としてもよく知られています。今シーズンは2017年11月3日~2018年5月6日までで、まさにこれからの時期におすすめです。
jolokiadeshita
季節や時期に合わせてイベントなども行っており、何度訪れても楽しめそうです。
②稲佐山の長崎ロープウェイ(長崎県)
ajimamai
長崎の夜景を一望するなら、稲佐山のロープウェイはいかが? 頂上での景色はもちろん、ロープウェイで移動しながら見る夜景もまた美しいです。1000万ドルとも言われる夜景をご覧あれ。
③鍋冠山(長崎県)
jolokiadeshita
稲佐山の正面にある鍋冠山では、また違った夜景を目にできます。長崎港や稲佐山の光輝く夜景を一望でき、これもまたとても美しいです。山、街、港、船、さまざまな夜景を一望できます。
④函館山ロープウェイ(北海道)
nina.mg
函館は長崎、神戸と並んで「日本三大夜景」と呼ばれている場所です。有名なのが函館山のロープウェイ。函館の地形を浮かび上がらせる夜景はほかでは見えない景色です。
mimimieyyy
この夜景に「ハート」を見つけると恋が叶うなんて言われている函館夜景ハート伝説があります。写真だけでなく、実際に見に行って「ハート」を探してみてはいかが?
⑤阿智村(長野県)
長野県の南側にある阿智村。環境省から星空がとても美しく見えると認定されている場所なんです。「日本一の星空ナイトツアー」もあり、15分かけてゴンドラにのって星空遊覧を行います。
mimimieyyy
季節によっては雲海を見られたり、プロジェクションマッピングを楽しめたり、なんていうツアーもあります。これからの思い出作りに日本一美しい星空を見に行ってはいかがでしょうか。

H.I.S.では日本一の星空を楽しむナイトツアーと、温泉、フルーツ狩りなどがセットになった2日間のパッケージも販売されています。秋の魅力をたっぷり堪能できそうですね。
都会の美しい夜景

都会は夜でも明るい場所が多いですよね。それだけ明るいということは、夜景も美しいということ。なので、同じ街でもいろいろな場所で違う夜景が見られます。あなたはどこで見ますか?
札幌で人気の夜景スポット
⑥札幌JRタワー展望台T38
都市の開発が進むにつれて、新しい夜景の名所として人気を集めているのが北海道の中心都市・札幌です。札幌の街を地上160mから360度見回せるのが「札幌JRタワー展望台T38」です。
jolokiadeshita
これからの季節はハロウィンやクリスマス、年越しなどのイベントがあるのだとか。360度見渡せるので、自分の好きな夜景のビュースポットを探してみるのも楽しそうですね。
⑦さっぽろテレビ塔
haluca524
札幌のシンボルマークでもあるテレビ塔から眺める夜景も美しいです。まっすぐに伸びて見える夜景は大通公園。四季折々、違う風景を楽しめるので、昼も夜も楽しめます。
cao_life
また、さっぽろテレビ塔に登らず、テレビ塔を見るという夜景の楽しみ方もできます。オレンジ色の投光器に、ブルーのLEDと、時間帯によって色が変わるのも見所です。
⑧札幌もいわ山ロープウェイ
nananangie
ロープウェイで藻岩山の頂上まで行く、もいわ山ロープウェイも夜景スポットとして人気です。標高531mから眺める札幌の夜の街並みの向こうに、雄大な石狩平野や石狩湾、山々などの自然も見られます。
cuppy416
360度景色を眺められて、本当に絶景です。札幌を旅行した際は、最後に夜景を見に訪れて、その日に行った場所などを探すのも楽しそうですね。
大都会「東京」で人気の夜景スポット
⑨六本木ヒルズ 東京シティビュー
tsumizo
日本の首都でもある東京にはさまざまなスポットがあり、夜景を探すのにも最適な場所です。六本木ヒルズにある東京シティビューには、海抜250メートルの屋内展望回廊と、海抜270メートルの屋外展望回廊があります。
tsumizo
東京タワーや東京スカイツリーなど、東京のランドマークを見ることができ、光輝く東京の夜景を見ることができます。屋外のスカイデッキでは星空を眺めることもできるそうです。
⑩辰巳第一PA
taka.c0003
夜景の穴場スポットなのが、江東区にある辰巳第一PA。駐車場に車を停めると、車内から美しい夜景が眺められます。高層ビルの壮大な夜景が本当に美しいです。高速道路を走って訪れてみてはいかが?
⑪世界貿易センタービル40F 展望台シーサイド・トップ
aisugar
港区にある世界貿易センタービルの40Fにある展望台からの夜景も有名です。日本の夜景100選にも選ばれているスポットなんだとか。ビルや道路、車、東京のシンボルである東京タワーまでしっかりと一望できます。
tokyoburari
1周200mの展望台は全ての方角にカップルシートやソファがあり、ゆったりとくつろぎながら夜景を眺められます。観光にもデートにもおすすめのスポットです。
aisugar
日本の夜景をハンティングしましょう
makosurf_z
日本の各地に綺麗な夜景がたくさんありましたね。この時期にこそ、美しい夜景を見に行きませんか?