白菜がたくさん食べられる料理レシピ
お肉が同時に食べられるもの、乳製品と煮込むことでコクが楽しめるものなど、異なるおいしさが楽しめる白菜使い切りレシピです。
白菜と豚肉の重ね鍋
豚肉のうまみが白菜の葉にしみ込み、絶品の味に!

材料(3人分)
・白菜:小1株
・豚バラ薄切り肉:300g
・昆布(5cm×10cm):1枚
・醤油:少々
・水:3カップ
・酒:大さじ2
・塩:小さじ1
作り方
1. 豚肉を4cm長さに切る。
2. 昆布をさっと洗って土鍋に敷く。白菜は鍋の深さに合わせて葉と軸を切り分け、葉部分のみ土鍋に縦に詰める。
3. 1を2の白菜の間に詰める。
4. 3に水とAを加えてふたをし、弱火で蒸し煮にする。白菜がしんなりしたら、醤油を回しかけて完成。
【使い切りのポイント】
鍋で使わなかった白菜の軸(ここでは250g)は、長さ5cmの拍子木切りにしてボウルに入れ、塩昆布10gとごま油小さじ1を加えてあえ、サラダにします。これで白菜1株を丸ごと使い切れます。
白菜のクリーム煮
生クリームのコクが白菜のうまみを引き出します。

材料(4人分)
・白菜:小1/2株
・生クリーム:2/3カップ
・スープ(チキンコンソメ1個を水で溶いたもの):1カップ
・ハム:3~4枚
・油:大さじ2
・酒:大さじ1
・塩、こしょう:適量
作り方