近所にあるとついつい寄ってしまう、100円ショップ。
今回はその100円ショップのなかでも在庫切れ寸前の人気アイテム10選、紹介します。
(1)アロマディフューザー
ダイソーでアロマディフューザーが買えるというだけで驚きですが、実際に使用してみると本格的な仕様にも驚かされます。
形はシンプルな円柱状、上から蒸気がでるだけでなくライトを装備されているので夜のリラックスタイムにもピッタリ。
またUSB電源、自動停止機能がついており連続で2時間使用できるといった、実際使う上で嬉しい機能が充実、毎日の習慣となること間違いなし!
価格は700円(税抜)ですが他のお店と比較するとかなりプチプラだと思います。
(2)女優ミラー
ただの鏡と思ったら大間違いのミラー…!
LED付きの三面鏡、角度の調整も簡単ですので、まずメイクのしやすさが通常の鏡とはまったく違います。
また持ち運びに便利ですので外出時に必需品となること間違いなし♪
これまでの普通の鏡には戻れなくなるほどハマってしまいます。
300円(税抜)と値段もお手頃、ぜひ一度使い心地をお試しください。
(3)らくらく洗剤ボトル
普段の家事のなかで、片手でできればな楽なのにな…と思うことは多くあるかと思います。
スポンジに洗剤を馴染ませる作業もその一つ。
このらくらく洗剤ボトルは洗剤につけるだけでスポンジでプッシュするたびに洗剤が馴染んでいきます。
食器洗い・お風呂など大活躍なので複数個購入する家庭も多いアイテムです。
(4)省スペース靴収納・スリム型
靴を互い違いに縦に置けるので、省スペースで収納ができるアイテム。
同シリーズで大きさ違いやハイヒール用などの種類があります。
靴は日々数が増えたり、ラインナップが変わったりするので、下駄箱やシューズクロークの中は整理が大変ですよね。