#4 甘辛チキン
鶏もも肉を甘辛く味付けします。お好みでスパイスやにんにくを足したり、小麦粉をつけて揚げるとしっとりとした唐揚げ、片栗粉をつけてあげるとカリカリ食感の唐揚げになります。約2~3週間保存可能。
#5 豚こまの生姜焼き
ちょっと風邪気味の時や疲れた時は、生姜とたまねぎをたっぷり入れた豚こまの生姜焼きで、疲れを吹き飛ばしましょう。玉ねぎや調味料と共に下味冷凍することで、お肉もやわらかくなります。約2週間保存可能。
#6 やみつき♡スペアリブ
味噌を使った骨付きスペアリブは、漬け込むからこそ味がよくしみ込み、美味しくなる一品。美味しすぎてごはんの食べすぎに要注意です♡
#7 野菜たっぷりドライカレー
macaroni_news
野菜が足りないなと思った時は、玉ねぎ、にんじん、ピーマンなど野菜がたっぷりと入ったドライカレーがおすすめです。冷凍したまま、解凍なしでフライパンで炒めることができます。
#8 プルコギ
ごはんがすすむ、コチュジャンとにんにく、香ばしいゴマ油で作る本格的なプルコギは、レタスに巻いても美味しくいただけます。ビールのお供にもぴったりなので、常備したい一品です。約3週間保存可能。