100均には、便利に使えるお掃除アイテムが盛りだくさん!
でも、商品数が多すぎて何をどうやって使ったら良いのか迷ってしまいますよね。
そこで今回は、100均の万能お掃除アイテムを4つご紹介します。
(1)セリア ガスレンジ周りの油汚れ落とし
キッチン周りの油汚れって、かなり厄介ですよね。
油汚れ専用洗剤はニオイがキツかったり、手肌の負担になったりすることもあるので、なるべく使いたくないもの。
ガスレンジ周りの油汚れ落としは、重曹が含まれたゴムラテックス生地で作られています。
水を含ませて油汚れを軽くこするだけで、みるみる汚れが落ちていく!
油汚れに強い重曹とゴムの摩擦力のダブルパワーで、気が重いキッチン掃除もラクラクはかどりますよ♪
後処理不要の使い捨てタイプなのも、嬉しいポイントです。
(2)セリア ミニボトル洗いスポンジ
マイボトルが定番になった今、ミニボトルやスリムボトルを使っているという方も多いのではないでしょうか。
ミニボトルやスリムボトルは持ち運びには便利ですが、洗うとなると一苦労することも。
そんな時に便利なのが、ミニボトル洗いスポンジです!
スリム&コンパクト形状でボトルの底までしっかり届き、スッキリ洗い上げられますよ。
オールホワイトのシンプルデザインなのも高評価ですね♪
(3)キャンドゥ カネヨ洗たく石けん
ウタマロ石けんに激似と話題の、カネヨ洗たく石けん。
蛍光剤・漂白剤フリーなうえ、手にも環境にも優しい純石けん分98%素材で作られています。
洗濯機に入れる前に予洗いすると、Yシャツの襟汚れや靴下汚れをしっかり除去できますよ。
小さくカットして使えば手に持ちやすく、無駄なく使えてとっても便利♪
(4)セリア マイクロファイバークロス
水滴や汚れをきれいに拭きとれるマイクロファイバークロス。
やわらかい質感で吸水速乾性に優れるため、拭き掃除には雑巾よりもマイクロファイバークロスがおすすめです。
さらに、拭いた素材を傷付けないのでデリケートなものにも安心して使用できますよ。
セリアのマイクロファイバークロスは、ベージュとグレーの2色展開。
どちらのカラーも空間を邪魔しないシンプルさで、出しっぱなしにしても目にやかましくありません。