そろそろ始まる、足の冷え
いよいよ冬本番。氷のような足先は冷え性さんの悩みの種ですね。靴下の重ね履きをしたり、カイロであっためたりしても、足の冷えはなかなか解消しないものです。

生地が分厚い靴下は数多く出回っていますが、足の冷え対策に抜きん出た機能を持つ「足をあっためるための靴下」というものがあるんです!あっため機能や形、素材に工夫がされた優れものの靴下を8つご紹介します♡
1.まるでこたつソックス
ネーミングの通り、厚みとふわっと感がまるで「こたつ」のような靴下です。独自の編み方により足首にある冷えのツボ(三陰交)をあたため、つま先まであったか♡これって、特許技術なのであっため効果は折り紙つき!

ゴムが入っていたり、足首を締め付ける靴下は足の血行を悪くして足の冷えを引き起こす原因になりますが、この靴下はゆるっと履けて、足首に跡が残らないのも魅力♡就寝時に靴下が必須という方も安心して履くことができます。
これが、まるでこたつソックス!
東レ、東洋紡、岡本の3社共同開発の特殊保温・発熱素材なので、保温効果の持続力も売り♡足首をしっかりあっためて冷えを解消するのが「まるでこたつソックス」のすごワザ!
2.サーモヘアソックス
登山家にも愛用されているカナダ製のこだわり靴下です。こだわりは靴下の内側にアンゴラヤギの希少な初毛のキッドモヘアを使用してるってこと♡

キッドモヘアはとっても柔らか触感なのに、ウールやカシミヤとは比べ物にならないほど丈夫!モヘアの断熱性とクッション性で蒸れないあったかさをゲット!丈夫であったかなのがこの靴下のアピールポイント♡
これが、サーモヘアソックス!
毎日履いて洗濯しても風合いが変わることなく、洗うたびに足に馴染んでくるのも魅力。ちょっとお高いけれど安い靴下を何度も買い替えるより、 あったかくて丈夫で洗濯にも強いサーモヘアソックスの方が断然お得♡
3.足の冷えない不思議なくつ下
「まるで魔法瓶」と譬えられる通り、足の冷えない不思議なくらいあったかな靴下です♡空気を含んだ断熱繊維が冷たい外気を遮断して、体温を逃がさず靴下の内部の熱をしっかりキープする、そのしくみが魔法瓶!

きゃりーぱみゅぱみゅさんもツイッターで称賛♡
これが、足の冷えない不思議なくつ下!
カイロで有名な桐灰さんの技術から生まれた断熱エアヒート繊維の魔法瓶パワーがこの靴下のすごいところ。靴がすんなり入る超薄手タイプやインナーソックスタイプもあり、女性の寒い日のお出かけにも便利です♡
4.ポカポカソックス
ふんわり起毛が大人気の靴下です♡防寒インナーのパイオニアによって作られた靴下の保温力は折り紙つき。

包み込むような抜群の保温力の秘密は、特許製法の「もちはだ起毛」。もち肌の名にふさわしいやわらかな優しい肌触りは、女性が安心できる、大好きな触感♡
これが、ポカポカソックス!
靴下の濃色部分は断熱性の高い繊維が外気を遮断してあっため、冷えを感じやすい淡色部分(つま先、かかと、くるぶし)は吸湿性繊維が集中的に吸収してあっためる、ダブルのあっため効果♡
5.ファルケ ウォーキー
ドイツの人気靴下ブランド「ファルケ」のイチ押し、冬の大定番モデルの「ウォーキー」。お出かけ用として使える、ウール素材の足元ほっこりあったかの靴下です♡

人間工学から生まれた履き心地の良さと歩きやすさの実現のために、つま先にカタチを合わせて作られた左右非対称デザインが特徴♡そのこだわりが足へのフィット感を生み、保温性もアップさせます。
これが、ファルケ ウォーキー!
左右を間違えないように、右足にはR、左足にはLのワンポイントマークが入っていてちょっとお茶目♡足底はパイル地がサポートし、全体はゆるく編まれているので通気性が良く、いつも足がサラサラするのも気持ちいい!
6.冷えとりシルク靴下
シルクのすぐれた保温性や消臭性に着目した靴下です♡靴下の内側をシルク、外側が綿でできた靴下を重ね履きすることで保温効果がぐんと高まるんです。

温活ブームで注目されているキーワード「冷えとり」。シルクと天然素材の靴下を交互に重ねて履くことで半身浴や足湯のように足元から体全体をあたためることができる、それが「冷えとり」効果♡
これが、冷えとりシルク靴下!
2014年ベストビューティーアワード受賞者のベッキーさん
美しさを維持するために食事に気を付けたり酵素美容、冷え取り健康法などを実践しています。
ベッキーさんの冷えとり健康法は「靴下健康法」として、片足に4枚の靴下を重ねて履いているそうです。足が冷えないことが、元気の秘訣なんだとか♡今年の冬はシルクで「冷えとり」真似しちゃいましょ!
7.ダウンソックス
ふかふか羽毛で足元があたたまるダウンソックスです♡羽毛布団のように軽くてあったかくて、スウェーデン王室御用達の折り紙つき。

北欧の寒くて長い夜用の靴下として選ばれた、ダウンソックスのあったかさは間違いなし♡一流ブランド品なので値段はお高いですが、満足感と幸福感のおまけ付き!ギフトにしても喜ばれると思います。
これが、ダウンソックス!
両足で230グラムと軽量なうえに、ファスナーがついているから着脱も楽!冷えの大敵である締め付け感もありません。収納もコンパクトなので旅先や出張先にだって持っていけるのもいいですね♡
8.フィンガーソック
光沢のあるシルクをつかったパンスト用のつま先専用靴下です♡ 我慢するしかなかったストッキングの日の足の冷え対策にぜひ!

シルク製なので生地は薄くても冷えとり効果があります。5本指なので保温効果もアップするし、足のムレを感じやすいストッキングの下に最適です♡
これが、フィンガーソック!
女性は、冬とはいえどうしてもストッキングを履かなければならないシーンがあるもの。パンストに合わせて作られているので履いていても外にひびきづらく、パンプスを履いてもはみ出さない作りがうれしいですね♡
もうこれで寒い日も恐くない♡

女性の多くが感じている足の冷え。でも我慢する必要なんてないんです!優秀な靴下を味方につけて、足先がかじかむ寒い日のお出かけも、足が冷えて眠れない夜も、今日でさよならできます。