年末の大掃除は100均に頼れ!

skynesher / GettyImages
あっと言う間にもう12月になりました。そこで年末の大掃除がラクになる、話題の100均お掃除グッズと共に活用例をご紹介いたします。これですっきりピッカピカなお家で、新年を迎えることができますよ!
窓&網戸のお掃除
ITEM① 網戸ワイパー
meguru.o
網戸を外さなくても綺麗に掃除できると人気のその名も「網戸ワイパー」!洗剤がついた専用のウエットシートをワイパーにセットして使用します。
monchi3298
ワイパーは30センチまで伸縮するので楽々お掃除でき、粗めのスポンジで網目の汚れがごっそりと取れます。案外網戸は汚れているもの。別売りのスペアシート17枚入りを一緒に購入しておきましょう。
ITEM② 重曹クリーナー
内窓は主に手垢やほこり、油で汚れています。お掃除には重曹を使いましょう。100均には、ボトル入りの重曹クリーナーが売られているので、プシュッと窓に吹きかけてお掃除しましょう。画像はダイソーの商品になります。
ITEM③ クエン酸スプレー
窓外側は、雨水などの水アカ汚れがびっしり。お掃除には酸性のクエン酸スプレーを使いましょう。こちらはセリアの商品になります。
重曹やクエン酸があるときは
ypiii_i
家にパウダー状の重曹・クエン酸とスプレーボトルがある場合は、手作りの重曹水・クエン酸水を作ることができます。スプレーボトルに水100mlと重曹またはクエン酸を小さじ1杯入れるだけで出来上がりです。
ITEM④ 水切りワイパー

deepblue4you / GettyImages