旬のワイドパンツを着こなしたい…!
流行っているけれど、着こなしが難しい「ワイドパンツ」。お尻が余りすぎてカッコわるくなったり、カジュアルに着ようとして幼くなってしまったりはしていませんか?
実はワイドパンツの着こなし方は、種類別にコツがあるんです。今回はGU・ユニクロのプチプラアイテムでできる、種類別ワイドパンツの着こなし術を一挙ご紹介します♡
今季トレンドは「コーデュロイ」素材
①ユニクロ「コーデュロイワイドパンツ」
まず押さえておきたいのは、やはり今季トレンドの「コーデュロイ」素材。縦に真っすぐ入った太めの凹凸が、とっても冬らしくてかわいいですよね。
momo8631
面積の広いワイドパンツに取り入れる場合は、トレンチコートやヒールと合わせるのが大人っぽく着こなすコツ。アイテムのどれかに深めの色合いをもってくると、きちんと感のあるコーデに仕上がります。
②GU「コーデュロイワイドパンツB」
カジュアルに着こなしたい場合は、ライダースなど辛口のアイテムと合わせるのが正解。GUのコーデュロイパンツなら、裾が長すぎずタックがきいているのでスッキリとまとまります。
tomo_01_nov
このクオリティで2千円以下はさすがですよね。正面からのシルエットがかわいいので、トップスは裾インがおすすめです。
「チノ素材×アンクル丈」で女度アップ
③ユニクロ「ハイウエストチノワイドパンツ」
今季トレンドといえば、チノ素材も注目されていますよね。サラッとした着心地が特徴のこちらの素材は、短めのアンクル丈を選ぶと女らしい印象に。
おなじワイドパンツでも、足首がチラリと見えるだけで色っぽさがグッとアップしますね♡足元に目が行くのでトップスは控えめに、靴はきれいめパンプスがベストです。
④GU「チノウエストベルトベイカーワイドパンツ」
GUのチノウエストベルトベイカーワイドパンツは、微起毛加工を施してより秋冬らしく仕上がっているのが特徴。生地にやわらかいツヤと張りがあるので、甘めのトップスともしっくりなじみます。
大き目のベイカーポケットのおかげで、太ももがスッキリ見える効果もアリ!ナチュラル系はもちろん、あらゆるコーデに活躍してくれそうな1枚です。
チノウエストベルトベイカーワイドパンツ
GU
¥ 1,990
ベイカーポケットのディテールが目を引くチノワイドパンツ。Iラインに近いストンとしたシルエットは、背丈や体型を選びません。ウエストのベルトは取り外し可能です。
「ウエスト」にアクセントで足長に
⑤ユニクロ「ハイウエストギャザーワイドパンツ」
足長効果を狙いたいときは、「ウエスト」にアクセントがついたアイテムがベスト。きれいめに着こなしたいときは、ギャザーがついたタイプをチョイスしてみてはいかがでしょうか?
ウエストゴムで楽な着心地なのに、ゆるやかなドレープのおかげでお尻まわりが気になりません。合わせるものによってコーデがゆるくなり過ぎてしまうので、トップスにはカッチリとしたシャツをもっていきましょう。
ハイウエストギャザーワイドパンツ
ユニクロ
¥ 2,990
ウエスト部分にギャザーが付いたワイドパンツ。ゆったりとした作りですが、ハイウエストなので足長効果抜群です。カラーが豊富なので色違いで揃えても◎
⑥GU「ウエストリボンワイドパンツ」
ぶかっとカジュアルに着こなしたいときは、GUで販売されているこちらのワイドパンツがぴったり!同生地サッシュリボンの効果で、大き目サイズでも腰周りがダボつきません。
丈が長めなので、高いヒールを履くときに重宝すること間違いなし♡なかにカラータイツを履いて、裾からチラ見せしてもかわいくなりそうですね。
ウエストリボンワイドパンツ
GU
¥ 1,990
ゆるっとしたシルエットと腰元リボンが大人かわいいワイドパンツ。腰高なのでお尻のラインがすっきりキレイに見えます。ウエストゴムで着脱楽々なのもうれしいポイントです。
今っぽい「柄」は落ち着いたカラーで
⑦GU「ベルト付きワイドパンツ」
取り入れるのは難しいけれど、着こなせるとトレンド感抜群になる「柄」アイテム。ワイドパンツに取り入れるなら、グレーやブラック、ネイビーなど落ち着いたカラーを選ぶと難易度がグッと下がります。
gu_global
GUで選ぶなら、おすすめはチェックがかわいいこちらのパンツ。ウエストマークスタイル自在なベルトに起毛素材と、この冬のトレンドがたっぷり詰まった一押しアイテムです。
ベルト付きワイドパンツ
GU
¥ 2,490
大き目のチェック柄でトレンド感抜群のベルト付きワイドパンツ。厚めの生地で高見えするので、さっそくヘビロテしている人が多いのだとか。派手すぎないのでオフィスコーデにもぴったりです。
⑧GU「ベロアワイドパンツ」
柄アイテムといえば、上品な大人の雰囲気漂うボタニカル柄もレトロかわいいですよね。今季トレンドのひとつですが、実はボトムスにもっていくと着こなしやすいってご存知でしたか?
存在感があるので、トップスや靴は無地で控えめなものをチョイスするのがおすすめ。単品で見るとインパクトがありますが、他のアイテム次第でフェミニンにもナチュラルにも印象がかわります。
「素材」変化で差のつくコーデに
⑨GU「クラッシュベロアワイドパンツ」
気になるお相手がいる飲み会やデートでは、できれば彼の目を引きたいところ。そういうときは素材感のあるワイドパンツで、他の人と一気に差をつけてしまいましょう!
gu_global
おすすめは光沢感がたまらないクラッシュベロア素材。GUなら、今注目のこっくりピンクやマスタードカラーもリーズナブルに揃います。
クラッシュベロアワイドパンツ
GU
¥ 1,490
鮮やかなカラーバリエーションがうれしいクラッシュベロアパンツ。ワイドなシルエットと独特の光沢感は、バーなどの暗い場所でもキラリと映えます。ウエストリボンもポイント高めです。
⑩GU「ベロアワイドパンツ」
ビロードのような光沢感と毛羽立ちが特徴のベロア素材。カジュアルにもシックにも着こなせるので、「この秋冬はこればっかり!」とヘビロテしている方も多いのではないでしょうか?
yucamall
そんな万能選手なベロア素材は、ワイドパンツでも活躍してくれること間違いなし!こちらのアイテムは2千円以下とプチプラですが、お値段以上の質感にきっと驚きますよ。
大人カジュアルには「デニム」が◎
⑪ユニクロ「ハイライズワイドジーンズ」
カジュアル感の強いデニムは、普通にはいてしまうとルーズな印象に。シックな小物やヒール、トップスでメリハリをつけるのが大人カジュアルに着こなすポイントです。
acco.mama
ジーンズとトップスに深めの色をチョイスする場合は、バッグや靴をワントーン明るめにするのが正解。目を引く部分になりますので、ぜひとっておきのアイテムを選んでくださいね。
ハイライズワイドジーンズ
ユニクロ
¥ 3,990
足長効果が期待できるハイライズワイドジーンズ。ストレッチがきいているので動きやすさ抜群です。明るめから暗めの色まで揃っているので、ワンシーズンだけではなく長く活躍してくれます。
⑫GU「バギージーンズ」
GUのバギーパンツは、大胆なタック入りでお尻周りがスッキリと見えるのが特徴。足首がチラ見えするクロップド丈になっているので、ぴったりサイズを選んで足元にアクセントをつけるのがおすすめです。
ヒールにトレンドカラーをもってくれば、季節感もばっちり♡マスタードやボルドー、デニムの色が深ければグレーやペールグリーンなどもおすすめです。
ワイドパンツで秋冬コーデ♡
人気のGUやユニクロのワイドパンツ、今年はプチプラで着まわせそうなアイテムが大豊作でしたね。売り切れ必至のアイテムばかりですので、欲しいものはお早めにゲットするのがおすすめです!
acco.mama
ワイドパンツは今がまさに旬。ぜひ記事を参考に、秋冬コーデを楽しんでみてくださいね。