クリスマスカードは是非手作りで♡
貰ったプレゼントに素敵な手作りのカードが添えられていたら、とっても嬉しいですよね。今年のクリスマスは、マステやボタンなどを使って簡単にできるDIYカードに挑戦してみませんか。
今回は家にある材料を使ってすぐにできる、7つの作り方をご紹介します。
1.マスキングテープで簡単DIYカード
マステをペタペタ貼るだけ!
マスキングテープを使って、カードの上にクリスマスのモチーフを作ります。
マステは、クリスマス柄や緑や赤などクリスマスをイメージする色を使うと、簡単に雰囲気を出すことができますよ。
オーナメントに見立てて
マステの上から、オーナメントに見立てたシールなどを貼って、デコレーションしていきましょう。ツリーのトップに、星を飾るのを忘れずに。
マステ以外にも、いろんな色や柄・素材を組み合わせれば、オリジナル感を出すことができます。100均のカラーの麻紐なども、お洒落に活用できそうですね。
2.ボタンを使ってできるDIYカード
使い道のなくなってしまったボタンが、家のどこかにあまっていませんか?それなら、この際クリスマスカードに活用して、可愛くアレンジしてしまいましょう!