大きさの違う白いボタンを三つ重ねれば、雪だるまのDIYカードの出来上がり。頭になる部分は、二つ穴のボタンを利用するか、手書きでもOKです。
まんまる可愛いクリスマスツリー
様々なボタンを使って、色を統一したツリーを作っても、とってもお洒落ですよね。
下絵にボタンでデコレーション
下絵にツリーを描いて、ボタンを散りばめてもOK。ボタンの色と配置をバランスよく並べるのがコツです。
カードに下絵を描いてボタンと組み合わせれば、綺麗なオーナメントが施されたDIYカードの完成です。
大きめのビジューシールでも応用できます。これなら材料が100均でも簡単に手に入りそうですね。
3.リボンを利用したツリーのカード
ジグザグりぼんで簡単ツリー♡
リボンの裏となる部分に両面テープを貼り、ジグザグとカードに貼り付けてツリーを作ります。
いろんな色のリボンでトライしてみましょう!
小枝にリボンを結ぶだけ
ツリーの部分に小枝を使って大きさやデザイン・素材の違うリボンを結べば、ちょっぴり高級感のある仕上がりになります。