⑥ツナキムチの厚揚げチーズ焼き
カリッと香ばしい厚揚げと、旨辛いツナキムチの組み合わせは相性抜群。 のっけて焼くだけとめちゃくちゃ簡単なのに、とても美味しいおつまみが作れます。もう1品欲しい時や、お酒のアテにおすすめです。
⑦豆苗の麺つゆニンニク和え
おうちで簡単に再収穫できちゃう「豆苗」を使った節約料理。献立の副菜やお酒のお供に良く合う“麺つゆ×ニンニク”の味付けで、お箸が止まらぬ美味しさです。栄養満点のお野菜をしっかり食べられるのも嬉しい!
⑧椎茸のツナマヨ焼き
5分もあればササッと作れる「椎茸のツナマヨ焼き」のレシピです。椎茸にツナマヨネーズを詰めてチーズをのせたら、トースターで焦げ目が付くまで焼いて完成。お口の中でジュワッと旨味が広がる人気のおかずです。
⑨レンチン3分!焼肉屋さんで出てくる風ナムル
レンチン対応のもやし袋なら袋ごとチンして、一品完成!家計に優しくて洗い物が究極に少なく、調理も簡単すぎる節約おつまみレシピです。焼肉屋さんのナムルをイメージした味付けで、ビールがゴクゴク進みます。
⑩ちくわの磯部マヨチー焼き
ちくわとマヨチーズで作る、めちゃくちゃ簡単な家飲みおつまみ。トースターでこんがり焼いたら、熱々のうち食べるのがおすすめです。100 円もあれば作れてしまうので、金欠対策中のおつまみに重宝しますよ。
⑪えのき唐揚げ
サクサク・ジューシーな食感で、ビールが進む味!えのきを一袋ペロリと消費してしまう、SNSで話題の「えのき唐揚げ」です。石突きを落としたえのきに、タレと片栗粉をつけて揚げ焼きにしたら出来上がり。