可愛すぎるボタニカルペンをDIY♡
美しい一輪花や可愛らしい植物がついた、華やかでオシャレな「ボタニカルペン」。インテリアとしても文房具としても使えるこのアイテム、なんと手持ちのペンや鉛筆を使って簡単にDIYできるんです。
kurumimuu
こんなに素敵なペンが家や職場にあったら、気分も上がって癒されること間違いなしです。今回は、美しいお花とペンを一体化させた作品「ボタニカルペン」の簡単な作り方と、参考になる素敵なアイデアをご紹介します。
簡単!「ボタニカルペン」の作り方
ナチュラルな鉛筆でDIY
まずは、鉛筆を使ったナチュラルなボタニカルペンの作り方をご紹介します。
用意するものは、「鉛筆」と好きな「造花」です。両方とも100均で揃うアイテムですが、使いたいドライフラワーやプリザーブドフラワーなど、お花屋さんや雑貨屋さんなどで揃えても◎。
まず、造花の茎を5~8mm程度残してニッパーでカットしましょう。次に、鉛筆の後ろの芯の部分をキリで穴をあけます。最後に、キリであけた穴に接着剤を入れて造花を挿し、接着剤が十分に乾いたら完成です!
簡単な3ステップで、とってもオシャレなボタニカルペンシルの出来上がり。こちらはダイソーで販売されている、3本入りの造花と、4本入りの鉛筆を使用しています。
ボールペンやシャーペンでも◎
y.wedding.3.19
ちなみに、ボールペンやシャーペンで作る場合はもっとシンプルです。ペンの頭に両面テープと接着剤で造花を固定し、つなぎ目を糸やヒモ、テープなどでカモフラージュすれば完成♡
参考になる「ボタニカルペン」アイデア
一輪の花に見立てて
tanoyoung
本物と見間違うほどに、美しいガーベラを使ったボタニカルペンです。部屋に華を添えてくれるので、リビングに1本、玄関に1本など、ペンをよく使う場所に置きたくなりますね。
花や茎、葉も全部使い
aurora_sha
少し大きめにはなりますが、葉や茎もそのまま使うことで、よりゴージャスなボタニカルペンが完成。まるで高級ホテルに置いてありそうなペン立てです。
フェイクグリーンは麻の糸と相性◎

ボタニカルペンは、お花だけでなく、フェイクグリーンでも応用できます♡接着部分を隠すように麻の糸で巻きつけたら、ちょっぴり南国風な印象に。
小ぶりな花づかいが可愛らしい
sympa_official
小ぶりな花が魅力的なボタニカルペンは、プチギフトとしてもぴったり。母の日に、ちょっとしたサプライズにと、普段の感謝の気持ちと一緒に添えて送りたいですね。
ふわふわのボリュームで花束感を
yori0515
ボリューミーな紫陽花を用いたボタニカルペンは、もこもこ感が可愛らしいです。花瓶にたくさんのボタニカルペンを挿して、ふわふわの花束を飾りたくなります♡
「ボタニカルペン」で生活に彩りを♡
「自分で作るのもいいけど、もっと素敵なボタニカルペンを見つけたい!」という方は、素敵な作品を販売しているお店や作家さんのページをぜひ訪れてみてくださいね。

見るたびにときめきをくれるアイテムは、手元に置いておきたいもの。これを機に、いつもお世話になっている方へ、いつも頑張っている自分へと、素敵な「ボタニカルペン」をプレゼントしてみては?♡