無料の会員登録をすると
お気に入りができます

溶かして固めるだけ「アロマワックスバー」のDIYがカンタン可愛い♡

インテリア

DIY女子大注目の「アロマワックスバー」

SNSで最近話題の「アロマワックスバー」ですが、お部屋の飾りに使ったり、アロマの香りに癒されたりと様々な使い方ができるんです。

picture
creon-diy.jp

見た目も可愛く、香りも良いとなればプレゼントして喜ばれないワケがないですね。それでは早速、作り方をみていきましょう!

DIYアロマワックスバーは簡単3STEP

材料を溶かして混ぜるだけの、簡単アロマワックスバーを作ってみましょう。

材料

ソイワックス(ハードタイプ30g)
みつろう 30g
ストロー・アロマオイル
ドライフラワー
お菓子の型など

picture
creon-diy.jp

材料の「ソイワックス」「みつろう」は普段あまり聞き慣れませんが、ネットなどで簡単に購入することができます。

作り方

picture
creon-diy.jp

1. ソイワックスとみつろうを湯せんで溶かし、アロマオイルを数滴混ぜて型に流し込み、その上にドライフラワーを飾ります。

picture
creon-diy.jp

2. ある程度固まったら、ストローで穴を開けて紐を通す穴を作ります。

picture
creon-diy.jp

3. しっかり冷やし固めて型から外し、紐やリボンを通せば、あっという間に可愛い「アロマワックスバー」の完成です♡

詳しい作り方はこちら

もっと簡単に作りたい!

picture
creon-diy.jp

わざわざみつろうなどの材料を準備するのが面倒!という人には、100均のキャンドルと電子レンジを使って、もっと簡単にアロマワックスバーが作れます。

picture
creon-diy.jp

100均のアロマキャンドルを細かく砕いて耐熱容器に入れ、キャンドル1個に対しレンジ600wで60秒ほど加熱して溶かします(キャンドルの大きさ等によって加熱時間を調整して下さい)。このとき、キャンドルの型や紐など、キャンドル以外のものは全て外してから加熱してください。

picture
creon-diy.jp

後は、最初にご紹介した作り方と同様に型に流し込んでデコレーションし、ストローで穴を開けるだけ。これなら、材料をわざわざ集めなくても、簡単にアロマワックスバーが作れますね。

「ワックスバー」の色々アレンジ

1. 様々な型を使ってみよう

後のステップは、「ソイワックス」を使った方法と同じです。色の鮮やかなドライフラワーや、形の大きなドライフルーツを入れると、より豪華に見えます。

picture
creon-diy.jp

色々な形や大きさの型でお好きな形に仕上げることができます。カップケーキの型を使っても可愛いですね。

記事に関するお問い合わせ