おしゃれな人とどこが違うの?

おしゃれな人が着てるスウェットやニット。自分も買ってみたけど、いざ着てみるとなんだか野暮ったい…。そんな経験はありませんか? 体型の違いもありますが、コーディネートのバランスが大事だと気づかされる瞬間です。
シンプルなコーディネートなのに、なぜかすっきり見える。おしゃれな人の着こなしにはある共通したポイントがありました。それは、「白ロンTを重ね着している」ということ。そこで、白ロンTを取り入れたグッドバランスのレイヤードコーディネートを紹介します!
1. 黒のトップス×白ロンT
ボックスシルエットが素敵なCLANE HOMME(クラネ オム)のニットに、黒のスキニーデニムを合わせたシンプルカジュアルスタイル。白ロンTを裾からチラ見せするだけで、こなれた印象に。
ぐるぐる巻きにした赤のタータンチェックのストールとトレンチコートでブリティッシュにまとめたコーディネート。チラ見せ白Tと白のソックスが着こなしのアクセントになっています。
ドルマンスリーブのオーバーシルエットが可愛いスウェットは、上手に着こなさないと着ぶくれすることも。白のロンTをチラ見せし、タイトめのパンツを合わせることでバランスよくまとめています。
ドロップショルダーのボリュームニットにデニムのレギンスパンツですっきりシルエットに。ALPHAのカーキライナージャケットを羽織った今年らしいコーディネートです。ショート丈のニットにも白ロンTが映えます。
コートはUNIQLO、トップス、インナー、ブーツはGUというプチプラレイヤードコーデ。インナーのライダースジャケットと切りっぱなしのブラックデニムでハードさをプラスしています。素足のチラ見せや袖口の白ロンTで軽さを出して。
2. グレーのトップス×白ロンT
ダークグレーのスウェットに杢グレーのスウェットパンツを合わせたアスレジャーなリラックススタイルに、白ロンTが効いてます!短く斜めがけしたウエストバッグやラフに履いたハイカットのコンバースがかっこいいですね。