無料の会員登録をすると
お気に入りができます

『鬼滅の刃』禰豆子を背負う炭治郎の負担を専門家に聞いてみると…

エンタメ

現在大ヒット中の『鬼滅の刃』。その主人公・竈門炭治郎には意外な苦労があった…?

2020年、漫画・アニメともに空前の大ヒットとなった『鬼滅の刃』。現在、公開中の映画『鬼滅の刃 無限列車編』は興行収入300億円を超え、社会現象ともいえる人気だ。

鬼滅の刃

■成長して鬼殺隊へ

13歳のころ、物語のラスボスである鬼舞辻無惨に家族を惨殺された主人公・竈門炭治郎。「水の呼吸」の育て手である鱗滝左近次の元で修行を積み、15歳のころに「鬼」を倒すための組織・鬼殺隊に入隊した。入隊時には身長165cm体重61kgと、小柄ながら凛々しく成長している。

炭治郎の妹・禰豆子は、12歳のころ家族とともに無惨の襲撃を受け、唯一生き残るも鬼となってしまう。その後は簡単なコミュニケーションしか取れなくなるものの、人を襲うことはなく、次第に炭治郎の戦いの助けをするように。また、炭治郎が鬼殺隊に入隊したときには14歳となっており、身長153cm体重45kgに成長した。

関連記事:『鬼滅の刃』声優・鬼頭明里、竈門禰豆子を演じる苦労告白 「鬼になってからは…」

『鬼滅の刃』声優・鬼頭明里、竈門禰豆子を演じる苦労告白 「鬼になってからは…」

■禰豆子を背負う炭治郎

普段、禰豆子は炭治郎が背負っている桐箱の中に身を隠し、炭治郎の任務に同行している。これを見たファンの中には、素朴な疑問を抱いた人もいたようで、ツイッター上には「炭治郎っていつも禰豆子背負ってるけど、めちゃくちゃ重いんじゃ…」「禰豆子背負いながら戦ってるって相当なハンデだよな」といった声が多数見られた。

これに対し、「禰豆子の重さを感じないレベルで鍛えてるんじゃ…」「炭を背負ってる描写もあるし、案外慣れてるんじゃないかな」といった声が寄せられるなど、ファンの中でも様々な意見があがっている。

■禰豆子を運ぶのはアウト

この疑問を受け、今回記者は医学的なリハビリの専門家である20代女性の理学療法士に取材を実施。炭治郎の体にかかりうる負荷について聞いてみることに。

何かを背負う状態では、体を後ろに反る角度と腹筋の筋活動が増加するらしく、「61kgの炭治郎が45kgの禰豆子を背負うには、約73%もの負荷量がかかる」と指摘。厚生労働省が定める『職場における腰痛予防対策指針』において、満18歳以上の男子労働者が人力による重量物を取り扱う作業を行う場合、重量制限は体重の40%以下と定められているため、「鬼殺隊を職場として捉えるのであればアウトですね…」と語った。

関連記事:『鬼滅の刃』最終巻の表紙が判明 1巻との対比に「尊すぎる…」とファン大歓喜

『鬼滅の刃』最終巻の表紙が判明 1巻との対比に「尊すぎる…」とファン大歓喜

■炭治郎には想像できないくらいの痛みが…

また労働基準法第62条では、満16歳未満が継続して持てる重さが10kgと設定されているため、こちらも大幅にアウトということになる。鬼殺隊は想像以上にブラックな職場と言えるのかもしれない。

女性によると、炭治郎の腰には「骨が折れるほどの負荷がかかっているが、鍛え上げられた腹筋によりギリギリで支えられている」とのこと。腰には「想像できないくらいの痛みが走っているに違いない」と解説した。

炭治郎は、そんな痛みも長男だから我慢できるのだろうか…妹のために身を削ってでも守っていることがよくわかる。こうした炭治郎の一生懸命なところに読者は惹かれるのかもしれない。

(取材・文/しらべぇ編集部・北田力也)

北田力也
オリジナルサイトで読む
記事に関するお問い合わせ