無料の会員登録をすると
お気に入りができます

誘いを断る男性の「忙しい」に隠された本音って?

恋愛・結婚

男性をデートや食事に誘った際に、「ちょっと忙しいから無理かな」などと言われることもあるはず。

男性は「忙しい」を断る理由にするケースが多いですが、そこにはどういった心理が隠されているのでしょうか。

そこで今回は、「忙しい」と言ってくる男の本音をご紹介します。

picture

本当に仕事が忙しい

本当に仕事が忙しくていっぱいいっぱいになっているときには、「忙しいからごめん」と言って断ってくることもあるでしょう。

女性からするとちょっと冷たく突き放されたかのように感じるケースもあるかもしれませんが、細かく説明している余裕すらない状態なのかも。

大きな仕事を任されたりして大変なときに、「会いたいな」とか「遊ぼうよ」などとしつこく誘ってくる女性には、男性はイラ立ちしか感じないはず。

男性がどういう状況なのかもちゃんと確認しておかないと、空気の読めない女性だと思われて、敬遠されてしまうことにもなりかねませんよ。

自由な時間を過ごしたい

誰にでも、たまにはひとりで何も考えずにゆっくりと過ごしたいときだってあるでしょう。

そういったときに誘われた場合には、「忙しいから無理かな」と言って軽く受け流したりもするかも。

これといった明確な断る理由もないので、「忙しい」で逃げるのが一番手っ取り早いとも考えるはずです。

「好きな人とはいつでも一緒にいたい」と思うのもわかりますが、自由な時間も与えてあげないと、男性はあなたの存在を重荷に感じるようになってしまいますよ。

「言えない用事」がある

たとえば、他の女の子と遊びに行くとか、あなたへのサプライズの準備をしに行くなど、あなたに“言えない用事”がある。

そういったときには、「忙しい」を理由にしてあなたの誘いを断ったりもしやすいです。

もちろん本当の断る理由なんて言えるわけがないので、「忙しい」が最もごまかしがきくとも考えるはず。

そんなに忙しいようには見えなかったり、どこかあやしさや挙動不審な様子が見られる場合には、何か隠していることがあるのかもしれませんよ。

オリジナルサイトで読む
記事に関するお問い合わせ