ローソンに抹茶の中華まんが登場!

Photo by macaroni
140円(税込)
寒い季節こそ、ほかほかの中華まんがおいしいですよね!中華まんを食べると「ああ冬だな~」なんて実感しますが、この冬は中華まんで"春"を感じてみてはいかがでしょう?
2018年2月6日(火)、全国のローソンに「辻利」の宇治抹茶を使用したという「宇治抹茶まん」が新登場!抹茶といえば、春にピックアップされることが多いフレーバーなので、中華まんで味わえるなんてめずらしいですよね♪ネットや口コミでもかなり話題になっているようですよ。
気になるお味は…?

Photo by macaroni
淡いうぐいす色の「宇治抹茶まん」。生地を半分に割ると、春を感じさせてくれるお抹茶の香りがふわ~っと広がります。もう、この香りだけで幸せです♪ ずっと嗅いでいたくなってしまいますが、冷めないうちにいただいてみます!

Photo by macaroni
ぱくっとひと口。ふんわりふかふかで幸せな食感です♪ 生地自体に甘さはなく、抹茶の香りとほのかな苦味が感じられます。餡までたどりついたとき、宇治抹茶が本領発揮!抹茶の苦味とあんこの甘みがしっかりと口の中に広がります。

Photo by macaroni
宇治抹茶の苦味もしっかりありつつ、あんこはミルキーでどちらかというと甘めな印象です。普通の中華まんよりも小さめなサイズですが、1個でも満足度が高めでした!あと味には抹茶の風味が残り、あんこ独特の重たさが残らないこともうれしいですね♪
お茶と一緒にほっこり味わってみて♪

Photo by macaroni
味わってみたところ「しっかりした苦味」「ねっとり舌触りのよい餡」「ふかふかでやさしい香りの生地」が印象に残りました!今回は抹茶オレと一緒に味わってみましたが、どちらかというと爽やかな日本茶の方が合いそうですね。
今しか食べられないローソンの「宇治抹茶まん」を、温かい日本茶とともに味わってみてはいかがでしょうか?
※本記事は個人の感想に基づいたものです。味の感じ方には個人差がありますのでご了承下さい。