無料の会員登録をすると
お気に入りができます

おせちもいいけどピザもね!お正月食材で簡単に作れる「新年ピザ」紹介します!

レシピ

お節料理に飽きたらピザなんていかがでしょう?お正月の買い出しで準備した材料がハンパに余っていませんか?そんな食材で今度はガラッと味を変えて、ピザを作ってしまいます。お正月なのでトッピングも晴れやかに。お酒のつまみにもぴったり!子どもだって喜ぶ!新しい1年の始まりをお祝いする晴れ晴れピザ、作りましょう!

ピザのトッピングは、お節料理で余ったこんな材料

picture

かまぼこに金時人参、ゴボウ、青豆、栗きんとん、ハムやベーコン…。

お節料理の材料として準備した、お正月の冷蔵庫にはきっとありそうな食材たち。いつもちょっとずつ、ハンパに残ってしまうんですよねー。

今回のピザの主役は、彼らです!

それぞれ単体だと、一見、主役にはなりにくい材料ばかりですが、これがピザになると大変身。

香ばしく焼けたマヨネーズとカマボコとか、カレー風味のカリカリごぼうとか、とろ〜りチーズと甘いほくほく人参とか…。

食卓の人気をかっさらうごちそうピザになってくれるのだから、ピザってつくづく楽しいメニューです。

ピザ生地は、作ってみると実は案外簡単なんですが、面倒だったら市販のピザクラストを買ってきても大丈夫!ピザのソースも、今回はとにかく簡単に。カレー粉やマヨネーズ、ケチャップ…いつもの調味料で作ります。

楽しく、手軽でおいしいお正月ピザ、みんなでワイワイ楽しみましょう。

ピザ生地を作りましょう

あとは焼くだけの便利なピザクラストも販売されていますが、時間があればぜひ作ってみて欲しいのが、このピザ生地。

最初はべとべとな生地が次第に伸びるようになって、最後は赤ちゃんのほっぺのようにすべすべに…。そして、ふっくら膨らんでいく嬉しさ。何度やっても飽きることのない、楽しい時間です。

作ったピザ生地は、冷凍や冷蔵で保存もできるので、時間のある時に作っておいてもいいですよ。

picture

材料(ピザ2枚分)

・強力粉…300g
・イースト…3g
・塩…6g
・オリーブ油…大さじ2
・ぬるま湯…200ml

作り方

picture

① 大きなボウルに、小麦粉、イースト、塩、オリーブ油を入れます。

この時、イーストと塩は直接触れないように注意しましょう。ぬるま湯を少しずつ注ぎ入れながら、指先でよく混ぜていきます。

picture

② ボウルのなかで、まんべんなく生地がつながるように、約6分間、よくこねます。

最初、べたべた手についていた生地が、すっかりまとまり、すべすべの赤ちゃんのほっぺのようになるまで頑張りましょう。

表面をピンと張るように丸め、生地が乾かないようにボウルの上にふんわりビニールをかぶせ、約1時間、あたたかい日向に置いておきます。(1次発酵)

picture

③ 1時間の1次発酵を終えると、生地は1.5倍ほどの大きさにふくらんでいます。指先に分量外の小麦粉をつけ、生地の中央に差し込み、発酵がうまくできたか確かめます。

指を入れた部分の生地がゆっくり戻ってくれば1次発酵がうまくいった証拠。すぐに戻るようなら、もう少し1次発酵を続けます。

picture

④ 生地を台の上に取り出し、2等分にします。それぞれ切り口を真ん中にまとめるように、丸めます。これでピザ生地のできあがり。

ピザ生地をすぐに焼かず、保存しておく場合はジッパー袋に入れ、冷蔵庫に入れておきます。(冷蔵庫で2日ほど保存できます)

オリジナルサイトで読む
記事に関するお問い合わせ