パスタ料理にはいろいろな種類がありますが、今回は「スープパスタ」の人気レシピを紹介します。コンソメで味付けする簡単レシピや、酸味がクセになるトマト味など、クリーム味や和風など味付け別にまとめました。あなた好みのレシピがきっと見つかるはず!
凛
さらっとお手軽♩スープパスタのレシピ

ミートソースにクリームパスタ、たらこスパゲティーにアーリオ・オーリオ……と、挙げだしたらキリがないくらい種類があるパスタ。ささっと作れますから、休日やひとりのときのランチによく作るという人も多いのでは?
今回はそんな数あるパスタレシピのなかでも、「スープパスタ」に着目してご紹介。アレンジも自在ですし、野菜などもたっぷり加えられるので、栄養もきちんと摂取できますよ。それでは、スープパスタの人気レシピを味付け別にご紹介!
味付け簡単♩コンソメ風味のスープパスタ5選
1.圧力鍋で作るスープパスタ
圧力鍋で作るレシピなので、材料を入れたあとは全ておまかせでOK。とっても楽ちんですよ。かなりシンプルなレシピなので、朝食にいただくのもいいですね。アレンジとして、粉チーズや胡椒をふりかけてみてもおいしくいただけます。余ったら、グラタンにして食べるのがおすすめです。
2.新玉ねぎのスープパスタ
新玉ねぎとセロリをたっぷりと入れたコンソメパスタです。新玉ねぎは、普通のものに比べると甘くてやわらかいので、こんな風に調理をしても合うんですよ。野菜もたっぷり食べられるので、栄養もその分しっかりと摂れます。ひとりでランチをするときに作ってみると、いいかもしれませんね。
3.レタスとツナのスープパスタ

パスタを作るときに別茹でをすることも多いですが、こちらのレシピではその必要がありません。さらに、フライパンひとつで作れますので、洗い物をぐっと減らせるんです。味付けも簡単ですから、パパっとなにか作りたいときにもおすすめ。ツナ缶を入れることで、コクが出ますよ。
4.キャベツのベーコンのスープパスタ

こちらも、フライパンひとつで作れるスープパスタです。キャベツを加えることで、ボリュームが出てかさ増しにもなります。ベーコンはキャベツと相性がいいので、加えてみましょう。仕上げに粉チーズを加えてもおいしいです。こちらも、時短ランチに最適なレシピでしょう。