正月太りをなんとかしたい!
今年はコロナ禍で外出を控え、お正月はお家でゆっくり過ごす方が多かったのではないでしょうか。そうすると心配なのが正月太り。今のうちに解消して、スッキリ理想のボディで新しい年を思いきり楽しみませんか?

そこで今回は「目指せ−3キロお家で簡単エクササイズ」をご紹介します。部位別に紹介しているので、気になる部位だけでも、ぜひ動画を見ながら一緒にチャレンジしてみてください♡
痩せやすい体に「体幹トレーニング」編
1.インナーユニットを鍛える
“インナーユニット”をしっかり鍛えて、体を整えましょう。普段のエクササイズでしっかり効果的に鍛えられるように、体の内側からしっかり変えていきましょう♡
①四つん這いになる
②肩の下に手、腰の下に膝が来るようにセット
③右手と左足をできる限り上げる
④体を縮めながら肘と膝をタッチ
⑤息を吐きながら手足を伸ばす
※20回繰り返して、反対側も行いましょう!
2.くびれを作る
横腹、腰肉が気になる…という方も多いと思います。それは体幹が弱くて脂肪がつきやすい体になっているからかもしれません。内側の筋肉をうまく使って、キレイな姿勢とボディラインを保てる体を作りましょう。
①仰向けに寝て膝を立てる
②股関節を90度に曲げて足を上げる
③頭を抱えるように手を添え、おへそを覗き込むように頭を上げる
④対角線上の膝と肘を近づけるように体を捻る
⑤捻った方向と反対側の足を伸ばす
※まずは10回チャレンジしましょう。
3.筋力アップ&お腹引き締め
お正月にゆっくりした分の体力や筋肉を取り戻したい…。そんな方にオススメの体幹トレーニングです。全ての筋トレのフォームを上達させたい方や、お腹を引き締めたい方もぜひ行ってみてください。
①肩の下に手を置く
②お尻を上げて体を斜めまっすぐをキープする
③膝を胸に近づける
※お尻が下がらないように1分間頑張りましょう。
目指せペタンコお腹「腹筋エクササイズ」編
4.下腹を凹ます1日2分の習慣トレ
女性の大敵である下腹脂肪を、1日2分でできるトレーニングを習慣にして撃退しましょう。立ったまま短い時間で行えるので、どなたでも気軽にチャレンジできます。これでペタンコお腹も夢じゃない♡